マガジンのカバー画像

お金の勉強

125
このnoteのお金に関する記事は全てこのマガジンに入っています。 まずは網羅的に記事を読みたい!という方にはこのマガジンフォローがおすすめです。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

分布図で見る投資の種類【お金を増やす知識】

投資の種類にはどんなものがあるんだろう? 投資って結構色々ありますよね。 有名なものだと とかこの辺なら大体みなさん知ってるんじゃないでしょうか? でも他にもさまざまな投資があるし、なんだか複雑でわからない という人向けに今回は記事を書きたいと思います。 ■分布図で見てみるネットサーフィンをしていると、分布図にわかりやすくまとめられている記事を見つけました。 リスクとリターンで分布を分けているんですね。 細かく分けると他にもいろんな投資があるんですが、それこそ複雑す

お金はただの道具【それ自体に価値はない】

”お金はただ商品やサービスと交換するだけの道具にすぎない” ということはちゃんとご存知ですよね? 僕の友達にも、やたらとお金に固執する友達がいますが、お金をただただ持っていても意味がありません。 え、そんなことないんじゃない? という方は今回の記事は少し面白いかもしれません。 とりあえず、僕の主張を聞いてください。 ■お金の起源原子から少し時代が進んだ頃、物物交換が人々の生活を支えていました。 漁師は魚を渡す代わりに農家から野菜を、農家は野菜を渡す代わりに猟師からお

お金持ち駅への切符を手にしたか?【3種類の所得源】

経済的自由を達成するのは複数の収入源が必要です。 収入源が一つだとそれが途絶えてしまったら、その途端路頭に迷うことになります。 それを防ぐために収入源の分散をするのが賢い生き方です。 現にお金持ちと呼ばれる人は最低でも3つ以上の収入を手に入れています。 ですがほとんどの人は「給与所得」しか収入源がありません。 サラリーマンの方々ですね。 サラリーマンが悪いわけではありません。 でも収入源が1つなのはかなりリスクであると言えるでしょう。 今回は資産を築くために必要な3

誰もが人生を豊かできる投資の力【増やす力】

■日本の現状日本はすでに豊かな国ではありません。 日本のGDPは世界3位だから、まだ裕福な方!トヨタを筆頭に日本企業はまだまだ世界的にみても経済効果の高い企業がたくさんある! と思われてる方は、失礼ながら頭の中がお花畑になっているかもしれません。 度重なる増税、個人救済制度の減少などを考えると政府が国民を助けようとも思っていないし、そんなだから若者が政治に興味を示さない。 政府関係者は自分達が裕福な暮らしをできればいいと思っている、金に汚い連中ばかりで国民のことはお前

手段と目的を違えれば地獄行き【FIREのすゝめ】

あなたは何のためにFIREをするのか? FIREをご存じの方は多いでしょう。 ここ5年間くらいでかなりFIREという言葉を聞くようになりました。 現にnoteでもプロフに と書かれている方をちらほら見かけます。 ここで念のためにFIREとは何なのか説明しておくと 一般的な考え方としては、 投資の利益が生活費を超えることで、働かなくても生きていける状態のことを指します。 もともとはアメリカで生まれた考え方で、それが日本や他の国々に伝播していったのは 「働かなくてい

お金にまつわる5つの力【貯める力】を身に着けよう!

お金貯まってますか? ※この記事は過去記事のリニューアル版です お金を貯めるには正しい知識を身に着けて、正しい方法で行わないと貯まりません。 ちゃんと貯める力を身に着けて、資産形成の第一歩を踏み出しましょう。 ■固定費を削減する貯める力を身に着けるための基本的なステップとしては、この固定費の削減がもっとも重要な項目です。 例えば毎月1万円の固定費を削減すると、年間12万円支出を抑えられたということになります。 年間を通して考えると額が大きくなるため、まず貯める力を

不幸せなお金持ちにならないために。【お金の使い方】

お金を持っていても幸せではない人っていますよね。 それはなぜか考えたことはありますか? 資産形成を志す以上、その資産の使い方を正しく認識しておかないとあなたも不幸せなお金持ちになってしまうかも。 今回は幸せを呼ぶ、お金の使い方について紐解いていきましょう。 ■お金に損する人のお金の使い方お金に損する人は以下のようなものにお金を使います。 ・ブランドものの高級腕時計 ・車 ・家 ・ファッション ・ぼったくりビジネススクール ・飲み代 ・行きすぎた娯楽 どれもお金を使

誰でも簡単に100万円をドブに捨てる方法【甘えるな】

※この記事は注意喚起です※ 誰でも簡単に100万円を失う方法があることをご存知ですか? これちゃんと理解しておかないと、あなたも本当に100万円失うことになりますよ。なぜかって? 僕が実際100万円失ったので。この記事を読むことで こんなことが実現できちゃいます。 で、どんな方法なのかというと 怪しいビジネスに突っ込む、これだけです。 超簡単でしょー! 誰でも! 簡単に! なんなら一日で! 100万円ドブに捨てることができますよ。 冗談はこの辺にしてお

何個知ってる?【いろんな〇〇経済圏】

※当記事は特定企業のPR記事ではございません ■〇〇経済圏とは?知っていますか? 特定企業が出しているサービスや商品を日常生活で統一して使い続けることで、ポイントや値引きなど、かなりお得にいろんなサービスを使えることを。 例えば などなど、普段の生活で使っているサービスを全て同じ企業が提供しているもので統一をすると、ポイントなどで還元してくれ、バラバラに使っているよりもお得に生活ができるということです。 それをそのサービスを出している企業名やブランド名を取ってきて、

【騙されるな!】ポンジ・スキームって何?

ポンジスキームって問いたことありますか? 先日TVのニュースでも、ポンジ・スキームによって300万円も失った男性が取り上げられていました。 ■ポンジ・スキームの手順ポンジ・スキームは以下の手順で行われます。 出資者としては②で実際に配当金と考えれば、確かに高い元率のお金を渡されるので、 あたかも本当に高い利率で運用してくれると思って次の出資への心理的ハードルが下がるのです。 ですが、実際はそれは配当金ではなく、自分達が出資した出資金からそのうちの数~数十%を返されて

やっぱり副業最強だった【確定申告】

※今回は結論から書きません。 確定申告というのは、自分の所得がこのくらいですよ、だから所得税をこれだけ納めますね、ということを税務署に申告することを指します。 早い話、ちゃんと納税をしますよって言ってるのです。 そのためには所得税が何かを理解せねばなりません。 所得税とは💡1年間の収入(手取りではない)から、 給与所得控除やその他各種控除を引いたものが課税所得とよばれ、 そこに定められた税率をかけたものが所得税 以下の計算方法で求めることができますね。 ここで、各

生活水準は落とせない【ラチェット効果】

ラチェット効果ってご存じですか?アメリカの経済学者・デューゼンベリー氏が提唱した人間の生活水準に関する心理的な効果を指す経済用語です。 ラチェットとは ”歯止め” の意味で、よくラチェットレンチの略語として使われます。 ラチェットレンチはこんなやつですね↓ この工具、建築現場などでボルトやナットを締めるときに使うのですが、 一方向にしか回りません。 右回転はするけど、左回転はしない的な。 それと同じでラチェット効果とは、人間の生活水準は上げるのは簡単ですぐにできるの

知らないうちに損をする【お金の心理学】

こんにちは! 今回のテーマはお金の人間心理についてお話ししましょう。 今回触れるのは、人間誰もが持っているお金に対する心理。 基本的には別に害のない心理なのですが、特有の状況に陥ると、途端に害を及ぼすようになります。 さっそく見ていきましょう。 ■保有効果保有効果ってご存知でしょうか? 人は自分が持っているもの、契約しているもの、使っているものに高い価値があると思い込む性質があるんです。 別になんてことのないものでも、その人にとってみればとても大切だったりする、みた

2021年が終わりますね【見直すべき固定費】

■サブスクリプションサブスクリプションとは言わずとも、毎月定額のサービスは多くの人が利用しているでしょう。 これ、一つ一つの金額は少なくとも、さまざまなサービスを使っていることで、結構な圧迫になります! 3ヶ月に1度でいいので、今自分が使っている定額サービスを見直してみてはいかがでしょうか? ■家賃これは賃貸に住んでいる人限定かもしれませんが、毎月の家賃も見直すポイントの一つです。 適切な家賃相場っていくらでしょう? 結論からいうと、収入の4分の1以下に抑えるのが理