マガジンのカバー画像

お金を守る

26
お金にまつわる5つの力の一つ、「守る力」についてまとめています。 詐欺、窃盗、借金、あなたのお金はちゃんと知識をつけて守っておかないと危険に晒された状態です。 このマガジンをフォ…
運営しているクリエイター

#最近の学び

2021年は約8万人が破産【住宅ローンは本当に必要か】

今日はマイホームは本当に必要なのかがテーマです。 車、保険、家は人生の3代支出と言われていて、一番お金のかかる買い物なんです。 毎年住宅ローンを払いきれずに破産している人が多い中、無理をして自分の家を持つべきなのか勉強していきましょう。 ■家を建てることが当たり前?小さな頃からマイホームを持って当たり前なんだと思ってませんか? 大人は家を持っているものという共通認識があります。 でも本当にそうなんでしょうか?僕たちが真に経済的自由を求めたいなら、家やその他支出で浪費し

2021年は8万人が破産【人生をぶっ壊す買い物】

こんばんは! 本日も見ていただいてありがとうございます! 今日はマイホームは本当に必要なのかがテーマです! 車、保険、家は人生の3代支出と言われていて、一番お金のかかる買い物なんです。 毎年住宅ローンを払いきれずに破産している人が多い中、無理をして自分の家を持つべきなのか勉強していきましょう! ■家を建てることが当たり前?小さな頃からマイホームを持って当たり前なんだと思ってませんか? ・家を買えば1人前 ・家は住宅ローンで建てるもの ・家 = 一軒家 大人は家を持っ

4人に1人が地獄を経験?【リボ払いとは何か】

おはようございます! 今回は国民の4人に1人が利用したことのあるというリボ払いの恐ろしさについてお話しします! ■リボ払いってなに?リボ払いとはクレジットカードの支払い方法の一つです! 簡単にまとめると以下のような支払い方法がクレジットカードにはありますね🔻 ・1回払い       → 最もスタンダードな一回で払う方法 ・2回払い       → 今月と来月というように2回に分けて払う方法 ・分割払い      → 「◯回払いで」と支払い回数を指定して支払う方法 ・

【これをやると危険!】資産を持つための間違った行動3つ

こんばんは! みなさんお金は好きですか? そりゃあもう大好きですよね! 資本主義社会である日本で豊かに生きていくためには、「お金」というものが一つのキーワードになってきます。 でも、そんなお金を得るために間違った行動をしている人が多くいるように感じます! 今回は真に豊かな人生を送るために、こんな行動や考え方をしてはいけないよ!というものを3つご紹介します! ■その壱:貯金貯金! いい響きです! ですが、現代日本で貯金をしすぎることはあまりお勧めしません! もちろん

あなたも騙されている!!!【身近な隠れ借金】

こんにちは! 今回は日常に潜む悪魔、借金についてお話しします! 借金?それなら関係ないない、お金なんて借りる予定ないし。 と思っている人ほど借金の罠にハマっているかもしれません! それは今回紹介する借金は借金という名前がついていません! そんな悪魔たちをランキング形式で発表していきましょう! ■第1位:リボ払いCMとかで読む目にしますよね! なんか可愛い名前〜と思っている人は、要注意! リボ払いは人一人の人生を簡単に潰す威力を持った借金です! リボ払いの特徴はこ