マガジンのカバー画像

お金を稼ぐ

27
お金を稼ぐにはどんな方法があるのでしょうか? ここでは個人でお金を稼ぐ方法や考え方をご紹介します。 またお金を稼ぐときの注意点なども、記事にしますね。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

副業何で始めたらいい?【迷ったらコレ】

みなさんこんにちは! 突然ですが、副業してますか? コロナが到来して副業ブームな今、この波に乗り遅れると一生サラリーマンとして置いていかれるということになります! もちろんサラリーマンを否定するつもりはありませんが、サラリーマンではお金に余裕を持つことが難しくなってきていることも事実です! ですが、じゃあいざ副業を始めようと思っても、 「何から始めたらいいかわからん…。」 「特に何も特技とか副業に活かせることないしなあ」 という人もいると思います! そこで今回は

副業を始める前に絶対にやっておいた方がいいことは。

こんにちは! 今回はこのnoteでも勧めまくっている副業がテーマですが、 さっそく副業に!と思われてる方はちょっとお待ちください! 副業を始める前に、というか同時並行でもいいんですけど、 やっておいた方がいいことがあります! これをやっておけば ・副業のためにスキルをつけたけど売れない ・集客がしんどい ということがなくなります! ではさっそく見ていきましょう! ■フォロワーを増やせ!もうさっそく結論です! フォロワーを増やしてください! ものすごくいい商品

【残業月100時間より稼げる】副業毎日1時間のすゝめ 「稼ぐ力」

この記事は以下の記事の「稼ぐ力」についてをまとめたものとなっています! ※最下部にも同じリンクを貼ってますのでこのままお進みください 「稼ぐ力」とは何か、と聞かれるとだいたい ・残業めっちゃ頑張る! ・職場で成り上がって給料UP! ・より年収の高い職に転職! みたいなのが真っ先に思い浮かびますよね。 でも今回は自分の力で稼ぐ、個人で稼ぐ力のことです! ■自分で稼ぐメリット個人の力で稼げるようになればこんなメリットが手に入ります! これからは本当に自分の力で稼がない

【年収+30万円!?】ノーリスクでサラリーマンでも得できる副業のメリットとは?

こんにちは! 本日は副業のメリットについて! 副業を始めるだけでこれだけのメリットが手に入ります! その中でも今回僕がオススメしたいメリット第1位を紹介したいと思います! それは。。。。 6番!【税金対策】です! なぜなら多くの日本人が一番損をしているのは 払わなくていい税金を払っているからです。 では、その税金を払わなければ? まずは払わないのであれば手元にお金が残るので、 その分稼がなくていいということですね。 稼がなくていいということは、 その分働かなく

副業初心者が挑戦するべき【ネット副業】

おはようございます! さて、ここまでバビロン大富豪の教えについてお話ししていましたが、今朝は少し路線を変えて記事を書いてみましょう。 同じ話題で何記事も書いてると飽きてきますからね。 ということで突然ですが、副業やってますか? 副業ブームが騒がれて数年が経ちますが、依然副業をしている人は少なめです。 💡株式会社パーソル総合研究所によると? 正社員の男女3万4824人に対し、副業に関する調査を実施し、現在、副業を行っている正社員の割合は9.3%。2018年の調査では10