マガジンのカバー画像

お金の心理学

13
人間がお金を使う際の心理を論文や研究データなどをもとに解説します。 あなたがお金に抱く心理は、合理的でないかもしれません。 正しいお金の使い方をするためにまずは自分がどんな心理を…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

あなたがつい衝動買いをしてしまう理由【知っておきたい心理学】

自分がどれだけ誘惑に我慢できるか知っていますか? という人でも もしかしたら、自制心は大して持っていないのかもしれません。 その理由を見ていきましょう。 ■自制バイアスとは?僕たちは少なからず自制心を持っています。 それがなければ貯金も貯蓄もできません。 でも、この自制心、案外あてにならないんです。 ■人は誘惑に弱い人は貯金しないといけない、とわかっていてもショッピングモールに行くと知らぬうちに高価なバッグを買ったり、フードコートに行けば食べ物を買い食いしてしましま

お金がない人のある特徴【やめないと一生お金がない】

こんばんは。 お金が貯まらない、給料日までお金がない、そんな人は意外と多いですよね。 そういう人は大抵こういうことを言いますよね。 でもそれってもしかしたら自分のせいでそうなってるかもしれません。 理由を説明しますね。 ✅人付き合いがいい人付き合いのはいい特徴じゃない? と思われた方、大丈夫です。合ってます。 社交的、人付き合いがいい、というのは現代社会では武器の一つです。 ですが、それが良くない方向に働くことがあるのです。 例えば人付き合いの良さゆえに こん