見出し画像

音ゲー月度報告 2023年3月度

 こんばんは、T2-Kです。ボルテのBPLでモチベをあげてきていたのですが、月末は体調崩していました。体がついていっていない…
 今月もモチベ管理のために【音ゲー月度報告】をやっていきます。完全なる自己満足の記事ではありますが、よろしくお願いします。

初めに 

 初めに触れた通り、今月はボルテのプレー回数が多かったです。IIDXもコンスタントにやってきましたが、プレー数はそこまで多くなかった気がします。もちろんギタドラjubeatポップンDDRもそこそこやっています。

Beatmania IIDX

 まずは、先月立てた目標を振り返っていきたいと思います。

  • BPI 単曲0.0以上を15曲以上増やす

  • 未プレー譜面を5譜面以上プレーする

  • Lv12の曲のランプ更新を3曲以上行う

 今月はボルテに注力していた影響か思うようにプレーできず、しかも月の中盤に急激な地力の低下を感じてしまい、モチベーションを保つのが困難な状態でした。つらい。

BPI

 今月はBPI0以上が9曲しか達成できませんでした。最近スクラッチ曲を意識しているのですが、その結果(?)鍵盤曲がおろそかになっています。あと今月BPI0.0以上の曲で地力譜面がないですね。それもあってあまり成果が出てないと感じています。

それはそれとしてWanna Party(L)をフルコンできたのは嬉しいです。

未プレー譜面数 

 今回は20譜面触れています。イベント解禁が終わったため、自由に選曲できるようになったのが大きいですね。残りの未プレーAnother譜面が65譜面となったので、この調子でどんどんプレーしていきます。

Lv12 クリア状況 

 ランプ更新を3曲やるのを目標としていたのですが、新曲2つにハードランプと、Matt SilverをEXHしたことでギリギリ達成です。目標に掲げて置きながら非常にギリギリを攻めているのが良くないところですね。

 以上のことを踏まえ、4月は以下の目標達成を目指して頑張っていきます。スコア力取り戻したい。

  • BPI 単曲0.0以上を10曲以上増やす

  • 未プレー譜面を15譜面以上プレーする

  • Lv12の曲のランプ更新を1曲以上行う

 ちなみに実力テストは以下の通りです。こうやってみると上位の人たちはどうやってスコアを稼いでいるのでしょうか…???と思ったら結構やり忘れているジャンルありますね

1曲やってねえw
こっちも1曲やっていない
チャージは早いうちに全曲やった気分でした

SDVX

 今月も20クレ程度しかやるつもりはありませんでしたが、気付けば43クレやっていました。BPL効果スゴイ。新曲の追加ペースが落ちてもなおプレー頻度が高まっていたのは、まさにBPLを観てボルテがやりたくなったからと言っても過言ではないでしょう。

VOLFORCE

 目標値のVF17.680はなんと5クレで達成してしまいました(ごえふに訪れた時にサクッといろいろ成果が出たのが大きいです)。さらにそれからあれよあれよとVFが伸びていき、最終的にはVF17.834となってしまいました。ビックリ。めでたくArgento 4です。

 そろそろVFがだいぶ高まってきたので、エルドラが見え始めてきました。なので4月中にはVF17.900を目標にして、6月にはエルドラ達成を目指していきたいと思います。

ギタドラ

 今月はギター、ドラムともに約100ずつ上昇となりました。いずれも今の実力ではスキル値上昇が頭打ちになってきており、一旦基礎地力を上げることに集中するのが得策だと思っています。特にギターは本当に伸びない。一応少しずつスキル値120超えは増えてきているのですが…難しいですね。ドラムはマジでどうしよう。

 今月はボルテ中心でしたが、相変わらず雑多音ゲーマーらしい生活を送っています。4月から新生活が始まる空気はありますが、私自身は変化なしなので平常運転で頑張っていきます。ただ、4月はなんといってもべあー杯が控えていますので、これまで以上にIIDXを頑張っていきたいです。

がんばります