見出し画像

音ゲー月度報告 2023年6月度

 こんにちは、T2-Kです。BPLS2 DDRのファイナルが開催し、そしてS3の開幕が近づいてきており、noteの量が一段と増えることになりそうです。楽しいけど大変...
 今月もモチベ管理のために【音ゲー月度報告】をやっていきます。完全なる自己満足の記事ではありますが、よろしくお願いします

Beatmania IIDX

 まずは、先月立てた目標を振り返っていきたいと思います。

  • BPI 単曲0.0以上を10曲以上増やす

  • 未プレー譜面を10譜面以上プレーする

  • Lv12の曲のランプ更新を2曲以上行う

今月は新曲解禁とBPLクプロ解禁のためにハイペースでプレーしてきました。おかげでラウンドワン、GiGO、レジャーランドのパーツを手に入れ、ラウンドワンとGiGOについては選曲BGMも手に入れています(私Tradzのファンですよね?オカシイナー)。

BPI

 BPI対象曲=Lv11、12の曲を中心にプレーしてきたので、今月はBPI0以上が31曲となりました。従来課題だった中速譜面のスコア力アップが感じられ、非常にモチベーションが高い中頑張ることができました。一方睡眠不足や疲労に悩まされることもあったので、生活習慣の改善がいかに重要かを改めて思い知らされました。よく寝たら上手くなるのは本質。

前作のPlease Welcome上手すぎんか?
悔しいので惜しくも0.0を越えられなかった曲ものせます

未プレー譜面数 

 正直新曲以外触れていないです。この目標設定の無意味さを最近感じるようになってきたので、この目標は未達成のまま立ち消えになります。

Lv12 クリア状況 

 今月は未難が減りました!ずっと苦しんでいたThe Chaseが埋まったのはとても嬉しかったです。またポツポツEXH更新も行い、目標の2譜面以上は楽々更新となりました。

以上のことを踏まえ、6月は以下の目標で頑張ります。

  • BPI 単曲0.0以上を20曲以上増やす

  • 未解禁の曲に触れる

そろそろ前作スコアで負けている曲も触れたいので、8月の目標設定に向けて整頓しておきたいです。

SDVX

IIDXとは打って変わってこちらは長らく苦しんできました。特にARENAはシングルバトルになってからいまだに1回も勝てていないので、ボルテ力のなさを痛感しています。

VOLFORCE

 VF18.150と或帝滅斗合格を目標に頑張ってきたものの、ここにきて猛烈な停滞期に入りました。何をやってもスコアが伸びず、Lv18はクリアが精一杯...一応は0.037伸びたのですが、ここが自分の限界でした...

18が押せません。17Sは少しずつ増えていますが...壁を感じます。

ギタドラ

 ギタドラはどちらも悲惨で、ギターは赤グラを達成したもののそれからほとんど伸ばすことができず。ドラムに至っては何をやっても全く伸びない状態になりました。モチベーションもだいぶ低くなってしまい、今はギタドラをやることすら辛くなっています。

一応1ヶ月で80伸びていますが...赤グラ達成してからは4くらいしか伸びていません
なんと1ヶ月で23しか伸びていません。伸びるだけマシなのか...?

 このまま腐ってやらなくなるかどうかは自分次第ではあるものの、しばらくは「楽しんでプレーする」ことを心がけていきたいと思います。

 先月からBPLの影響でDDRをだいぶプレーしており、最近は低難易度のPFC狙いにハマっています。「実力を伸ばすことよりも楽しんでプレーする」を一番達成できている機種なので、モチベーションもうまく管理できています。これが他の機種でも応用できればいいのですが...

7月も変わらず雑食音ゲーマーとして頑張っていきます。そろそろポップンの勘も取り戻さないとなぁ...

がんばります