見出し画像

【梅雨】衝動買いの結末

インターネットで買い物をした。

ネットで買い物をすると、商品が届いたとき、誰かから贈り物をもらったような気分になってなんとなく嬉しい。

今回はちょっと衝動買い。

なんとなくいろんなサイトを眺めていたとき、突然目に飛び込んで来たダンスクのバターウォーマーだ。ターコイズブルーが可愛くて、一目惚れした。

ドキドキしながら箱を開けたとき、思いのほか小さくて驚いた。衝動買い失敗だったか?!と一瞬後悔した。そもそも私は、あまり衝動買いをしない。失敗したくないからだ。実物を見ずに買うことはほとんどないし、特に調理道具は材質や類似品なども隈なく調べから購入する。

気をとりなおして、とりあえず使って見ようと思って、ブロッコリーを茹でて見たところ、後悔はもはや跡形も無くなった。

小さいけれど深さがあるので使い易い!

径が大きいと、食材が浸る水量って結構たくさん必要になってくるけれど、小さくて深いので、少量の水でも食材がきちんと水に浸かる。

ちょっとした副菜や1回分の味噌汁などなど、ちょこっと作りたいときに使いやすいサイズだ。

画像1

そして、コロンとした木の取っ手は温かみがあるし、一目で気に入ったターコイズブルーは思ったとおり気分を上げてくれる。

おかげで毎日のルーチンワークにも刺激ができる。それはとても良いことだと思う。

これまで、ついつい効率や機能ばかりでものを見ていたけれど、ピン!と来たら思い切って買ってみるのも楽しいものだなと思った。大袈裟かもしれないけれど、それによって、知らなかった可能性を知ることができる。(多分吟味していたら、小さすぎるかもとか、木は腐るかななどとごちゃごちゃ考えて結局買わなかった…という結末になっていそう)

たまには衝動買いも良いかも♩






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?