見出し画像

治らない靴擦れに…!



いやー、ひさしぶりに
やってしまいました。


ガッツリな靴擦れ。


正確にはサンダルでしたが。


ゆっくり歩いてる分には
いたいなー
くらいやったのですが

結構、
しっかりはっきり
靴擦れになってて。



平日、
何気なく
パンプスはいて
歩き始めた瞬間に

立ち止まってしまいました。


激痛!!! 泣



どうやら、
パンプスのかかとのカーブが

痛いところに
ジャストフィット。。。涙




びっこをひきながらも
なんとか駅まで辿り着いて。

割とすぐに電車がきたので、
まず乗って、それから。


こんな場所で?も
構わずに、

靴擦れ
絆創膏を
貼りました。



パンプスの内側は
わずかな時間の間に、
血が滲んでいました。

うん、これは痛かったね。


直接当たらなくなって、
だいぶマシになります。


よし、これで大丈夫、

と思っていましたが。


夜になって見てみると、

絆創膏のガーゼ部分が
体液と少しの血液で
じっとり濡れて

絆創膏の上からとはいえ、
ずっと靴擦れを「し続けている」状態。


おや?
このやり方だと、
これ。

いつまでも治らないのでは?
という気持ちになりました。



そこで、これの出番!


キズパワーパッド!



傷を乾かさないで、
わざとじゅくじゅくさせて

自然の治癒力できれいに治す。

過去何度もお世話になっています。


一度乾いてしまった傷なので
さてどこまでうまく行くか。


ひとまずシャワーでしっかり
キズを綺麗にして、
しっかり肌を潤わせておいて
水を拭き取り、

えい、と貼りました。



よし、これでいける。



とおもいきや。

翌朝、
パンプスをはくと


「厚みの分、
 より押される」ことが判明。 笑


それも痛い 笑

というか、
それだとやっぱり
靴擦れを繰り返してしまう。

治らない気がする!




ということで
治るまでしばらく

職場もスニーカーで
行くことにしました。

(服装規定上は
 グレーだけど黙認されているレベル)



キズパワーパッド
 +
靴擦れに当たらない靴。



よし、
これでしばらく様子をみます!!


早く痛くなく
治ったらいいなー!

治ったら今度は
先に絆創膏貼っておいて
サンダル履こうっと! 笑






今日は、そんなお話しでした!


ではまたーーー!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?