見出し画像

覚めない夢はいつでも 胸にある

シンガーソングライター細木夏美の2nd Album 「Tenderly」楽曲紹介第7回。

この連載では楽曲解説と歌詞の初公開をしています。

今回紹介する曲はアルバム最後を飾るこの曲です。


覚めない夢はいつでも

小さな頃に出会ったあの輝きを
今のあなたは何も見えないと言うよ

立ち止まることを許してくれないの
時は進んで 心を置いていくの

覚めない夢はいつでも 優しく語りかける
今ここにあるかのように
枯れない花がない様にいつか終わるから
片時もその今を離さないで

時々出会う不条理や痛みを
もしもあなたも抱えているとしたら… 間に合うよ
何かを信じ 信じ合える勇気をあげるよ
たとえ運命の人に逢えないとしても

確かさを求めるけれど
触れてみたいの 心は泣いたままでいい

覚めない夢はいつでも心を訪ねて行く
隙間風を追い越して
止まない雨がない様にいつか晴れる日を
少しでも前を向いて迎えたいね

気付けばいつもあなたのことがよぎる
気付けばいつもチャンスは通り過ぎる…

覚めない夢はいつでも 優しく語りかける
今ここにあるかのように
枯れない花がない様にいつか終わるから
片時もその今を離さないで

小さな頃に出会ったあの輝きと
覚めない夢はいつでも 胸にある


***


昨年末の本人談、は最後まで行き着かなかったため、今回初めて書きます。

(12/12)この曲は、現代を生きる大人へのメッセージみたいなもの。はじめからかなりストレートに歌詞が出てきました。メロディもイメージがあって言葉とともに自然に出てきた。シンプルだけど力強く、何か勇気付ける曲を書きたいと思ってそういうイメージを膨らませた。

子どもの頃ってなんでも楽しいしなんでも新鮮に見えてきらきらしている。大人になると、なんでだろうか、忘れてしまいがちで、子どもの頃の目線で物事が見れなくなる。忙しさのせいかな。忘れることが大人になることではないし、忘れなくても大人になれるよね。だから、忘れないでいようよ、心に持っていよう、それが生きることだよね、喜びだよね、とあらためて問う。覚めない夢っていうのは、子どもの頃からの絶対的な生きる喜び、みたいなものかな。いつでも思い出せるとすごく幸せだし、いつか救いになると思う。

そして、この曲はアルバムの最後にしようと制作段階のはじめからずっと思っていました。一番エンディング感があったし、「Tenderly」というアルバムタイトルになったのもこの曲の影響が強かったな。レコーディングは眠気を誘うように、というおまじないをかけながらやりました笑 眠る前に聴くといいかもしれません。


「覚めない夢はいつでも」

楽曲視聴と合わせてお楽しみください。

「覚めない夢はいつでも」はApple MusicやSpotify等、各種配信サイトから視聴できます。一覧はこちら↓


あらためて、この曲は深くて、先述のように思いを巡らせることの根底にあるのは現代社会の抱える問題への私なりの視点かもしれない。社会の荒波にもまれて、、という表現があるけど、生きていると思い通りになることとならないこと、当然ある。なんで今?なんで私が俺が?どんなに思ってもかなわないこと、無力感の中に放り込まれることもある。最悪、死を選んでしまうケースもある。そんなニュースを聞くたびに、悔しい気持ちになる。生きるってなんだろうって。苦しい時、そこから抜け出すには、楽しかったことや好きなことをちゃんと思い出すことだと思う。大袈裟に夢を描け、ということではなくて、どんな小さなこともでもいい、どんな思い出でもいい、それが救いになる。そして他の誰かの力を借りることもきっと必要。ひとりじゃ何にも変わらない解決しないとしても、誰かが何かヒントをくれるかもしれない。何か光が見つかるかもしれない。

コロナが各地で猛威を振るっている毎日に、色々思います。外出を全くしないわけにはいかないけれど、動くときはなるべくコンパクトに。

先日、久々にスタバでカプチーノをオーダーしました。蜂蜜とシナモンを入れるのが好きなんだけど、最近はセルフサービスではなくなったので店員さんにお願いして入れてもらいました。泡の上にシナモンたっぷりめにかけてくれた。壊さないように飲んでいて暫くしたら表面がキリンさんの模様に見えてきました。その様子がトップの写真です。

スタバの大きなテーブルも席の一つ一つがアクリル板で仕切られていて、ソーシャルディスタンスを守ってました。アプリで注文できるようにもなったようだし、新たな日常が加速しているように思います。


あっという間に、この連載も残り2回となりました。さて残り2曲、どちらをプレ最終回に採用するでしょうか。最終回に向かって、何か考えましょうかね。。

次回もお楽しみに!


細木夏美


文章を書くのが好きな、歌う人です。コツコツ音楽制作しています。もし気に入っていただけたら、ぜひサポートお願いします!