見出し画像

パリ五輪に行くために、ポイントを貯め方を変えることにしました。

やほ!

東京五輪が閉幕しました。

チケットが数枚当たっていましたが、無観客での開催となり、
ちょっと悔しい思いをしました。

閉会式の紹介にもありましたが、
次回開催は2024年のパリです。

率直に、「パリ五輪行きてえええええ」と思ったわけですが、
パリに行くために、直近取り組むことをお話しします。

ポイントを貯めずに、マイル一本化します。

結論から話すと、
節約のためにポイントを貯めるのをやめ、
マイルを貯めることに一本化します。

それに伴い、支払いのクレジットカードもできる限り統一します。

パリに行くにあたって、まずは旅費・渡航費の確保です。
その確保のために節約をしなければなりません。

節約手段の1つとして、
「ポイント」がありますが、今回、ポイントを貯めるのをやめることにしました。

ミニマル化と分散防止のため。

これまで、いろんなポイントを貯めたり、
電子マネーを使ったりしていました。

Ponta、楽天ポイント、dポイント、nanaco、WAON…

あげればキリがありませんが、
大手ポイントはほぼ全て貯めている時期がありました。
それなりに管理もできていましたが、
管理工数の面倒さや、買い物の制限などもあり、
時々不便さを感じていました。

また、ポイントが分散してしまうと、
交換したい時に最低レートに到達していなかったりすることもあり得ます。

なので、今月から支払い方法や貯めるポイントを統一します。
また、貯められる機会でも、優先度(※)も決めています。

※具体的には上から順に、
dポイント
楽天ポイント
Ponta
Tポイントです。
それ以外は基本その場で使い切るか、クレカの精算に充当します。

生活に直結するポイントは、基本使い切る。

貯めるのをやめる、というより、
出口を明確にした、という表現がしっくりくるかもしれないです。

楽天ポイントは、
期間限定ポイントを問答無用で楽天モバイルの支払い充当に、
通常ポイントは楽天証券の積み立てに活用します。

それ以外は、基本都度で使い切りを行い、
残数によるストレスを無くしていきます。

JALマイルに変えられるものは普段使いせず、タイミングを見て一気に交換する。

次の話にもつながるのですが、
重要なポイントになるdポイント、Pontaは普段使いせず、
定期的に一気にJALマイルに交換します。

また、時々貯まる永久不滅ポイントも、
JALマイル交換用としてスタンバイさせます。

SPGとサブのJALカードでマイルを貯める。

まあ、マイルもポイントみたいなものですけど笑

今後は無思考にマイルを貯めるために、
メインの支払いはSPGアメックスを、
サブでJALカード(JCB)を使い、
臨時用に楽天カード(マスター)を使います。
(VISAはLINE Pay クレカを残す予定です)

このマイルを貯め、
海外渡航時に航空券代の充当分としてドーンと使う。
使いきれなかったとしても、次の旅などにどんどん回していく。

とにかく無思考にマイルを貯めていくことを心がけていこうと、
ポイントのことを考えるのをやめて、少し楽してパリに行こうと思います。

思考もスッキリさせ、一点集中でパリへ。

ちなみにJALマイルは、
学生時代の旅行で溜まったものや有効期限が伸びたりしたことも影響し、
現状45000ほどあります。

また、SPGのポイントも組み合わせても、
ほぼ基本マイル(往復52000マイル)はほぼ達成見込みです。

ただ、オリンピック前後は予約が殺到することや、
エコノミークラスの席が確保できない可能性も十分あり得ます。

そのためにも粛々とマイルを貯め続け、
どれだけの量のマイルを払わないといけない状況になったとしても、パリに行ける状態にはしておきたいと思います!


欲を言えば、
パリ五輪のボランティアもしてみたいので、
それ関連の記事も後日。

もしパリに行きたい、
マイルの使い道を決めていない方がいましたら、
一緒に頑張りましょう!!


はなも(ん)


P.S.
今回のヘッダーは、ギリシャ留学の行程で、
パリにトランジット入国した際に撮影したエッフェル塔です。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?