見出し画像

CNPスポンサーのリリース出しました(4/8)

Voicyプレミアム
本日放送分でFiNANCiEの募集内容について案内している

マッシュルームカフェ


自分たちにとってどういったメリットがあるプロジェクト?
ファンアートの販売ができるサイトになっている
CNPと連携して販売を開始している
CNPがリリースして2周年となる企画
描いてもらったファンアートを商品として販売できる
缶バッチはトートバッグなど
購入したら描いてくれたクリエイターにもロイヤリティが入ってくる
CNPのファンアートを1,000点集めたい
自分が書いた作品がグッズになる
ファンアートがどれだけ集まったか?アートギャラリー的な意味もある
2年間の間にどれだけのファンアートが描かれて集まるのか?
結局どれだけ2年間でファンアートがどれだけ集まったのか知りたい
1,000点の作品をマッシュルームカフェに集めたい
1,000点は単にキリがいいだけの数値で裏付けがある数値ではない
世界名作劇場が378点出品されている
ここに対して3倍もの出品数が集まっているという形にしたい
Ninja DAOの文化としても実現させたい

すごいIPがあるということを知らしめたい
この2年間でCNPのファンアートを描いてくれた人は是非出品して欲しい
1,000点出品ができると?
ソニークリエイティブプロダクトがプロジェクト紹介にて
最も多く出品されている作品は?という話で紹介してくれる(はず)
2周年おめでとうという形で是非登録してほしい

ファンアート

グッズが売れた場合、CNPにもロイヤリティが入る
CNP側に入るロイヤリティはグッズ購入にあててにんけっとの景品に回したい

市況

新規2件
フロア:0.436ETH
オーナー数:5368名
リスト数:163体
今日も少しずつ売れている

トワ/セツナ

MurakamiFlowersトレカ

関連しているNFTの種類や取引履歴をポイント化する
ポイント上位者がカード確定、1,000位は早押し
NFTの保有実績に応じてリアルグッズを購入権利を渡していく
大事にしてくれている人に渡していくものになっている
ガチホ云々ではなく、単に付き合いたい人と付き合う形になる
一緒にやっていかないと成り立たなくなっている
カスタマーサポート費用が膨大になってしまう
他の人たちが煽りを受けてしまう
ちゃんとサービスを利用してくれる人が負担している形になってしまう
ただポイント化するならNFTでなくてもトークンだけでいいのかもしれない

CNPスポンサー

運営保有から10体もしくは市場から20体購入で法人スポンサーになる
競合の場合があるので、事前に審査をさせてもらう

今の課題

仮想通貨やNFTやメタマスクが使えない企業が多い
そうした物がなくても法人スポンサーになれる
CNPを購入することが法人スポンサーの条件だった
日本円でも法人スポンサーになってもらえるようにした
今までの購入もそのまま
CNPを10体購入する形になるが、CNPをスポンサー企業のキャンペーンのインセンティブ等に活用してもらう
企業側からは仮想通貨を使わずにキャンペーンが打てる
NFTを資産として持つことができないが、インセンティブとして使うことで十分な価値がある
CNPのコミュニティは興味関心に加えて共通のビジョンを共有している
企業側が同じビジョンを共有できたらものすごい力になる
今までのコミュニティは方向性がなかったため情報を伝えるだけでしか利用価値がなかった
Web3コミュニティはみんなが同じ方向を向いてるのが特徴
そこを活用できれば企業のマーケティングとして莫大な力になる
コミュニティを企業がどういう捉え方をするか
企業の期待値と異なる場合がある
コミュニティの人に売り込むのもあるがそうした使い方ではない
コミュニティを通じてより外の人たちに広めていくツールとして使って欲しい
同じ方向性を向いてコミュニティの人たちを通じてより広めていくことができれば非常に強い打ち手になる
サービス提供者とサービス受諾者が同じ方向性を向いているのが最近できるようになってきた
企業アカウントは情報発信ツールとしてSNSを使っている
少し前まではコミュニケーションツールとして使っていた
エンゲージメントを高めていく使い方をしていたが非常に難しい
ブランドを背負って一担当者がフラットな立ち位置でイチユーザーと話していくのは非常に難しい
自分たちでコミュニティを作っていくのは非常に難しい
すでに完成しているコミュニティを活用していくことでWeb3領域でもマーケティング活動の精度を高めていただくことが可能


In English Ver.

CNP sponsored release (4/8)

Voicy Premium
FiNANCiE recruitment information is guided in today's broadcast

Mushroom Cafe.

How is this project beneficial to us?
The site is a great place to sell fan art
We are working with CNP to start selling
This project marks the second anniversary of CNP's release
You can sell the fan art you have drawn as merchandise
Can badges, tote bags, etc.
The creators who drew the art will receive royalties when they purchase the products
I want to collect 1,000 pieces of CNP fan art
The artwork you drew will be turned into merchandise
How many pieces of fan art have you collected? It's like an art gallery.
How much fan art will be drawn and collected in two years?
I want to know how much fan art was collected in two years after all.
We want to collect 1,000 pieces of artwork at Mashroom Cafe.
1,000 is just a number that is close enough, but not a number that can be backed up.
The World Masterpiece Theater has 378 pieces on display.
We would like to have 3 times the number of exhibits as many as this.
We want to make this happen as part of Ninja DAO's culture.

We want to let people know that there are great IPs out there.
If you have drawn fan art of CNP in the past 2 years, please submit it!
If we can get 1,000 entries, we will be able to
Sony Creative Products will introduce the most submitted artworks in the "What is the most submitted artwork? We'll introduce you in the "What's the most exhibited work?
Please register as a way to congratulate us on our 2nd anniversary!

Fan Art


CNP will receive royalties when goods are sold.
We would like to use the royalties from CNP to purchase goods and give them away as prizes for Ninket.

Market conditions


2 new cases
Floor: 0.436 ETH
Number of owners: 5368
Number of listings: 163
Selling a little today.

Towa/Setsuna


MurakamiFlowers Treasures


Points for related NFT types and transaction history.
Top point earners get confirmed cards, 1,000th place is a fast-track
Passing on the right to purchase real goods according to the results of NFT holdings
It's supposed to be given to people who care about it.
It's not about "gachiho", it's simply a form of association with those who want to associate with us.
We have to work together to make it work
Customer support costs would be enormous
Other people are going to be aggravated.
The people who use the service will be paying for it.
But if it's just a point of sale, maybe it doesn't have to be an NFT, just a token.

CNP Sponsor


Corporate sponsorship by purchasing 10 units from management holdings or 20 units from the market.
We will have a pre-screening process because there may be competition.

Current issues


Many companies cannot use virtual currency, NFT, or meta masks.
You can become a corporate sponsor without those things
Purchasing CNP was a condition for corporate sponsorship
Corporate sponsorship is now available in Japanese yen.
No change to previous purchases.
The purchase of 10 CNPs will be the same, but CNPs will be used as an incentive for the sponsor company's campaign, etc.
From the corporate side, campaigns can be launched without using virtual currency
NFTs cannot be held as assets, but they are valuable enough to be used as incentives
The CNP community shares a common vision in addition to interests
If the corporate side could share the same vision, it would be a tremendous help
Until now, the community had no direction, so it was only valuable for conveying information.
The Web3 community is unique in that everyone is facing the same direction.
If we can leverage that, it will be a tremendous marketing force for companies.
How do companies perceive the community?
It may be different from the company's expectations
There is a way to market to people in the community, but that is not the way to use it
I want it to be used as a tool to spread the word through the community to people outside the community
It would be a very powerful tool if we could spread the word through community members who are oriented in the same direction.
It has recently become possible for service providers and service recipients to be oriented in the same direction
Corporate accounts are using SNS as an information dissemination tool.
Until recently, it was used as a communication tool
We were using it to increase engagement, but it is very difficult
It is very difficult for one person in charge of a brand to talk to one user from a flat position
It is very difficult to create a community by ourselves
By utilizing communities that have already been completed, it is possible to increase the accuracy of marketing activities in the Web3 area.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?