見出し画像

CNPとリアル連携(8/18)

【CNP CP】


レインボーキャンペーン/クレカ決済の(pai)購入も対象となった
グーグルフォームで報告欄にチェック項目が設けられたので忘れなく
クレカ決済→法人購入が増えている
仮想通貨取引が企業で処理するのが困難だったところ
クレカ決済が可能になったことで企業が買うという需要が増えている
【VLCNPの育成ゲーム】
VLCNPファームのリリース たまごっち的な要素
VLCNP保有メリットを還元しているゲーム
【VLCNPとLAG】
リアル店舗とコラボ
元のPJ自体が魅力的であるほど相乗効果がある
軸をずらした別のメリットの積み上げが保有価値にも繋がる
ポイントカードとは別のアプローチが可能
TSUTAYAカード→企業側が持っているデータを活用から
ユーザー本人が保有しているウォレットへ
QRコード読み取りでウォレット特定が可能になることで
店舗側のオペレーションも楽
SBTの利用メリット拡大へと繋がることにつながりそう
(問題点)
ブロックチェーン上に乗っけてしまうと個人情報がバレバレになってしまう

【CNP実店舗コラボ】

21店舗参加中
シャンパン1杯や、餃子1皿もらえるなどの特典あり
OS上の画面提示でもらえる
うどん1号さんのお店は香川のCNP巡礼地になってる
所有確認をCNPFでできるようにしていきたい
→VLCNPのQRコード読み取り機能は取り入れていきたい
【Roadさんの過去】
セブンイレブンのネットで買って店舗で受け取れるサービス
ネットを使ってリアルとどう繋げていくかをやっていた
TSUTAYAのクーポン・店舗側から発信できるような仕組み

CNPの数のメリット(22222体)→現在約4000ウォレット
店舗側の集客の算段にも活かせそう
エッセンシャルな消費(日用品)CNP経済圏を形成していきたい
将来的にウォレット連携できると
SBTで記録→忍具の特典につなげていけるようになる
「豪商の忍具」がもらえる・・・?
NFTを持っていることで実店舗で使える/もらえる経済圏を
赤巻物をお店でバーンすると、食事ができる
店舗側は巻物がエアドロされるなど
ふるさと納税/自治体との連携→CNPも対象としていくことで
日本中どこでも体験できる

【質問回答】


✅スマホでメタマスクを入れるのが不安
→メタマスクを入れなくてもできるサービスを提供できれば
✅店舗側がCNPオーナーか、協賛店かの違いは?
→運営からのサポート(ステッカーと店舗案内)が今の差別化
 他にもあれば
✅リアル店舗の特典は営業しているのか?
→現段階では自主的に集まった人たちで行なっている
 CNPFがリリースされたら、実営業していきたい
✅VLCNPのトッピング特典は法律には?
→景品表示法的なもの?金銭的な割合の話で今回の件は特別問題はない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?