見出し画像

CNP 今日は雑談会(9/17)

TikTok


10本目の投稿。
どう言う形で展開していくか。
12本投稿されると1画面に収まるようになる。
アカウント開設から1ヶ月経つとライブ配信もできるようになる。
TikTokからバーニンウォーズに流れている人が出てきた。
実際にゲームまで流れていく動線は、他のSNSよりも優秀な数値で推移しているらしく、そうなるように進めている。
今は遊んでくれる人と集客とのバランスが取れていない。
うまくバランスをとりながら進めていきたい。
最初のリリース時は遊んでくれればいいと考えていた。
遊んでくれることでキャラクターを覚えてくれる。
ゲームはCNPについての会話も生まれてくるツールとして優秀。
無料ランキングの中で12位までランクインしたのが非常に強いとカヤックアキバスタジオからの話をいただいている。
7月でやろうとしたことはクリアできた。
カジュアルなゲームとして遊んでもらうのはクリアできた。
そこから欲が出てきた。
CNPとしてのIPをより拡大できるツールとして活用できる。
ゲームの内容以外にも様々な工夫をしながら開発を進めていく。
ここで終わりではなく、ここからが序章・スタートとなる。
やろうとしていること
NFT
NFT連携を進めていく方向で進めていく。
子供達が気軽に遊べるところはずらさない。
NFNTを使うことで競える・深く遊べるようにしていく。
NFTジャンルで言えばある程度の経験があるので優位性がある。
ゲームの中に落とし込んでいき、カジュアルゲームの深さ・広さを作っていく。
広告モデルだけではないゲームの作り方を示していきたい。
Web3コミュニティ
CNPのコミュニティのコアにいる人がNFTを理解していることが今後強みになっていく。
うまく生かしながら進めていきたい。
CNPはみんなで作ったプロジェクト。
ゲームもみんなで作っていく形も模索していきたいが難しいところ。

CNPオーナーズ

素材屋CNP

市況

フロア:0.4ETH
リスト数:231体
コレクションオファー:6件
リスト数急増がやや気になる。
売り慣れている人は価格を維持しようとリストしているが、売り慣れていないとフロア価格を崩したリストをしている。
今そのフロアを崩したリストが増えている状況。

プロジェクト自体はゴリゴリ進んでいる。
プロジェクトの中心にある価値が徐々についてきた。
昨年はトークンを売買していた形だった。
✅プロジェクトへの期待値
✅NFT自体の値上がり期待値
1年経ってプロジェクトのやるべきことが作られて進んでいると感じている。
Web3やNFTに対する期待も変わっているのかもしれない。
今の勢いで社会の浸透までいくと思っていた人は幻滅期に入った段階で見切りをつけているように感じる。
実態を伴っていきながら進んでいくプロジェクトとそうでないプロジェクトが混在している。
CNPはなるべく実態を伴った形で進めていきたい。
コミュニティの力で成し遂げている形にもなっているが、非常にありがたい。
数年後振り返った時に一緒に作ったPJとしてなっているようにしてほしい。

姫路城EXPO

お城好きな人だけでなく、歴女と呼ばれる人や刀剣乱舞が好きな人も混じって参加されていた。
姫路城EXPOでは歴史×子供・ファミリージャンルはなかった
IPがあることで人が呼べるようになる
CNPの場合はメディアとの連携ではなくここまできた。
いまは認知を増やしていくフェーズだと感じている。

よりコアなところ

コアなファンに向けてサービスを提供していくやり方もある。
このやり方だとCNPは成立しない。
コアな人はCNPの場合は一緒に作る人になる。
一緒に作る人が消費してしまうと何も生まれないし発展しない。
CNPは外へ認知をとっていき、コアな人たちの消費に頼ることなく結果を出していきたい。
運営するところまでの仲間にならなくても、ファンとなる人たちを増やしていきたい。
運営の中ではなく、もっと広い市場に展開していきたい。
Web3ならではのスピード感で経験したものを活用してプロジェクトを展開していく。


In English Ver.

CNP Today's Chat Session (9/17)

TikTok


10th post.
How will it develop?
Once 12 posts are made, they will fit on one screen.
After one month from account opening, you will be able to live stream.
People have been flowing from TikTok to Burnin' Wars.
The actual flow of traffic to the game seems to be running at superior numbers than other social networking sites, and we are working to make sure that happens.
Right now we don't have a good balance between people playing and attracting customers.
We would like to proceed while striking a good balance.
At the time of the first release, we thought it would be good if people played the game.
As people play the game, they will learn the characters.
The game is an excellent tool to generate conversation about CNP.
We have been told by Kayak Akiba Studio that it is very strong, ranking as high as 12th in the free ranking.
We were able to clear what we tried to do in July.
We were able to clear what we were trying to do in July, which was to have people play the game as a casual game.
From there, we started to get greedy.
It can be used as a tool to further expand our IP as CNP.
We will continue to develop the game with various innovations in addition to the game content.
This is not the end, but the beginning and start.
What we are trying to do
NFT
We will move forward in the direction of promoting NFT collaboration.
We will not move away from areas where children can play casually.
We will make it possible for children to compete and play more deeply by using NFNT.
In the NFT genre, we have a certain amount of experience, which gives us an advantage.
We will incorporate NFNT into games and create depth and breadth in casual games.
We would like to show how to create games that are not just an advertising model.
Web3 Community
The fact that the core of the CNP community understands NFT will be an advantage in the future.
We would like to make good use of this understanding as we move forward.
CNP is a project created by everyone.
We would like to explore the possibility of creating games together, but it is difficult.

CNP Owners

Material shop CNP

Market conditions

Floor: 0.4 ETH
Number of listings: 231
Collection offers: 6
The spike in the number of listings is somewhat concerning.
Those who are accustomed to selling are listing to maintain prices, but those who are not accustomed to selling are listing to collapse the floor price.
The number of listings with that floor collapsed is increasing now.

The project itself is gaining ground.
The value at the heart of the project is slowly coming on.
Last year it was in the form of tokens being bought and sold.
✅Expectations for the project
✅Expectations for the value of the NFT itself
After one year, I feel that the project is making progress in terms of what it needs to do.
Expectations for Web3 and the NFT may have changed.
I feel that those who thought that the current momentum would lead to social penetration have given up on the project when it entered the disillusionment phase.
There is a mixture of projects that are progressing with the actual situation and those that are not.
CNP would like to proceed in a way that is accompanied by the actual situation as much as possible.
I am very grateful for the community's help in achieving this.
I hope that when we look back on this project in a few years' time, it will have become a project that we created together.

Himeji Castle EXPO

Not only people who like castles, but also people who are called "Rekijo" (history buffs) and people who like sword fighting were in the mix.
There was no history x children/family genre at Himeji Castle EXPO.
IP is a good way to attract people.
In the case of CNP, we have come this far without working with the media.
Now I feel that we are in the phase of increasing awareness.

More core

There is a way to provide services to core fans.
CNP cannot be established in this way.
In the case of CNP, the core people are the people who create together.
If the people who create with them are consumed, nothing will be created or developed.
CNP wants to gain recognition from the outside and produce results without relying on the consumption of the core people.
We want to increase the number of people who become fans, even if they do not become friends up to the point of management.
We want to expand into a broader market, not just within the operation.
We will use what we have experienced with the speed that only Web3 can provide to develop the project.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?