見出し画像

ビッグランで出会った人の二つ名を勝手に戦わせる【名トアドベントカレンダー】

さあさあお立ち会い!


さあさあお立ち会い!スプラトゥーンでもピッチピチの美少女なせろりちゃんです。

みなさんはスプラトゥーン3における、二つ名の機能をご存知でしょうか?

例えばこれが私のネームプレートですが、真ん中の「タスキサメハダー」がユーザーネーム、左上の「ガチサメ」が二つ名です。

この二つ名って、名トっぽいな。それに、ナワバリやビッグランで出会う野良の方。実にステキな二つ名が多い。ふむ……

というわけで、今回の内容はこれや!

てんてけてけてけー……ぽん!

  1. 直近(主にビッグランで出会った人)の二つ名を集計する

  2. Googleフォームで手作業で二つ名を入力する

  3. スプレッドシートで確認し、数が多すぎるので戦えそうな名前と気に入った名前をピックアップ

  4. トーナメント表を組み、シャッフルして勝手に二つ名バトル!!!

つい先日ビッグランがあったので、勝手に抽出する対象はそこからにしました。

私やフレも含めて、総勢113名!

そこから強そうさや好きさ、良さなどおおざっぱな基準で42名にまで絞り込みました!113名でやれやって言う人はあなたの家にマルミを500回放ちます。

トーナメント形式で、名前の強そうさや良さでバトルさせ、より強そう、または良かった二つ名を勝利とします。

判定の際、勝手に能力バトルにして妄想するなどをします。スプラトゥーン関係ないな。

エイ!(杯ではないので全て私の独断による勝敗判定としますが、興味があったら読んでみてね!)

第一試合

1️⃣つっぱしる守護神
vs
2️⃣えいえんのラッキーマン
vs
3️⃣巨大化した思い出

個人品評を交えつつ対戦模様を妄想してまいります。

1️⃣は守護神なのに前に出てしまう、タンク系なのにアタッカー気質な気性の荒さを感じる……かなり良いです。

2️⃣はその名の通り、常に幸運が最強の方の気がします。運が良いって、それだけでかなりポテンシャルありますからね。

3️⃣はなんだろう、巨大化能力持ちかと思いましたが「思い出」ということはあくまで経験持ち、または思い出をチカラにしてるのかもですね。


単純な戦闘能力は1️⃣が高く思えますが、2️⃣の幸運で状況がくつがえるかもしれません。幸運でつっぱしりに粗が出るかも……?

3️⃣は思い出具現の能力の線もありますかね。巨大に対してラッキーは回避面で強そう。

でも良さも加味すると、1️⃣がこの中だったら好きかな。守護神なのにつっぱしる姿勢が良い。巨大に対しても幸運に対しても、持ち前の打開力と守護力の二乗でなんとかなりそうな感じがする。

ということで、まずは1️⃣つっぱしる守護神の勝利です。

いや、グッダグダすぎる。
こんな調子でサクサク進めていきましょう。

第二試合

1️⃣神速のアキレス腱
vs
2️⃣南極海の探偵
vs
3️⃣ひとりぼっちのオバケ

第二試合はまず1️⃣の……腱なのはまぁ、弱点すぎますが、アキレスの名を冠していて素早く戦えそうです。まさに神速全振りな方でしょう。

2️⃣、かっこいい〜。海に探偵って書いてあるとプライベート・アイって読んでしまいますがそんなことはない。持久力のありそうな探偵です。

3️⃣はあまりにかわいすぎるので選出しました。オバケってひとりぼっちがち。お友達になりたい。お友達になろうね。お前も家族だ。


このバトルはとにかく1️⃣の俊敏vs2️⃣の分析力だと思います。神速が勝つか、探偵にアキレス腱の弱点を見破られるか……

といいつつも、アキレス腱を攻撃しようとしたところで迅速に追いつけないと一矢報いれないもの。

別にアキレス腱を狙わなくてもいいんだけど……いや待て、この選手全身アキレス腱の可能性あるな!?

とて神速には追いつけないと思うので、ここは1️⃣神速のアキレス腱の勝利といたします。ひとりぼっちのオバケは私と友達になりましょう。

第三試合

1️⃣究極のメンタル
vs
2️⃣ハートを撃ちぬく天使
vs
3️⃣ヒーローになりたいヒーローモードマスター

オバケをかわいがりながら次の試合です。
1️⃣はわかりやすく、何事にも動じないメンタルの持ち主でしょう。精神面のデバフや逆境に強そうで非常にベネですね。

2️⃣は恋を呼んじゃう?キューピッド的なエンジェル。魅了デバフが期待できます。心臓を狙うっていう意味だったらどうしよう

3️⃣はやっとスプラトゥーン要素が出ました。ヒーローモードをマスターしてるのに、ヒーローを目指しています。モードだけでは足りぬ、向上心と正義感はバツグンでしょう!


この試合では2️⃣の天使が魅了を使えそうですが、1️⃣のメンタルや3️⃣のヒーローハートには効かなそう。ヒーローがそういうのに負けるのもスケベだけど

究極のメンタルもヒーローになりたいヒーローモードマスターも、どちらも甲乙つけがたいですね。

ただ3️⃣はヒーローモードをマスターしている実績があるぶん、実践においても強さが期待できそうです。

よってここは3️⃣のヒーローになりたいヒーローモードマスターの勝利!ヒーローモードって楽しいよね。

第四試合

1️⃣ビッグランの真実
vs
2️⃣深海の旅人
vs
3️⃣ふわふわのイヌ

1️⃣、かなり「かまして」ますね。ビッグランで出会った方なので、かなり物語上のキーマンな気がします。真実を知るもの、あるいは陰謀論者か……。

2️⃣はオクトエキスパンションを思わせるような、やはり知性を感じさせる二つ名です。深海を旅して我々にはない知見を得ていそうですね。

3️⃣はかわいいので入れました。犬って一番良い。犬って一番良い。犬って一番良い。


犬は私が保護するので、1️⃣ビッグランの真実と2️⃣深海の旅人に戦ってもらいます。

うーん、ビッグランの真実を語るとなるとかなり「告発者」的属性が強い気がする。精神攻撃より?

その点深海の旅人は、無益な争いは好まなそうですね。ただ知見があるからこそ、真実を突きつける攻撃は届かないし、むしろ深海ではその真実すらうわべにすぎないかも。

ということで、ここでは2️⃣深海の旅人の勝利といたします。

スプラトゥーンにおける深海ってかなり深淵だから、このままゆらりと進んでいってほしいですね。

第五試合

1️⃣スプラトゥーンの責任者
vs
2️⃣炎のチャレンジャー
vs
3️⃣ガチサメ

1️⃣って超越じゃないですか?えっ?イカ研さん?えー、最強の名前トーナメントでは基本的に超越(神様とか明らかに強すぎるやつ)はNGの杯が多いものです。ただここは杯でないので、🆗です。スプラトゥーンの責任者なだけだし。うん。

2️⃣、いいですねぇ!なんかキャプテン翼のオープニングを思い出しました。炎属性の攻撃と、炎のように燃ゆるチャレンジ精神で爆進していきそうです。

3️⃣は私の二つ名です。サメです。


うーん、スプラトゥーンの責任者ってあまりにもスプラトゥーン文脈で強すぎないか。

ガチサメもチャレンジャーもナーフして終わりだし。でもスプラトゥーンなら安易なナーフはしない、そう信じてます。

サメはもうボスかスペシャルウェポンなのでナーフし放題ですが、チャレンジャーの精神は止まらないでしょう。何より相手が野上氏なら、甲子園とかへの熱いチャレンジやエピソードで感涙させられます。

ここはチャレンジャーの心を信じて、2️⃣の炎のチャレンジャーの勝利です!1️⃣をそれとして考えても、メタが決まって美しいですね。

サメは私が2秒でつけた二つ名なので破門です。

第六試合

1️⃣ただのナワバトラー
vs
2️⃣全自動タマゴ
vs
3️⃣でんせつの覇者

1️⃣、「ただの」を名乗る人がただのなわけがなさすぎます。絶対その道のプロに近い人か、「知らないのか!?アイツを……!」って言われるヤツだ。ナワバトラーってだけで希少なんだから

2️⃣はなんか面白いしあんまりに古すぎるから入れました。相手がタマゴなら勝てるでしょう。

3️⃣かっこよすぎる。でんせつと覇者は盛りすぎでしょ、でも盛ってるくらいが一番良いんです。サーモンランのでんせつランクの覇者(カンスト勢)って意味かもしれない、どっちにしろ強いだろうな〜。


1️⃣ただのナワバトラーと3️⃣でんせつの覇者、どちらも強そうすぎますね。これは悩みます。全自動タマゴはまぁ……はい。すいません。

ナワバトラーの文脈なら上手かもしれません。でもナワバトラーはモンスター召喚したりするアレではないので、文脈がつけ難いですね。

その点でんせつの覇者はとにかく対応力が強そうです。サーモンランに限った話だとしても、サーモンランって対応力ゲームなのでナワバトラーの領域も対応できると信じてる。

ということでここは3️⃣でんせつの覇者の勝利といたします。正統派かっこいい!!

第七試合

1️⃣邪悪なる煮物
vs
2️⃣体育会系切りこみ隊長
vs
3️⃣逃げ足の速いテッキュウ

1️⃣は個人的になんかウケた二つ名です。邪悪なる煮物って。闇鍋を知らない異世界人?ワンチャン闇属性攻撃できるかも。

2️⃣、好きだな〜。体育会系ってだけで萌えだ。これ萌えバトルじゃないですけどね。切りこみ隊長っていう二つ名、なんかなんでもできそうっていう信奉をしている。

3️⃣は……普通に強いですね。強いですけど、殴っていいですか。殴っていいですか?


3️⃣逃げ足の速いテッキュウ、めちゃくちゃな感覚で鉄球飛ばしてくるのだいぶ殺傷力ありそう。しかも範囲攻撃だし。

いけるか、煮物?邪悪なる攻撃で……と思ったけど、世界観的にシャケってイカにとっては悪だから効かなそう。

でも2️⃣体育会系切りこみ隊長がテッキュウ処理もなんとかしてくれそう。すばやく切りこんで、鉄球の嵐を打開してほしいです!(願望)

というわけで隊長の切りこみっぷりと萌えを信じて2️⃣の体育会系切りこみ隊長の勝利とします。体育会系って一番良い。

第八試合

1️⃣恋する騎士
vs
2️⃣がんばる虫
vs
3️⃣エターナルストライカー

1️⃣、かわいい〜!!可憐な女の子騎士から堅物だけど初めての恋でドキドキしてる騎士とか、いろんな可能性を感じますね。恋する相手のためなら最高のポテンシャルを出せそうです!

2️⃣はかわいいので選出しました。がんばれ〜。虫さんががんばるのって一番良い。ユキハミちゃんがうごうご走ってるのとか一番かわいいもんね。

3️⃣、めちゃくちゃかっこいいですね。ググったら似た名前のガンダム?があるらしい?イナイレにありそうと思ったけど別になかった。エターナルストライカーと呼ばれる人が、イケメンじゃないわけなさすぎる。


ここのバトル、べカプかもな。1️⃣恋する騎士の相手が3️⃣エターナルストライカーなの、想像がついてしまった。

がんばる虫には2人のキューピッドしてほしい。もしくは恋する騎士のことが好きだけど、騎士さんには幸せになってほしいから、キューピッド役を買って出ててほしい。

うっ、勝手に言ってるだけなのに泣けてきた。がんばる虫さんは俺と幸せになろうね。

というわけで、3️⃣のエターナルストライカーの勝利とします。……あれ、バトルルール?さあ、なんのことやら。

第九試合

1️⃣刹那の騎士
vs
2️⃣おだやかな一味
vs
3️⃣健全なポニテ

1️⃣、す、ストレートすぎる!!刹那ってとりあえず使いたくなる文字列ですよね。本当にかっこいい。しかも騎士だし。両方かっこいい。シンプルだからこそ良い。

2️⃣、いいなぁ〜。良さみがめちゃくちゃ高い。一味ってことは複数形でしょう。ちょっとにきやかな人とか、ちょっとおとぼけた人とか、いろんな人たちが集まっておだやか〜な雰囲気を出してるのかも。良すぎます。最高。

3️⃣……ポニテって健全だよね?思わず自己認識を疑いました。いや……不健全かもしれない……え、健全……?どっちだろう。どっちだと思いますか?


ここ悩むなーー。どうしよう。どうしましょう。単純な強さは1️⃣刹那の騎士がバリバリに強そうです。

でも2️⃣おだやかな一味の連携プレーや優しさ、そういった文脈に強く惹かれるものがあります。

刹那的に生きてきた孤高の騎士を、おだやかな一味が包み込むようにして、彼/彼女の孤独を埋めてくれたりしないかな……。

それで刹那の騎士もおだやかな一味の一員になったりしないかな……。

ということで2️⃣おだやかな一味の勝利とします。健全なポニテってもうおだやかなので、ここみんな仲良くしてほしいですね。

第十試合

1️⃣真っ暗な記憶
vs
2️⃣黄昏の吟遊詩人
vs
3️⃣激レアのハンター

1️⃣良いですねぇ〜、記憶に干渉する系能力な気がします。記憶を真っ黒にして暗闇に落とす、なにも考えらなくする精神的デバフが期待できそうです。黒歴史のことだったらどうしよう

2️⃣もかっこよ!!黄昏、吟遊詩人。どちらもエモかっこいい言葉です。長髪で物憂げなイケメンを幻視します。主人公の前に現れて意味深なことを言って去っていく枠、違いない。

3️⃣もいいなぁ、ちょっと何かがちらつきますけどレアなお宝や生き物などを探しに行く、チャレンジ精神やサバイバル能力を彷彿とさせます。


ここはかなり激戦区!どれも直球に陽属性感ないのも良いところです。あえて言うなら2️⃣黄昏の吟遊詩人はあんま戦闘に関与しなそうなくらいかな。

個人的には3️⃣激レアのハンターがお宝の番人1️⃣真っ黒な記憶と対峙してほしい。ハンターががむしゃらに宝を探すうえで、吟遊詩人と会っていてほしいなぁ〜〜。

ってここまで言ってなんかハンターに肩入れしているようですが、ヘキとして記憶を塗り潰されるのって一番良いのでここは1️⃣真っ黒な記憶の勝利とします。

ここは敗北イベントで、ハンターには後からもう一度挑戦してほしい。

第十一試合

1️⃣ゆるふわインフルエンサー
vs
2️⃣大大吉のプランクトン
vs
3️⃣おカネが全ての人生

1️⃣、かわいいから入れたんですが意外と良くないですか?インフルエンサーって地位や影響力があるから、相手次第ではワンチャン勝てるかも。

2️⃣もかわいい〜!!ここ、萌え勝負ですかね?プランクトンってちっちゃいし、それでラッキーなんだからもうかわいい。かわいいオブジイヤーでてっぺん目指せます。ここまで運が良ければ運勝ちできるかも?

3️⃣、いきなりかわいくなくなりました。でも真実かも。金ってあって困らない。いや、困るか。困らないかも。どうですか?どうでしょうか。私は金、ほしいです。


萌え勝負かもといいましたが、急に現実が入ってきましたね……1️⃣ゆるふわインフルエンサーと2️⃣大大吉のプランクトンとかわいさで、3️⃣おカネが全ての人生の価値観を変えられないでしょうか?

うーん、難しそう。めちゃくちゃ偏見だけど、インフルエンサーってお金に負けるイメージある。あとプランクトンの運の良さを悪用されちゃう気がする。

プランクトンを増やしてなんか風向き良くしたり宝くじ当てたり。なんか悲しくなってきた。

世の中おカネでなく愛だし、プランクトンに依存しそうってことでここは2️⃣大大吉のプランクトンの勝利です。必ず最後に愛は勝つんですよ。わかりましたか?

第十二試合

1️⃣奇跡のチャンスメーカー
vs
2️⃣限界を超えた破壊神
vs
3️⃣明日から本気出す戦士

1️⃣、運極振りかつ、チャンスメーカーというただ風向きまかせでない『自ら作るチカラ』を感じるのが非常に良いですね!この人いれば2人くらい回線落ちしててもなんとかなりそう。なりますか?

2️⃣、かなり超越です。破壊神なうえに限界突破までしちゃってます。ホンマにやばいです。しかし超越禁止ではないのでOKです。超越よりも圧倒的パワーで押し込むという気概、それが一番良い。

3️⃣は逆にたいへん親しみを感じます。明日から本気出すって一番良い。急ぐ必要なんてないんだから、明日っていまでもあるし。明日は明日の風が吹くし。この精神ってとっても大事。


ここも悩むなー、どうしよう。2️⃣限界を超えた破壊神の前に、1️⃣奇跡のチャンスメーカーや3️⃣明日から本気出す戦士は立ち向かえるでしょうか。ここボスバトルですね。

明日から本気出すとなると、今の戦いにはちょっと向かなそうです。明日っていまとか考えると面倒なので、明日は明日と考えます。

チャンスメーカーはチャンスを見出せるのか……よし、決めました。

チャンスを作るのは運!運といえばダイスです。さっそくダイスロールをしましょう。1️⃣でチャンスメーカー、2️⃣で破壊神勝利です!いきます!

鯖のbotより

うおおおおお激アツ!!!!!

これにてチャンスメーカー、破壊神討滅しましたため1️⃣奇跡のチャンスメーカーの勝利です。

一番良い勝ち方かも、これって。

第十三試合

1️⃣ヌルヌルのカルパッチョ
vs
2️⃣一万人に一人の覇者
vs
3️⃣電光石火の破壊神

1️⃣、なんだろう。腐ってる?出しませんがこの方の名前もなんか腐ってそうなニュアンスでした。最悪すぎるけど本当に面白い、好きです。毒攻撃しよう、毒カルパッチョで。

2️⃣来ました、覇者のなかでも弩級の覇者ドハシャです。一万人に一人の逸材が覇者となる、弱肉強食を感じさせますね。

3️⃣破壊神が来ました、今度はスピードタイプの破壊神です。RTA走者?スピード破壊や先制破壊でタスキを潰してきますね。カイリュー?ぜったい神速使える。


2️⃣一万人に一人の覇者も、3️⃣電光石火の破壊神もむちゃ格の高い二つ名ですね。

1️⃣ヌルヌルのカルパッチョ、いけるか?毒カルパッチョを食わせれば勝てるかも。勝てる?ヌルヌルの時点で食わないだろ。はい。

うーん、覇者の安定感はあるけど、わかりやすさでいえば破壊神のほうがより良いかも。やりたいことが伝わるし、なんかノマテラカイリューかなって思うし。

マルスケついてたらほんま悪ですよ。破壊神の名にふさわしい。このへんまで書いたところで藍の円盤のネタバレをかますところだったので、お口にチャックしておきます。

ということで3️⃣電光石火の破壊神の勝利とします。ポケットモンスター スカーレット/バイオレット 拡張コンテンツ、『ゼロの秘宝』好評発売中!!!

第十四試合

1️⃣名誉メガネ好き
vs
2️⃣直感を信じる影武者
vs
3️⃣クマサン商会の最終兵器

1️⃣は共感できるので入れました。メガネって一番良い。スプラトゥーンのなかでもアネモちゃんって特大の萌えじゃないですか?パンク衣装に変わったのもほんまにかわいい。かわいすぎる。このメガネ好きさんもきっと好きでしょう。

2️⃣、影武者きたあああああああああ!!!!影武者ってめっちゃかっこいい。しかも直感的に動くタイプだから、わりと自我ありの影武者かも。ワケあって影武者してる主人公属性を感じる。

3️⃣も最高。これビッグランで出会った方ですからね、ガチのシャケ討伐隊みたいな格の高さを感じます。私も最終兵器になりたい、そんな憧れを感じさせるし、この名を背負う強い意気込みと意思も感じますね。


2️⃣の直感を信じる影武者と3️⃣のクマサン商会の最終兵器、影属性ながらもヒロイックさを感じます。どっちもいいな〜。

でも今回のビッグラン文脈では、やっぱり最終兵器って良すぎる。バイト力では彼の右に出るものはいなそう、というかなにか特別な存在かもしれないですね。

影武者はーってここ語ろうとしたらスプラトゥーン3のヒーローモードのネタバレをしそうになったので、残念ながら語れません。うーぬ。

語れなくて申し訳ないけど、個人的な好きさでここは3️⃣クマサン商会の最終兵器の勝利とします。

1️⃣名誉メガネ好きは私と友達になりましょう。

おわり

えー、ほんとは最強を決めようとしたんですが時間もなくめちゃくちゃ大変でぇ……

杯抱えてるし年末だし忙しくってぇ……

読者のみんな!どの二つ名が最高で最強だと思ったかな!?真の優勝者はみんなの心の中にあるぞ!!!

エイエイ!(あっ、名トアドベントカレンダーのハブ記事も貼っておくね!)

それじゃあこれにて落着!

ほな カイサン!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?