見出し画像

【名トピア第13話】決戦!大魔王!※超ネタバレ注意

前回のモコの奇妙な冒険!

ついに全ての仲間のカオを取り戻したモコたち!10人のチカラを結集して、いざ大魔王を撃破せよ!はたして今回中にエンドロールは見られるのか!?めちゃくちゃネタバレ注意な展開に注目だ!!

ドラゴンを撃破せよ!

大魔王の城はかなり奥まで進んできて、恐らく最奥までは秒読み!はりきっていきましょう!

道中イベントで「ドラゴンって知ってる?」といかにもな前振りちょっとした会話が。これはまさか……

いやでもドラゴンなんて名トに胡乱なヤツがいるだけで……

胡乱じゃないヤツでちゃったーー!!!バトルです!!!!とってつけたような目してるなこいつ!!!!!!

パーティメンバーをダイスで選んでるうえに、全体をみてもヒーラーが1人しかいないのでもうめちゃくちゃ。

ドラゴンは高火力の全体攻撃を放ってくるので、マジでヒーラーなしはきついです。ヒー!!!

初手でHPバナナを浪費させられつつ、恐怖の状態異常(動けなくなるだけ)まで撒いてくる厄介っぷり。本当に毎ターン、こちらが干渉しないとやっていけません。

田中のムカムカは溜まってますが、こういうことしてくれるとプレイヤー的には癒し。いや、本当に田中ごめん。面白みないと消耗戦ってマジできついんです。

このあとツルギは真っ先に倒れました。そんな……

お嬢はガンギマってますが、こちらのHP管理ミスをカバーしてくれるピンチなお嬢を庇うモコ。

友情パワーももちろん、プレイヤー的には大助かりです。えらいぞモコ!!!

また20分くらいかけてなんとか撃破。つ、つかれた……もうこのドラゴンが大魔王ってことでいいんじゃないですか?ダメ?

ドラゴンの正体?

ここでゲームクリアってことにしておきたかったものですが、実はこのドラゴンは良いドラゴンでした。

とってつけたような目も、実は本当に『とってつけた目』。大魔王の手でカオを無理やりつけられたことで、暴れさせられていたようです。

も、萌え〜〜〜〜!!!!!!

萌え杯に出ると良い。

大魔王との決戦

ドラゴンを元に戻したところで、いよいよ目指すは大魔王の玉座!途中のザコで全滅してヒィヒィしながら一直線に向かいます!!

さすがにヒーラーいなくてきつすぎたので、お嬢をうるるに交代していざ出陣!

「ウハハハーッ!
 オマエか ひさしぶりだな」
「大魔王しゅさい かくごしろ!」
「オレを倒すというのか?
 ウッ ウハッ ウハハハーッ!
 オマエは本当に面白いヤツだ
 面白がって遊ばせておいたが……
 そろそろ終わりにするか」
「いただこう そのカオを!
 魂を!
 そして命を!」
「モコたちは負けない!
 行くぞ 大魔王しゅさい!」

こういう作風で明確なヌッコロ宣言って珍しいですね。

コイツら全員不死身だけどな。

しゅさい降臨

もうすでに面白いけど、笑っている場合ではありません。いや、笑っていいか。ウハハハーッ!

正直、ここまでに散々苦しめられてきたザコ敵やさっきのドラゴンに比べると、ものすごく温情のある敵です。油断しない程度にコツコツやりましょう。

ラスボス戦だというのになんか楽しそうなことをやりながら、じっくりHPを削っていきます。

大魔王しゅさいはHPが半分になると、本気を出します。ザコを2匹召喚し……

得意技、カオ奪い。カオを取られてしまった仲間は動けなくなってしまいます。

敵の攻撃対象にはなるので、安全地帯に下げず肉壁になってもらうと、残り2人がスムーズに動けるよ!

もちろん対象の敵を撃破すれば、カオは元に戻ります。

いったん大魔王を無視するか、大魔王を含めた全体攻撃で確実にやっつけましょう!

助けてもらったのに不機嫌になるモコ。ラスボス戦やぞ!?

このあとやつあたり攻撃ののち、ほめられてごきげんになってました。テンションがジェットコースターすぎる。

さて、さきほどこのボスは、ものすごく温情があるといいました。その理由はこちら。

ザコを召喚している間は、なぜか攻撃をしてこないことです。このセリフだけでターンを無に帰します。

普通こういうのって、攻撃しない代わりにダメージが通らないとかだけど、大魔王にも普通にダメージが通ります。なんで?

舐めプしていただいているスキに甘えて、しっかり全体攻撃しちゃいましょう。

仲間のカオが取られつつも、モコの#大声!!!でフィニッシュ!

第二形態とかがあるわけでもなく、大魔王はチカラ尽きるのでした。

感動のエンディング……ではない!?

モコたちに討伐され、倒れ伏す大魔王。彼(?)のネックレスからは青色のウンコみたいなやつが出てきて、どこかへ飛び去っていきます。

どういうわけか、大魔王だったその人ははちゃめちゃに胡乱なカオしたヤツ普通の人となり、ふらふらとどこかへ去っていくのでした。

そして大賢者しきょうさまが様子を見にきて、大魔王討伐を祝福してくれます!これにて一件落着?かと思いきや……

邪悪なオーラをまとった青ウンコが再臨!モコをめがけ突進をしてきます!

咄嗟にモコを庇ったしきょうさまは、強烈なかがやきに身を包まれ……

「おお これがオレの新しい体か!
 ウオォォ……みなぎるぞぉぉ!!
 これが大賢者の力かぁぁーっ!
 大賢者の力をえたオレはもう
 大魔王を超えた魔王!
 そう 超魔王だ!
 ムゥハハハーッ!」

大魔王を超えた魔王、超魔王へと変貌してしまうのでした。超魔王はそのままどこかへ飛び去り、行方をくらまします。

悲嘆に暮れるモコたちに、神様からの声が。どうやら魔王の本体は青ウンコのほうであり、しゅさいというのは普通の人間。

そして身体を乗っ取られてしまったしきょうさまは、莫大なチカラごと飲み込まれ、より強く凶悪な存在・超魔王になってしまったといいます。

自分を庇ったせいで、悲劇が起きたことを悲しむモコ。しかし、大賢者しきょうさまを助けるには、泣いてばかりではいられません。いつも泣いてるけど

そこでさきほどのドラゴンがあらわれます!自分を暴走から救ってくれたお礼に、みんなを乗せていってくれるとか。

超魔王がどこに飛んでいってしまったのかは、まだだれにもわかりません。しかし、借りられるチカラは借りたいところ!ドラゴンに乗って、いざ大空へ!

大空から見渡す名トピアは、とてもとても広大でした。これまで旅した国はもちろん、まだ見たことのない世界まで見えます。

しかし、いくら名トピアを一望できると言っても、まずは手がかりがないとどうしようもありません。

モコたちは、ドラゴンからの提案で旅人たちが集まる「旅人の町」へ行き、情報を集めることにするのでした。

名トピアの旅、そしてモコたちの世界を救う旅は、もうちょっとつづきます。

新しい旅への祝杯!またみんなでがんばりましょう!

今日のモコ

フルオートだと発動しない、人馬一体。MPをすべて消費して、非常に強力なワザを放ちます。職業ごとに効果が変わります。今回はアイドルで!

いやもう、最高にかわいい。

次回に続く……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?