S 4鞍目

新馬 名前忘れた… 6歩のラインと2歩2歩コンビ
僕は腕が長い分手綱を長くすべき、今は短すぎる。随伴ももっと取ってやらないと、引っ張ったままである。飛越した後は前を見る。

手前を確認するのにも動作が大きく、バランスを崩している。この指摘は初めて受けた。でもその通り。鞍の上に正しくバランスを取って乗ること。
常歩から駈歩の発進できず。またチャレンジしたい。左側に逃げているのを感じ取ることができなかった。一回良かったのに、出なかった。ああいう時は手綱でごちゃごちゃしない。

経験のない馬に乗るときは、人がサポートしてやるくらいの心持で乗らないといけない。

頭が下がるからと言って、下げ過ぎて、スカスカになるのはダメ。ハミ受けして飛越するのはまだ不可能。鼻面前にして飛越する他ない。

色々なことを感じて、考えながら馬に乗っていかなければならないと強く感じた。非常に良かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?