マガジン

  • ツクリンクの自由帳

    • 87本

    ツクリンク メンバーのnoteをまとめたマガジンです。

記事一覧

インフラエンジニアって何やってるの?

挨拶 みなさん元気ですか? ツクリンクで働いているkariyaです。 突然ですが、みなさんの会社にインフラエンジニアはいらっしゃいますか? SE(システムエンジニア)とい…

kariya
1年前
41

事業会社へ転職したエンジニア 部内でキャンプ行った

みなさんこんにちは。ツクリンク散歩部のカリヤです。 自己紹介 Linuxのサーバーエンジニアとして6年目(くらい) ツクリンク株式会社に転職し、プロダクト部へ配属され…

kariya
2年前
27

SESから社内エンジニアに転職した男

はじめまして。ツクリンク株式会社インフラエンジニアのkariyaです。 2021年11月に入社し、3ヶ月目という事でブログに挑戦して行きたいと思います。 今回は約6年間エンジ…

kariya
2年前
35
インフラエンジニアって何やってるの?

インフラエンジニアって何やってるの?

挨拶

みなさん元気ですか?
ツクリンクで働いているkariyaです。
突然ですが、みなさんの会社にインフラエンジニアはいらっしゃいますか?
SE(システムエンジニア)といえばもうかなり世間で認知される言葉になってきたと思いますが、インフラって言われてはて?となる人は多いのではないでしょうか。また何をやっているか気になる人もいるでしょう。

僕なら気になっちゃいます!

てな訳で今回は、ツクリンク

もっとみる
事業会社へ転職したエンジニア 部内でキャンプ行った

事業会社へ転職したエンジニア 部内でキャンプ行った

みなさんこんにちは。ツクリンク散歩部のカリヤです。

自己紹介

Linuxのサーバーエンジニアとして6年目(くらい)

ツクリンク株式会社に転職し、プロダクト部へ配属される
弊社サービスはインフラがクラウド完結しているので、その辺りの技術を習得しつつ、またデータドリブンなトレンドなのでデータ分析基盤を整えるのにBIツールを導入したりBigqueryを中心に各サービスのつなぎ込みをしてデータを集約

もっとみる
SESから社内エンジニアに転職した男

SESから社内エンジニアに転職した男

はじめまして。ツクリンク株式会社インフラエンジニアのkariyaです。
2021年11月に入社し、3ヶ月目という事でブログに挑戦して行きたいと思います。

今回は約6年間エンジニアとしていわゆるSESと呼ばれる業態の会社を渡り歩いた僕が今の会社であるツクリンクに行き着いた経緯やそれぞれの違いなどを感想として書いて行きたいと思いやす。
※SES(システムエンジニアリングサービス)とは企業にエンジニア

もっとみる