マガジンのカバー画像

週刊スケッチまとめ

21
毎日のスケッチワークまとめと、絵描きのココロのエッセイ。 一度夢をあきらめたけど、もう一度叶えようと行動した僕の思いを綴っています。
運営しているクリエイター

#週刊スケッチ

全体を見ることの大切さ。土台がないと崩れちゃう。(7/17-23)

1週間のスケッチまとめです。 毎日約30分ほどの時間制限を設けてカラーのスケッチを描いています。 短時間で全体像を捉える練習であり、自分の頭の中にある「絵を描くには時間がかかる」の思い込みをぶっ壊す意味も兼ねています。 家を建てる時って、土地をならして、土台を作って骨組みを作って、屋根をつけて、壁をつけて、、って言うふうに、 土台をしっかり作って、枠を作ってそこから細かく作る。 細かいところや装飾は最後。 逆に、細かいところは大きい枠がないとできない。 絵を描くときも同

カッコよさと柔らかさ(7/10-16)

1週間のスケッチまとめです。 毎日約30分ほどの時間制限を設けてカラーのスケッチを描いています。 短時間で全体像を捉える練習であり、自分の頭の中にある「絵を描くには時間がかかる」の思い込みをぶっ壊す意味も兼ねています。 この週のテーマは「イケオジ」でした。 年を重ねた「線」を出すのまだまだだと実感。 僕の線の特徴はたぶん「柔らかさ」 その柔らかさで年を重ねた男性の雰囲気をどう出すか? その辺りがテーマだなぁって思いながら、今週はスケッチをしていました。 かっこいい 渋い

考えて描く。考えて描かない。そんなことを感じた、スケッチまとめ(7/3-9)

1週間のスケッチまとめです。 毎日約30分ほどの時間制限を設けてカラーのスケッチを描いています。 短時間で全体像を捉える練習であり、自分の頭の中にある「絵を描くには時間がかかる」の思い込みをぶっ壊す意味も兼ねています。 最近勢いで描くって言うことを少し忘れがちになってました。 綺麗に描かねば!って考えて描いてしまうと、短時間で描くスケッチの場合僕はダメかもしれない💦 知らず知らずに、自分の立てたこのスケッチのコンセプト 「短時間で全体像を捉える」 「絵を描くには時間がか

今週のスケッチ(6/20-26)

今週のスケッチまとめです。 今週後半でなんとなく違和感が。 なんかうまくいかないんですね。 スケッチする時の体の流れや 骨格の捉え方にずれてきているような気してきました。 そこで最近やってなかった骨格のスケッチを再開。 やってみて、動きの流れ見逃してることに気がつきました。 しばらくやっていなかったんですが、やはりやらないとずれてきます。 今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。 僕の作品は以下のサイトでたっぷりご覧いただけます ⇨クリック ●SNS 特

スケッチまとめ(6/27-7/2)

先週のスケッチまとめです。 動きのライン、体のラインが綺麗に出て繋がると全体としてのバランスが出ますね。 歩くポーズは割と苦手かも。。 今週は「少しセクシー」な感じをテーマに。 可愛くてセクシーなうる星やつらのラムちゃん。10月から新しいアニメ始まるんですね!楽しみ! 服の皺の奥行き感がまだまだ。。。 梅雨も明けて夏!!と思っていたら今日は雨。 梅雨が戻ってきた様です。 今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。​ 僕の作品は以下のサイトでたっぷりご覧