見出し画像

【プリコネR】ニャルTLの作り方~マホ編~

 初めまして。この記事ではキャル(ニューイヤー)、通称ニャルのTLを作る際に私が考えていることを紹介したいと思います。
 今回はマホ編ということで、ルナやユカリ、サレンを使用したTLについては触れません。あらかじめご了承ください。

はじめに

 まずは自己紹介です。名前や所属しているクランは伏せますが、過去には4段階目レイスロードのワンパン安定TLや5段階目アルゲティのニュズメ編成で2550万まで出るTLを作りました。

画像1

画像2

キャラの基本情報

画像_2021-01-15_141908

ニャル
UB:ニューイヤーバースト
目の前の敵1キャラに魔法特大ダメージを与え、さらに魔法攻撃力を中アップさせる。このスキルで与えたダメージ量に応じて、攻撃力の上昇量がアップする。
 諸悪の根源ですね。ニャルTLではこのニューイヤーバーストを何回撃つかがダメージに直結します。
スキル1:シャドウバレット+
目の前の敵1キャラを中心とした範囲内の敵全てに魔法大ダメージを与える。
 専用装備が1月に追加され、ただでさえ強かったバレットがさらに強化されました。具体的な変更点といえば範囲攻撃になったこと。範囲は200と決して広いわけではないですが、2タゲのボスに対しては今まで以上に有効になったと言えるでしょう。ちなみにネネカのサテュレイト・レイは範囲が250、分かりづらいですがルゥのUBが範囲200です。
 また、スキル倍率の変更は[20.0+20.0*スキルLv+1.6*魔法攻撃力]から[27.0+27.0*スキルLv+2.1*魔法攻撃力]となりました。かなりのダメージアップが期待できますね。
スキル2:ウィッシングフィールド
味方全体の魔法攻撃力を中アップさせ、さらに物理無効バリアを展開する。自分の魔法攻撃力が高い程、バリアの無効ダメージがアップする。
 意外と知らない人が多いんですが、このスキル2にもバフがあります。発動タイミングは「大図書館のひつじ_飼い」というDiscordのサーバーがあるのでそこを見てもらえれば分かると思います。また、バリアに関しても4段階目ワイバーンのTLなどで使われていますね。クリチカ編成やボスの攻撃が痛い場合には割とこのスキルが大事になってきます。

ランク
ランクというか、育成に関しては防具を付けない以外はフル強化推奨です。

編成を考えるときの流れ

クランバトル前日
 クランバトルのボス情報は前日にダウロードされます。上位のクランに所属している人はやっている人が多いと思うんですが、私はこのボス情報を元に今月はどんな編成が使えるかを考えます。クラバト0日目というやつですね。具体的にしていることはこちらです。

①ボスの攻撃を確認する。
 私の場合はまずここを確認します。なぜならボスがスキルで全体範囲攻撃をもっている場合にはクリチカが使用できる可能性があるからです。9月のレイスロードや11月のマスターセンリは見事この予想が的中しました。
 また、範囲攻撃ではない場合は、前1体に対する単体攻撃なのか、または前方範囲だけなのかを確認します。この2つに当てはまればルナやサレン、ユカリを使った供給型のニャル編成を考えます。
②ボスの魔法防御を確認する。
 プリコネにおいて、物理魔法を問わず高いダメージを出すためには敵の防御を下限まで持っていくことが重要になります。頻繁に使われるのは以下のキャラです。
・ネネカ
・アンナ
・アカリ
・カスミ
・ハロキョ
・(オウカ、プリコロ、ニュイ)
 これらのキャラを敵の防御に合わせて使用します。()内のキャラは出番が少なかったり、デバフ以外の役割も持っているキャラです。デバフのみの使用はほぼ無いと思ったので一括りにしました。
③ボスが使用してくる状態異常など特徴を確認する。
 最近かつ分かりやすい例といえば12月のアルゲティですね。このアルゲティは沈黙状態を付与してきます。しかし、条件はキャラのHPが80%以下ということなので、私たち悪い人間は「HPを80%以下にしなければいいじゃん!」と考えるのです。また、他のボスだとマダムプリズムもこの類です。マダムプリズムはスキルで魅了を使ってきますが、魔法バリアを張ることで回避できます。

クランバトル開催後
 この記事では4段階目、5段階目に絞って話を進めていきます。
 クラバト開催前日の情報を元に、事前に決めておいた編成を使って模擬戦をします。よくある編成はこれですね。

画像_2021-01-15_152707

画像_2021-01-15_152653

画像_2021-01-15_152637

画像_2021-01-15_151814

 マホ編成の残り1枠はボスによって異なりますが、この4体が入った編成は毎月あると言っても過言ではないでしょう。また、アカリの星6が登場し、プリコロの枠がアカリになる可能性はあります。
 今回は記憶に新しいアルゲティのTLを作る際に私が行った手順を説明します。

4段階目TL作成の手順

 先ほども書きましたように、アルゲティを例として、実際に私が行った手順を説明していきます。
 まず4段階目の最終的なTLはこちらになります。

104 プリコロ
  →ネネカ(オート)
  →ニャル(オート)
  →ニュズメ
059 マホ
===055 敵UB===
055 ネネカ
  →プリコロ
  →ニャル
  →ニュズメ
052 マホ
050 ネネカ
  →ニャル
  →ニュズメ
046 プリコロ
045 マホ
044 ネネカ
  →ニャル(オート)
  →ニュズメ
040 プリコロ
038 ネネカ
037 マホ
035 ニャル
===032 敵UB===
032 ネネカ
  →ニュズメ
  →マホ
  →プリコロ
030 ニャル(バレット後)
027 ネネカ
  →ニュズメ
025 ニャル
  →マホ
  →プリコロ
021 ネネカ
  →ニャル
  →ニュズメ
018 ネネカ
  →マホ
  →プリコロ
===015 敵UB===
015 ニャル
  →ニュズメ
  →マホ
  →ネネカ
013 プリコロ
009 ニャル
007 マホ
  →ネネカ
  →プリコロ
  →ニャル
  →ニュズメ
===005 敵UB===
005 ネネカ
  →マホ
  →ニャル

①全キャラ連打で模擬戦を流す
 大まかなダメージを知るために全キャラ連打で模擬戦をし、星の調整をします。また、ここで重要になるのが模擬戦の動画を撮ることです。後でTLを詰めるときに、スキルをキャンセルしていないかどうか確認するために使います。
 ここでダメージが低すぎる場合には編成が没になることも視野に入れましょう。
 今回全キャラ連打で流したときのダメージはこちらになります。

画像_2021-01-15_154847

可能性しか無いですね。当然私たちはワンパン、もしくはフル持ちループを目指して編成やTLを作りますから、目安として1800万出ていればTL作成を開始します。

②序盤の動きをある程度決める
 上のTLで言うと50秒付近までです。ニャルのUBはダメージに応じてバフの上昇量が決まります。いかに早く減衰値(85万)まで到達するかが重要になります。
 そこで、ネネカUBの後2秒待ってデバフを入れてからニャルのUBを発動させるなどの工夫をします。しかし、ここで注意なのがデバフを待つと最終的にUBが1回減る可能性があるということです。デバフとUB回数の兼ね合いを考えて序盤のTLを作成します。

③中盤、終盤の動きをある程度決める
 
序盤の動きが決定したら次は中盤以降のTL作成に移行します。ここで活躍するのが最初に撮っておいたビデオクリップです。模擬戦には時間がかかるので1回ビデオを見てTLを起こし、スキルキャンセルしている箇所をメモっておくことで効率良くTL作成を行えます。
 4段階目ではこの時点でワンパンに成功しました。

画像_2021-01-15_155848

④TLの最適化
 
TLの枠組みが完成したら、ワンパンや高ダメージを安定させるためにTLの最適化を行います。具体的にはニャルの通常攻撃やバレットを入れることです。
 終盤(主に30秒以降)では通常攻撃やバレットの威力はクリティカル時に100万を超えてくるので無視できないダメージソースになります。そこで、ニャルのUB回数を減らさない範囲でバレットや通常攻撃を入れることが重要になってくるのです。そのためには、UBを撃てる状態にあっても攻撃が着弾するのを待ったり、ウィッシングフィールドをキャンセルしたりして、スキルの使用を早めたりします。

5段階目TL調整

 12月のクラバトから5段階目が実装されました。変更点はHPの量が増えるだけと一見TLには影響が無さそうに思えます。ではここでプリコネのTPの計算式を確認してみましょう。

1000*(減少HP/最大HP)*0.5*(1+TP上昇/100)

 このようにプリコネにおけるTPの計算式にはHPの最大値が含まれているため、ボスUBが遅くなる、またはボスUBの回数が減るという事態が起こります。今回のアルゲティでは005ボスUBが来なくなってしまいました。ボスUBの回数が減るということは被弾量が減るということですから、ニャルUBの回数に直結します。そうなるとダメージが落ちてしまいます。実際に5段階目で模擬戦をしたところ、ダメージがワンパンラインを超えなくなりました。(画像は当初のTLで上振れたものです)

画像_2021-01-15_162129

 また、ボスUBのタイミングが遅くなると当然キャラのUBタイミングも変わってくるため、一からTLを作り直します。
 最終的なTLはこちらになります。

104 プリコロ(オート)
  →ネネカ(オート)
  →ニャル(オート)
  →ニュズメ
059 マホ
===055 敵UB===
055 ネネカ
  →プリコロ
  →ニャル
  →ニュズメ
052 マホ
050 ネネカ
  →ニャル
  →ニュズメ
046 プリコロ
045 マホ
044 ネネカ(ここでオートオン)
  →ニャル(オート)
  →ニュズメ
038 ネネカ
  →プリコロ(アテンション後)
  →マホ
  →ニャル
036 ニュズメ
032 ネネカ
  →マホ
030 ニャル
029 ニュズメ
028 プリコロ
  →ネネカ
===027 敵UB===
027 ニャル
  →マホ
025 ネネカ(サキュレイトレイキャンセルで成功)
  →ニュズメ
023 プリコロ秒数目押し(アルゲが手を広げてから閉じるまでの間)
021 マホ
  →ニャル
020 ニュズメ
  →ネネカ
018 プリコロ
016 ニャル バレット後
  →マホ
014 ネネカ
  →ニュズメ
010 プリコロ
008 ニャル バレット後
  →マホ
  →ネネカ
007 →ニュズメ
  →ニャル
004 プリコロ
  →ネネカ
  →マホ
001 ネネカ (オートつけて連打)
  →ニャル (オートつけて連打)
怖かったらニャル先撃ちok

 4段階目のTLと比較してもらうと分かりますが、032ボスUBが027に変わっています。中盤までは同じ動きなので助かりました。しかし、UBのタイミングが変わってしまうので4段階目では問題なくなぞれていた部分が再現できなくなることがあります。今回の例で言うと、021の部分です。

画像_2021-01-15_163658

 分かりづらいですが、021でアルゲティの範囲攻撃が来て、UBが撃てるようになります。しかし、TPの溜まり具合を見て分かる通り、あと少しで撃てそうな状況です。範囲攻撃の前にマホUBが撃てたらニャルのUBを1回増やせそうだと思ったので、何とかしてマホのUBを早く撃つための方法を考えました。ビデオクリップを確認すると040でプリコロのアテンションをキャンセルしていたことに気づいたので、まずここを修正しました。すると021範囲攻撃前にマホのUBを発動させることに成功しましたが、確率で言うと成功率は50%程でした。

 ここでプリコネのTPに関する補足です。
 
皆さんもご存じの通り、プリコネのTPは被弾や供給が無くても溜まります。ではどこのタイミングでTPが溜まるか、それはキャラが行動を始めた瞬間です。秒数ではありません。つまり、スキルキャンセルをすることで意図的にTPの溜まる量を増やすことができるということです。

 私はこれに着目し、行動速度を速めることで安定してマホUBを撃てるようにしようと思いました。具体的に行ったことはUBのタイミングの調整です。ニュズメUBを遅らせたり、プリコロUBを連打ではなく目押しにしたり、色々試した結果画像のようにマホマホヒールが発動し、安定して撃てるようになりました。

画像_2021-01-15_170545

 ニャルUBの回数を最大まで増やすことができたらバレットを入れる作業に入ります。

まとめ

 長くなりましたが、ニャルTLを作る上で重要なことをまとめると、
・ニャルUBを最大まで増やす
・バレットを入れる
・ビデオクリップを保存して改善点や再現できない場合の原因を探す

という3つに尽きると思います。

 とはいえ、一からTLを作るのは難しいと思います。まずはYouTube等にあがっている動画を参考にして、自分の手持ちとRANKが異なっていた場合には自分なりに修正するなど、簡単なことから始めていくのが良いと思います。
 また、今までの画像を見て分かる通り、私のマホはアリーナ仕様でカチカチです。これでもTL次第では高ダメージを出すことができるので、「自分のマホは適正RANKじゃないから」と諦めずに挑戦することもTL作成を学ぶ上で大事です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?