見出し画像

ポッケからするめいか31

今日はしょうさんの誕生日
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

もうアラエイです。(80歳前後)



良いか悪いかは別として決してブレることなく、

しょうさんの自分軸で生きてきている姿は、
羨ましくもあります。



さて、
しょうさんは8人兄弟の上から5番目。
貧乏子沢山の家庭で育ちました。


実はギリギリ戦前生まれです。

なので小さな頃は芋をよく食べていたため、
今でもしょうさんはさつまいもが好きではありません。

もう何十年も口にしていません。


貧乏だったので
小学生の頃は弁当を作ってもらえず、
お昼はいつも家へ帰っていたそうです。


昔はそんなことはよくあることで、
お昼を食べない子、
弁当の中身が麦ご飯だけの子(梅干しが入ってればマシな方。←ひのまるべんとう)

たくさんいたそうです。


勉強はそこそこできたしょうさんでしたが、
貧乏のため高校進学はもともと頭にはありませんでした。

中学卒業後は、
職人の道へ。

知り合いの職人の会社で働きながら、設備等々学びました。


結婚してからは、
仕事のある日はミキさんにいつも弁当を作ってもらっていました。

子供の頃、
弁当を作ってもらえなかったせいか
仕事へ持っていく弁当は…

しょうさんは本当に本当にうれしかったのです。



話は変わります。

実はしょうさん。

本当の誕生日は今日ではありません。

本当は2週間ほど前に生まれていますが、

昔は本当にその辺りがいい加減で、

出生届も出産後少ししてから提出に行っていたそうです。

しょうさんの妹さんも本当の誕生日から2、3ヶ月経ってから出生届が出されたようです。


でもしょうさんはそれを気にしていません。

俺の誕生日は今日だ。

と、今年もイチゴのショートケーキを食べるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?