見出し画像

My dear Bed man

・はじめに


当noteは某GGST鯖の文学賞に感銘を受けて執筆したものであり、当記事と本家は一切の関わりはありません。

ベッドマン?ってなんだよ

ベッドマン?とは、今作のGGSTから初参戦した新キャラクターであり、前作のベッドマンがボロボロの状態でトプ画の女の子によって拾い上げられたキャラクターです。細かい点はストーリーモードを参照してもらえると助かります。
そしてこの女の子、信じ難いですがこのベッドロボの妹なんです。

推す事に対して

当記事の本懐ですね、某鯖で「推しをテーマにnoteを執筆する」文学賞紛いの催しが行われており、今回私はその催しのテーマに対して思った事や感じた事があり「自分も書き上げてお気持ちを表明すればいい」という考えに至りました。
話は逸れましたが、推す事についてです。
私の推しは記事冒頭にある通りズバリ


かわいい
※画像はファミ通より引用

かわいい!!!!超大好き!!!!!ボロボロのロボットにベッドで可愛らしい丸顔に秘められた恐ろしい口もキュート!!!!!それで女の子を守る為にプログラムされてて!?その女の子もめっちゃかわいい!!!!!!最高か!???!!!!!!

・・・・失礼。この様な駄文なら旧Twitterに140文字程度したためれば済む話である。かわいいだけならわざわざnoteなんて使わないし推しをテーマにした記事に感銘を受ける事はなかった。

そう
ただかわいいだけや
それを軽く扱うだけなら。

恵まれたビジュアルから来るあまりにもあんまりな性能の劣悪さ

そう、私はこのキャラによって文字通り人生を狂わされたのである。
まず見出しに書かれている通り本当に性能が劣悪なのだ、どれぐらい酷いかと言えば、自動車経営ならトヨタとビックモーター位の差があり、野球で例えたら一人の選手だけエラーや三振を連発し、遊戯王ならクリボーとブルーアイズホワイトドラゴンの差があり、列車なら蒸気機関車と新幹線位の・・・もういいだろう。
兎に角最悪の一言に尽きる性能を有しており、後述するが本記事を書くにあたってどうしても悔しさを覚えた出来事が多く、既に存在するそれらの記事を批判する目的はなく、個人的に納得できる落とし所を探す為に書き記すのも目的の一つである。

本題💛

お待たせしました、本題の話に入って行きましょう、ここまでインクのシミ同然なので読み飛ばして貰っても構わない、むしろここだけ見てくれれば文句は無いレベルである。あまり感情的に執筆すると面接に落とされてしまうのでなるべく冷静さを保ちつつ記事を書くからみんなも可哀想という感情を抑えてくれ。

5Pの性能

まず攻撃といえばニューラル入力だろう。ボタンを単押しして技が出る、良いシステムだ。ではみていこう。

ふざけてんのか?

すまない、少し取り乱してしまった。折角だから批判されがちな比較対象である彼と比べてみよう

どんぐりの背比べ会場じゃねぇんだぞハゲ

という具合に、何とあのポチョムキンの5Pとどっこいどっこいの性能であり、姿勢の低い連中やしゃがみの相手には当たらない素晴らしい仕様である。(アップデートによりポチョムキンは改善されました♨️)
・・・まだ大丈夫、次を見ていこう。

近S


とてもやる気を感じる

素晴らしいの一言だ、とてもやる気を感じる素晴らしい近Sっぷりである。どこかのクロイツも見習って欲しいものである。そんなに優秀ならこれ以上強い近S使いなんてきっと居ないだろう。
???「くたばれ」


い ま し た

何だこれは?同じ全体硬直でベッドマンの攻撃範囲に勝るとも劣らない優秀さに有利3F・・・?言ってる意味がわからない。筆者は目を擦ってみたがこの表記は変わらない、むしろ目が痛いので目薬を早急に刺したいと思う。

5HS


長いし範囲も優秀

なんだこの優秀なHSは、ダメージも51?硬直はガードさせてマイナス11Fととても素晴らしい!このままでは筆者はホラ吹きだと思われてしまいそうな位強い技である。

ここでも彼は優秀であった。

リーチ差勝っててダメージ52?ガードさせてマイナス7F?素晴らしいな、帰ってくれないか。私がアーク社員だったら880円をお客様に支払っていただくキャラクターを既存キャラの劣化にするなんて絶対にさせないだろう。これは調整班の過労からくるSOSだと私は読み取った。

通常攻撃を通して分かった事や感じた事

酷い、酷すぎる。とまぁ酷評した通り、既存キャラそれもあのソル=バッドガイと戦法も技も何もかもが完全劣化なのである。そんな事を言ったら他のキャラだって劣化だろ!何て脳の腐った意見も出て来そうであるが、他のキャラクターは自分の個性をちゃんと持っており、独自の強みを持っているのである。
一方このベッドマン?は、やることなす事ソルの劣化であり、崩しキャラという側面もザトー様に軍牌が上がり、蛇蝎の如く槍玉に挙げられる波動P竜巻Pのシューティング行為も何の因果かケイオスの完全劣化なのである。

兄の仇と同じ戦法をしても負けてしまう。
ふざけんなよ

つまるところ、努力キャラで間違いないし某GGST鯖の文学賞に感銘を受けたのは間違いではない、しかし記事内容で最も取り上げられていた題材は何を隠そうこの男ハッピーケイオスである。
努力をすれば努力分しっかり100%変換されるこのキャラクターにビジュアル共に惹かれるのは結構であるし私も否定しないし努力が実ればこの上ない美談として他者に語り聞かせる事も可能だ。
しかしこのベッドマン?というキャラクターはどうしても努力の限界が存在し、プレイヤーに全能力を委託している為、キャラが戦うと言うより中の人のパイロット性能で戦うキャラクターである、モビルスーツ無しでガンダムと戦っている為非常に厳しい勝負を強いられる事は想像に難く無い。努力しても実らないキャラがこの令和の時代に存在しているのだ。

終わりに

ここまで読んでいただいて誠にありがとうございました。幾つか文脈がチグハグになっていたかも知れないが拙い文で伝えたい事が伝えられたら幸いである。

ベッドマン?強化しろアーク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?