見出し画像

そんなに悪くないよ

中国人とSNSをしていると返事が鬼早いと思う。

最近は、その影響で雑談に関しては返事が早くなった気がする。


元から、めっちゃ大事なことに関しては、返事を早くしようと意識を向けれる人間だ。

その時の必殺技は、「面倒くさいことを後回しにしたら、もっと面倒くさくなる」と自分に言い聞かせる事だ。

これで八割乗り越えれる。

ところが

まあまあ大事なことに関しては、ワイは返事が遅い。

たとえば、面接の約束の日程の返事・結果とか、ちょっと無茶なお願いを友達にしたときとか。

なんでかというと、返事を見るのが怖いからだ。

こんな経験はないだろうか

楽しみにしていたイベント 実際に行ってみたら全然楽しくなかったり、思い通りに話せなかったりする。

こういうことが続くと 私は自分の期待値が高かったからだと反省して物事に期待しなくなった。

期待せずにイベントに参加したら、落ち込むことなんてない。傷つくことなんてない。むしろ期待値が低い分思ったより楽しめたと思えるのではないかと

でも

そうしたら、返事を見るのが怖くなった。どうせ良くない結果でしょとか、自分の思い通りにどうせならないんだ、無茶しないでおこうとか。

傷つかなくてよくなった分、未来に期待しなくなってきた気がする。

だから、今の私に言いたい。

「そんなに人生悪くないよ、もう少し期待してみたら」と。

そして、「目標のためにめげずに生きている君が好きだ」と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?