見出し画像

オンラインサロン風のものを始めました

 会社員・二児の母をしながら、宅録メインで声のお仕事をしております、むとうまきこです。

 ヤフーニュースで「副業」をキーワードに流れてくるニュースを定点観測しているのですが、「オンラインサロンねぇ…」と思ってリンクをクリックしたら、記事後半で突然自分の話が出てきてびっくりしました。笑 よほど「在宅ナレーター」というキーワードが伸びたのでしょう…笑

 私自身怪しい情報商材屋にはなりたくなくて、あと売れてるのか売れてないのかイマイチ不明な自称インフルエンサーになりたいわけではなくて、「オンラインサロンだけはやらない」と思っていたのですが、ついにポリシーを曲げて(笑)オンラインサロン風のものを立ち上げることにいたしました。

あのbizSPA!記事は予言だったのか。違

趣旨

 主にクラウドソーシングサイトで声のお仕事をしている・始めたい人向けに、とにかく何でも質問にお答えする&相談に乗ります。
 「何でも気軽に聞ける」「メンター」のような存在として使っていただくことを目的としています。声の仕事に限らず、副業・パラレルワーク・ワーキングマザー・大学職員・地方在住・Iターン就職等、属性の数には自信があります。笑 私にお答えできそうな内容であればなんでもご質問ください!

 サロンというと、会員が全員で盛り上がってうぇーいみたいなイメージがあるのですが、単純に私への質問・相談ができるプラットフォームという位置づけのため、特に会員同士で何かするという予定はありません。

あ、別に明後日ハルカさんのサロンをディスってるわけではありません。

 また、会員であることを公にしたくない場合もあると思いますので、「会員であることを公開する」をオフにすれば、匿名での参加が可能…?のはず…。
 サークル内掲示板にスキしたり投稿しちゃうと存在が公になってしまうので、ご質問・ご相談は直接TwitterDMでお送りいただく運用を予定しています。

 対象が「私に質問したい人」というくくりですので、必然的に初心者さん向けだと思います。(キャリア・実績しっかりある方に入られると、私が申し訳なくなっちゃうのでご遠慮ください。笑 海外案件の英語メールの意訳依頼を遠慮せず投げたいとか、そういうことであれば……どうぞです……笑)

立ち上げの経緯

① 私のキャパシティーの問題
 Twitter、note等でこれまでの歩みを発信してきて、質問や相談をいただく機会が多くなりました。
 私に分かること・答えられることでよければというスタンスで、惜しみなくバンバン対応してきたのですが、お問い合わせの件数もかなり増え(!)、どの程度懇切丁寧に相談に乗るべきか迷うケースも多く、誰でもどうぞー!と言えないレベルになってしまいました。

② 私の気持ちの問題
 メールでもDMでも、ご質問や相談をいただくと、ものすごく時間かけて、本気でお返事を考えてしまって、「アツすぎたかな」とか「引かれちゃったかな」と心配になります。笑 あえて有料にさせていただくことで、心置きなくアツいお返事ができるように、という私の気持ちの問題です。
 逆に私が人に何か質問する時、たくさん相談乗っていただいた際にはアマゾンギフトなどでお礼をするようにしています。無料相談だと、本当はもうちょっと突っ込んで聞きたいけどこれ以上は悪いかな…と遠慮することもあると思います。
 お互い遠慮せず、ある意味ドライに、聞きたいことを聞けるプラットフォームを作りたいと思いました。

 そんなわけで、自分でもおこがましいなとは思いつつ、月額会費制にて「無制限に質問・相談できる」サークルを立ち上げることにしました。

 繰り返しますが初心者さん向けですので、聞きたいこと全部聞けたら、すっと退会していただくのが良いと思いますヽ(´エ`)ノ

こんな相談にのります

リアルに今まで聞かれてきた内容です。

・これから副業を始めたい方
 → 私にも…できるでしょうか…(:_;)
・クラウドソーシングサイトをメインとした声の仕事市場でのお悩み
 → こういうクライアントってどう思う?
 → こんなこと言われたけどどうすればいいかな?
・宅録の初歩的な相談
 → うちで録った音聞いて!
・海外とのやりとり駆け込み寺
 → この英語どういう意味?何を求められてるの??
・請求書の作り方がわからない!
 → 私がガチで使ってる各種テンプレート差し上げます。
・営業メール添削
・その他、「こんなこと公に聞くのはちょっと…ググれば分かることかもしれないし…」と質問することが憚られる/どこに聞いていいか分からないような内容

 → 源泉徴収って何ですか?締日って何ですか?等

こういうことはしません

・「あなたをXヶ月で売れさせる!」的な伴走
 → ゼロから全部お膳立て…的なことはできません。ごめんなさい。
 → 基本的に、聞かれたことにお答えする一問一答です。応援はしますが、このタイミングでこれを!次はこれ!というプロデュース的業務はできません。

・営業先の紹介
 → 自分で探す・見つける・考えるも大切!

ご注意ください

・noteにいろいろなことを調べ、まとめていますので、無料記事だけでも結構な情報量になっていると思います。ご質問の内容によっては、そちらを読んでいただくだけでも事足りちゃうかも…と思います。その上で、「あのサイトってぶっちゃけどうですか!?」みたいなニッチなご質問があれば、こちらでドシドシお聞きください!

・管理人本人は、すでにクラウドソーシングサイトの仕事をほとんどやっておりません。なので、クラウドソーシングサイトだけで月収XX万円!とはならないことにご注意ください。クラウドソーシングサイトでのお仕事は、これから始める活動の入り口・報酬の発生する趣味という位置づけと考えるのがおすすめです。

 私自身、フルタイム会社員・子育て・在宅ナレーターの3足のわらじを、いいバランスでこなせていると思っていて、波はありますが、それらすべてを「無理なく・楽しんで・続けられる」ことを大切にしたいと思っています。

 ご興味ある方のお役に立てれば幸いです(*´ω`)

▼ ご入会はこちらから ▼

入る前によく考えてね!本当に課金するほどのことかどうか!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?