日々の生活にまつわるエトセトラ

計画的には生きられない


 よく明日はこの時間に起きてこれして、あれして、ああしようと頭の中で思いめぐらせる。言うまでもなくその通りに動くことはない。絶対なんて言葉はないと言う人々を疑ってしまうくらいに。

 今日もそうだ、午前中には起きて家を出る準備をして18時からのバイトまでに電気屋に行き、良いイヤホンなんか買っちゃったり、最近夜は少し肌寒いのでサラッと羽織れる何かを探しに行ければなんて思ってた。

 だがしかし、そうは問屋が卸さない、ベッドが俺を出荷してくれない。アラーム通り10時には起きていた。どう見えているかはわからないという前置きをしつつ、こう見えてアラーム通りに目は覚めるタイプだ。では何故次の行動に移らないのか?それが分かっていたらばこんな話はしない。ここまでの文章を見ていて感じているかもしれないが、無駄なことをしすぎている。これは間違いなく原因となっているだろう。


解決

時間泥棒がやってくる/MONO NO AWARE

https://music.apple.com/jp/album/%E6%99%82%E9%96%93%E6%B3%A5%E6%A3%92%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8B/1480341994?i=1480342006



こだわりにがんじがらめ

 こう見えて几帳面です。あくまで特定の物事についてのみ几帳面です。学校で配られるプリントは角をしっかり合わせて折ります。折ることに満足してそのままカバンに入れます。後からそのプリントを見て萎えます。二度と開きません。

 ここで何が問題かというと、後から気になることが多くて困る。書いている文章もそう、こうしてこう書きたい頭の中に筋道は立つ、立って終わってしまう。書かない、、、困った。自分の理想とかけ離れてしまいどうにも手がつかない。
 これはあくまで自分の中の話であって外から見ればなんら気にならない、むしろ何を手こずっているんだと思うようなことかもしれないが、気になると気になりすぎてしまう。

こだわりにがんじがらめにされている。

そのくせ自己顕示欲が強い、読んでもらいたいと思ってしまう。困った。また無理矢理話を終わらせる。


書きそびれましたがAmazonで買ったカメラのバッテリーが思ってたの違うものだったので持て余しています。欲しい方がいればサインを添えて差し上げます。


Renaissance/PUNPEE

https://music.apple.com/jp/album/renaissance/1291839477?i=1291839821


おしまい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?