見出し画像

推しの中島由貴さんのトークショーに行ったお話

どうもこんにちは、ゆきすとのナリケンです。
今回は広島県福山市で行われたイベント、フクヤマニメのゲストイベント『中島由貴スペシャルトークショー』のお話です。
オタクの記憶保管用駄文第5弾になります。

バースデーイベントとかアニサマは鋭意製作中です。
描き終わらせないと…
興味がありましたらどうぞ!

イベント概要

中島由貴スペシャルトークショー
会場 福山駅前シネマモード シアター1
2022年10月22日土曜日
11:00〜11:55
座席 い-11

イベント前

9月22日、通勤中にTwitterを見てるとあるツイートが目に止まる…

福山でトークショー!?!?
マジでビビった…
ってかゆっきー翌日ドルショウのライブじゃん!!
大丈夫なん??
とか脳内でなってました。

お金ないしなぁ…ドルショウライブも行きたいし…どうしようかな…
と思っていたらチケット発売日当日に…
結局買いました

買えたのはい-11、2列目にはなったけどなんとか真ん中辺りは取れた。自宅の回線クソ雑魚すぎて泣けてきたな…
あとめっちゃ悩んでたけどドルショウライブも結局行くことにしました。もちろんS席で!!
合計3万円程を1日で消し飛ばしました、対あり!!

イベント当日

500系に乗ろうと朝早くから移動、8:30くらいに着いて現地を散策。
福山城を見たりして知り合いのゆきすとと合流、おしゃべりをしていたらいつの間にか開演時間が近づいていたので会場へ

チケットを発券し入場すると…
2列目近!!
まーじで近かった、映画館特有(?)の近さ良き。

イベント開始!

しばらくするとMCのよしもと芸人・たいちさんが登場、「僕の事知ってるよって方手を上げてください」との質問には数名が挙手。
「誰もいないと思っていた」と本人が一番驚いていましたw

そして本日の主役、中島由貴さんの登場!
右前方の扉から現れたゆっきー、その付近の席には知り合いのゆきすとが座っておりめっちゃ羨ましかった…

舞台に登り席の前に立つと…
2列目ながら真正面にゆっきー、とても良き。
服装もめちゃかわでした。(説明できないので割愛)

ゆっきーに「広島には来たことがありますか?」との質問が。
ロゼリアの舞台挨拶で一度来たことがあると言っていました。

そこでたいちさんは他に広島についての発言がないか調べたところ一つだけ発見!!
なんと2019年の20万人記念のリプ返で、『広島に来てください!』とのリプに『広島からありがとう!いつか行きたい!』と答えており本人は覚えてませんでしたが夢が叶ってました!
おめでとうゆっきー🎉

ちなみに、『広島に来てください!』とリプした人は来ていませんでした。
なんでやねん🫲🤣

中島由貴広島探訪記

opトークが終わり最初のコーナーへ
昨日から広島に来て観光していたゆっきー、そこで撮った写真を見せてくれるコーナー
写真は世に出さないらしいです
めっちゃたすかる

一つ目は嚴島神社 五重塔


実はゆっきー神社巡りが好き
前回広島に来た時には厳島神社にはあったもののここの五重塔には気付かずスルーしており、来れてよかったと言っていました。

二つ目は厳島神社の大鳥居


前回来た時は足場が組まれており見えずじまい。今回はしっかり見えており潮も引いて大鳥居の前まで行けたと嬉しそうに語っていました。

ここでたいちさんが、ゆっきーがfuu!等と言っている事に驚き「陽キャなんですか?」質問してましたね。ゆっきーは「自分は陰キャでも陽キャでもないあいだだと思っていたけど、他の人から陽キャじゃーんと言われた」と言っていました。
中島由貴は陽キャ

三つ目は宮島水族館のアナゴ

前回広島に来た時にもここの水族館に来てアナゴを見ていたとのこと。
アナゴのへへっと笑った感じの顔が好きと言ってましたね。

四つ目はドクターフィッシュ
ドクターフィッシュが角質を食べる時のモゾモゾとした独特な感覚が何故か何度もやりたくなると語っていました。確かに、妙にクセになりますよねぇ…

ドクターフィッシュと触れ合っている時隣にカップルがいたらしく、そのカップルとドクターフィッシュの取り合いをしていたゆっきー
想像したら面白かったw

五つ目、最後の写真は…
なんとアナゴメシでした

いや絶対アナゴ見て食べたくなったやつやん!!って思っちゃってましたがどうやらその日は違ったらしく、行く前に食べて水族館に行ったそうです。

そこで何かを勘付いたたいちさん、「その日はって事は全開行った時はアナゴを見てアナゴメシを食べに行ったということですか?」との質問にははーいと頷いてましたw
ゆっきーはどうやら水族館に行くと魚を食べたくなるタイプでした。わかる。

どれも素晴らしい写真でしたね。

お土産コーナー

コーナー名忘れた…
前にTwitterでゆっきーにおすすめしたい福山のお土産を募集をしていました。

募集した中から5つを選抜し、ゆっきーがその5つを食べて一つ選びそれをもらえるシステム
早速スタッフがステージにお土産を運びお土産選びスタート

①生もみじ
広島といえばもみじ饅頭ですよねぇ
生もみじが誕生した理由は、お客様から「京都の八ツ橋には生八ツ橋があるのになんでもみじ饅頭には生もみじ饅頭がないの?」との意見がきっかけだったそうです。これは初耳で驚きでしたね。

粒あんかこしあんの二つが準備されておりゆっきーはこしあんを選んでました。
ゆっきーはこしあん派

モチモチしてて美味しい、お茶と合いそう!との感想が、用意された水がお茶にならないかなと言ってましたw
どんな人におすすめするかとの質問にはお茶を飲む人と回答。たしかにめっちゃ合いそう…

②因島のはっさくゼリー
ポルノグラフィティが紹介した事で有名であるゼリー、蓋の絵が特徴的ですねw

これまた美味しそうに食べるゆっきー
どんな人におすすめするかの質問には、和歌山のみかん農家さんと回答

③ヌーベルローゼ
福山は『ばらのまち福山』と言われておりそれにちなんだお菓子

中にはばらのジャムが入っており、そこまで甘くはなく男性の方にオススメと言ってました。
バラなのでRoseliaのメンバーにお土産として渡したいとも言ってましたね。

④レモンケーキ
こちらも有名ですよね。
僕も食べた記憶があります。
なんと広島は国内のレモン生産量が一位🥇
約60%が広島産の瀬戸内レモンになるそうですよ。凄いわね。

誰におすすめしたいかの質問には「紅茶が合いそうなので、紅茶を飲む人」と答えてました。
めっちゃ良さそう…

⑤阿藻珍味 稲田屋 関東煮
豚もつ・牛もつを甘辛く煮込んだやつ
福山のソウルフードらしいですよ
2020年に閉店してしまった稲田屋の関東煮を阿藻珍味さんがそれを引き継ぎ誕生したもの

ずっと甘いものが続いてたので塩辛いのが最高との感想が、ビールが欲しい!とも言ってましたw
たいちさんは「アサヒスーパードライですか?」との質問にそうです!と答えるゆっきー、アサヒィスゥパァドゥルァァァァイ美味しいよね

さて5商品全て食べ終えたゆっきー
その中から一つ選んでくださいとたいちさんから指示されると悩んだ末に机の上に全ての商品をまとめて「これが(全て)が一位です!」と言い張り、なるほどそう来たかと驚きましたw

これにはたいちさんも、「全部持って帰って下さい」と折れお土産全部獲得!
おめでとうゆっきー!

いや、このコーナー最高でしたね。
生でしかも近くでもぐもぐしてるゆっきーを見れて眼福でした。最高に可愛い。

プレゼントコーナー

今回はサイン入り色紙を合計3名にプレゼント
列番と席番の二つのボックスから引くシステム
さて今回こそは当てれるか…!?

一つ目は一階の後ろの席てした。

二つ目、列番はい列。
お?この列やん。当たるかな…?
席番は11番、11番ね……
って事はい-11ってことか……

……い-11番!?わいやんけ!!!!!!!!マジか!!!!!れ!!!

驚きすぎて跳ね上がり、両手を掲げていました
いや、当たるとか思わんかったわ…
ありがとうございます😭
神様、仏様、中島由貴様🙏🙏

やべぇ…めっちゃ嬉しい…!!

エンディング

あっという間にエンディング、めちゃ早いわ…
ここでたいちさんから「30秒だけください」とのお願いが
ゆっきーがこのトークショーで目標にしていた来てくれたみんなに目を合わせるを達成するために今から一人一人に目を合わせて行くとの事「ほら、目合わせてますよー」と一人一人にちゃんと目を合わせるゆっきー
そして……

はい、今目が合いましたねー
はい好き

表情を認識できる距離でしっかりとゆっきーと目を合わすことが出来た
マジ最高、中島由貴好き
一生推すわ
脳内で『目と目が合う〜♪』って流れ始めた

30秒どころか3分くらい掛かってましたが無事に目標達成
時間を掛けてでもしっかりと全員に目を合わせてくれるゆっきー、もっと好きになった

最後、写真撮影しようとしましたが全員入らず…
そこで動画を撮影して全員映るようにして撮ってました

そしてゆっきーが退場し、MCたいちさんも退場、最高のイベントでしたねー!
もぐもぐしてたり、目を合わせてくれたりいろんな事をしていたゆっきー、控えめに言って最高でした。

そんな中でサイン入り色紙も当たったりととても思い出に残るイベントになりました。
ありがとう福山、ありがとうたいち、ありがとうゆっきー 

イベント終わりはゆきすと仲間でお好み焼きを食べに行きました。
写真撮るのは忘れてた、対あり!!
そして翌日のドルショウライブに向けて新幹線で東京へ
車内でゆっきーが食べていたあなごめしの駅弁を食べてました。確かにこりゃうまい。

新大阪〜福山〜東京の移動
合計約5時間、約800kmの移動でしたね
疲れたわ🙃

後日談
〜翌日のドルショウにて〜

せっかくなんで書いておこうな後日談
翌日のドルショウライブ、楽しかったですね。
個人的にはライブパート最高だったのでもっとやってほしかった…

ゆっきーは趣味ゲーム、特技課金って事だったり、メンバーの中で生まれ変わったらなりたい顔で中島由貴と回答した人が多かったりと色々話してて面白かったです。
あと三日月眼の衣装めっちゃ可愛い、好き

夜の部のS席特典でお見送り会(演者さんが横一列に並んでそこの前を通って帰る)というのがありました。
ゆっきーの前も通るし、昨日のイベントでサイン入り色紙貰ったから動きだけでも感謝を伝えようとして色紙を取り出してゆっきーの前へ…

そしたらゆっきーが反応してくれて「昨日ぶり!!」と声も掛けてもらえました!!
脳内は反応してくれて声をかけてもらえて、脳内でめっちゃ叫んでました。
ありがとうございました😭
一生に残る記憶やわ…
中島由貴好き…

最後に

いやもうね、二日間で前よりゆっきーをもっと好きになった気がする。ってか好きになった。

福山のイベントもドルショウも悩んでたけど参加して大正解でした。
色紙大事にします。

今度福山行く時はゆっくりしたですね。
ドルショウ&飲みがあって早々に福山から離脱しちゃったのが心残り
今度福山行く機会があれば今回ゆっきーが行った場所とか食べてたお土産とか買いたいね…

次回は11月5日のFC限定お渡し会1部に参加します。楽しみ
あと、アニサマとバースデーの感想も完成させるぞー!

それでは👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?