気になっているもの。

カメラとかレンズの話しばかりになってしまう。

デジタルカメラでビビッとくるカメラはフィルムばかり撮っていたせいでほとんどなかった。

コンデジも含め試しに使っては見るものの長続きはせず結局いつもフィルムに戻ってしまう。そんな中でNikon Z5というカメラに出会った。

デザインは申し訳ないけれど結構ダサい。しかしファインダーの見やすさ、撮影時の弄りやすさなど総合的に見てかなり優秀なカメラだと思う。

画作りも含めて心にストンと落ちてくる不思議なカメラだった。値段も手頃でフルサイズミラーレスとして導入しやすい。これは使った人にしか分からないかもしれないけれど本当に良い。

一度Sonyのα7Ⅱを借りて撮影したことがあった。このカメラをみんなが使う理由はよくわかる。なんでもできる。RAW現像する上でも非常に使い勝手の良いカメラ。お仕事カメラとして超優秀だった。でも僕が使うには何かが足りすぎていて、それを自分では処理仕切れなかった。

Nikon Z5で使うレンズはいくつか決めているけれど基本的にはMFのもの。AFの必要性をずっと自分の中では感じていなくてSonyを借りた時もずっとMFで操作していた。

全然話し足りないけれど今伝えたいのはNikonのレンズは本当に素晴らしいということ。古いものも現代レンズも含めてそれぞれ良さがある。そしてその良さが年代毎に均一的というか、大きくブレもなくしっかりとしている。

良いのが当たり前であとわずかな隙間を埋めるかのようなかなりニッチなところで勝負している様な気がする。安いレンズでもとてもよく写る。高級なラインナップはさらに自身の期待に見合った良い結果を残してくれる。

ミラーレスということも活かして他社製のレンズもマウントアダプタを介して付けられる。これもとても楽しい。沼になりそうなので一日2つのレンズまでしか見ないことにしている。笑 あれもこれも使いたいというより、求める画作りに対して可能な限り最適解が欲しいというだけ。

今はZシリーズのレンズがラインアップされて少し経つ。これも確かに気になってはいるのだけれどここにきてやっと欲しいレンズがNikonのGレンズ。MFの感覚にしか慣れてこなかった僕からすればモーターの駆動音、自動で合焦するだけでもおお…と思ってしまう。時代遅れも甚だしい。

50mm F1.8Gと35mm F1.8Gこの二本は揃えておいても良いのかなと感じている。全世代のDレンズでも良い。FTZだとAFは使えないけれど。

もう僕の人生は写真と音楽、映画と食事があれば生きていける。生きていくのに連れ添ってくれるものがあるって本当に心強いことだ。

今現在世界の状況は過酷そのものだけれど嘆くだけでなく人生をどう活かしていくのか。喜びは素直に受け止め丁寧に歩んでいきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?