見出し画像

最近の若者って繊細で受け身なくせに傲慢な人が多くないか?


最近の若者はーって26歳くらいから言ってるってことは26歳って若者じゃないんじゃね?みたいな議論は置いておく。なお現在29歳の模様。

最近おっさん化が進行してきたせいか「ん?」っていうモヤモヤした感情を抱えることが多かったので文章にしてみます。



最近ツイッターの裏垢界隈とか自撮り界隈にいることが多かったんですけど、そこでかなり見かけるタグが

#自発ください

#rtした人で気になる人いたらお迎え

なんですが


お、おま、おま何なんだ!!!


みたいなうまく言葉にできない感情が生まれるんですよね。

「自発ください」は「あなたからフォローしてくださいね。私から先にフォローすることはないけど。だってもしフォロバされなかったらフォロー>フォロワーになっちゃうからそれは嫌。あとなんか微妙な感じの人もフォローしたくないです。(※筆者の被害妄想が含まれています)」的な意味なんだけど、お前はそんなに偉いのかと思いませんか?(問いかけ)

この2つのタグの裏の意味として、「自分からフォローしてフォロバ返ってこなかったら傷ついちゃうなー」「距離取ってるんだから攻撃してこないでね」っていう繊細さも兼ね備えているわけですよ。いやいや。そんなんで傷つくならうっかり段差に躓いて死んじゃえばいいじゃないですか。就職して働いたら入社初日で死にますよ。そのくせ承認欲求だけ強いから、このタグで承認してくれる人だけが集まるような流れを作ってるわけですね。どっちなんだよ。

とはいえ僕自身消極的なんですけど、こういうのが見え透いてしまうとイライラしちゃうんですよね。何故でしょうね。昨今は若者の恋愛離れとも言われてますけど、こういう人が増えたのが原因だと思います。



もう一つツイッターで言うとツイッター就活・転職ですね。

まあこれはエンジニア界隈に多いのかもしれないんですが、ちょっとバズった大学生エンジニアがいまして、名前は出しませんが要するに「今までこういうサービス作りましたー。ポートフォリオはこちらですー。就職決まってないので雇って下さいー><」というツイートをしていたのを見て、

いや雇用は慈善事業とかじゃないぞ

って思いましたという話です。普通にどっかの会社の採用フォームから送ったら余裕で受かるレベルなのに、自発的に優しく声をかけてくれる会社にしか行きたくないようで、謎の繊細さを出してくるんですよね。やれやれバブルでもないのに就活も自発くださいの時代なのか。

あとは普通に「〇大3年。バイトは○○をやってて、学生サークルの主催とかもやってます。需要ある?」系。つべこべ言ってないで面接行けよとは思うがぶっちゃけどうでもいい。何故ならガチで取りに来てる感じじゃないから。



さて、ツイッターゾーンを抜けましてslackゾーンに入ってくるんですけど、最近だと「社内でのやり取りは全部チャットです」みたいなところも増えてきたように思います。

そんな中で分報という文化があるんですが、「その人専用のチャットグループを作ってチームの人等に入ってもらって、そこでツイッターのようにつぶやく」みたいなやつなんですが、その文化にいない人だとイメージしにくいだろうな。。。

分報についてのnoteがあったので参考に貼っておきます。

この分報なんですけど、僕の場合はエンジニアなので社内でもやってる人が多いんですが、僕はやっていません。受け身感が見えてイライラするからです。誤解がないように言っておくと、分報が悪いとかそういう話ではないです。

誰かの分報を見ていて時々思うんですが、「これってこうなのかな」「先に○○をやってしまおう」的なつぶやきをする人がまあ多いんですけど、これって自己肯定+他人から承認を得る行為なんですよね。何かミスをして独り言を言う時のように心のバランスを取っているのです。

そして、

「誰かは見てるわけだし、何も言われないってことはOKってことだよね」

という受け身状態になっている。見てる人も回答が必須なわけじゃないし、何の話か分からないこともある。僕としては、判断に困るものがあるなら聞けばいいし、何をするか決まったなら関係者に言えばいい、両方言うほどのことではないなら書かなくていいと思っています。

たまたま分報利用者が若いからかもしれないだけで、エンジニア界隈ではよくある話なのかはわかりませんが、この受け身感が好きになれません。何故文章中の30%くらいに他人からの承認成分を混ぜてくるのだろうといつもモヤモヤしております。



最後に若者のLINE離れゾーンですね。これはマッチングアプリでも割と同じことがあるんですけど、20歳くらいの人って30歳くらいの人と比較すると圧倒的に話を広げられない人が多いんですよね。

お前と話したくないだけだろ理論は一旦除外しますが、会話だけを続けるってのが難しいそうです。そんでツイッターとかインスタの方が楽っていう事を言ってて、まぁ自分の投稿した内容に対して誰かが反応するのを待った方がそれは楽ですよね。

若者の間でツイッターとかインスタが流行るのは受け身な人が多いからだろうなーと思った次第です。(おや・・・内容がとても薄いぞ)





・・・で結論とかあるの?

と言われると、自撮りするなら「私かわいいのでフォローしてください。」って言えばいいし、就職したいなら「俺こんなサービス作れるんですけど、入社させてください。」って言えばいいし、分報で自己肯定するなら「ここよくわからんので教えてください。あと今からこれやります。」って言えばいいだろ。中途半端なんだよ。傲慢でもいいからどっちかに振り切ってくれよ。



お前ら全員めんどくさいわ・・・




という個人の好き嫌いを述べる感じのnoteになっております。本当にありがとうございました。

お前もひねくれててめんどくさいよなと思ったらいいね押して下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?