見出し画像

【バルダーズゲート3プレイ日記】第3回

こんばんは。
”ならでうす”という名前でバルダーズゲートのプレイ動画を配信しています。
配信内容をプレイ日記風にお送りするnoteの第3回です。

早く脱出したい

造形的には嫌いじゃないイカ船(ノーチロイド、というらしいです)なのですが、なにぶん陰気でおどろおどろしい。
せっかくファンタジーRPGをはじめたので、早くお日様の下を歩きたい。

というわけで、イカ船脱出までのショートプレイ敢行を決意。
今日は寝ようと思ってたんですけどね。

ギスヤンキのレイゼルが、「操縦室を目差せ」(意訳)的なことを入っていた気がするので、それっぽい部屋を探して突入。
いきなり戦闘になりました。

今回は数が多いぞ!!

敵の集団を超えた先に、操縦桿のようなものを発見!!
きっとあれに触れば何かが起こる、と、群がる敵を倒しながら奥へ奥へと進みます。

どうやらこの戦闘は、時間制限があったみたいです。
上の写真の右側に「残り15ターン」とあるのが見えますでしょうか。

バルダーズゲート3の戦闘は、ターン制となっているらしく、各ターン敵味方が入り乱れて行動速度が早い順に行動していきます。

先に攻撃するほうが有利なので、なるべく行動速度が速いほうがいいみたい。

15ターン経ったらどうなるのかな?
強制終了かな、などと思っていたのですが、どうやらそのあたりも演出で処理するのかもしれません。
8ターン目くらいに、明らかに強そうな敵の増援が現れました。

羽生えてるし赤いし、現時点では勝てそうもないなあ…

ためしに戦ってみる、なんて手もありますが、それはプレイヤーがやりたいこと。
キャラのロールプレイとしては、船の操縦をすることが大事!

こことここと繋ぎ合わせて、と。

触手と触手を繋ぎ合わせることでワープする。
そうそう、確かオープニングムービーでそんな風にやってましたね!

でも、素人でも扱えるのかな? とふと疑問に。

舵を切れー!! ぶつかるぞーー!!

うん、やっぱり墜落するよね。

ともあれ地上到着

謎の力で不時着時のダメージ無しですんだマイキャラが目覚めたのは、川辺の路上でした。

やったー!! 脱出成功!
近くに船でであったキャラクターが倒れていたので、起こして上げます。

ここがどこなのか、この先どこに行けば良いのか、全くわからない。

ただ、もう数日すると、頭に寄生した幼虫が成長してしまうそうなので、一緒に解決策を探しに行くことにします。

少し歩いていくと、自分達が乗ってきた(監禁されていた?)船の残骸が散らばっています。

まだ燃えているので、墜落からそう時間は経っていないのかもしれません。

船体がボロボロになってるのに、主人公達良く無事だったなあ。

次回は、この船の残骸を探索するところから始めますかね。

Twitchでのライブ配信もご覧ください。
https://www.twitch.tv/namadeus_x
内容はyoutubeと同じです。

Twitch

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?