見出し画像

CLLONAGO~古炉奈アフター~

こんばんわ、まいどぼくです😃

このタイトルの元ネタがわかった方。あんたも好きねぇ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

でも実は僕はやってないですし、むしろクラナド本編も未履修ですがガガガが。。。。

とまぁ、前書きはさておき、ぜひLight Colorsをリピートで聞きましょう。Liaさんの歌声はやっぱり国歌(突然出てくるこのオタク)

https://www.youtube.com/watch?v=JikmsNiJZ2Q

で、今回は割と自分の趣味の話。


今のコロナ禍のあとになにをする???


ってのをちまちまと書いていこーかなってとこです。写真も含め。

「とりあえず、就職活動やろ??」
いやいや。。。まだメンタル療養中の身・・・
もうちょっと心を休ませさせてくだせぇ。。。(何者?)

ひとまず、緊急事態宣言が大半のところで一旦は解除になるようですが、わが町大阪府まだまだ特別警戒対策区域ちっくに解除は先です。
でも大阪モデルが割といい感じで推移してて先が少し見えてきた感じがします。がんばろうみんな!!

で、本題の話。古炉奈アフターもとい、アフターコロナの落ち着いた情勢で何をしていきたいか(趣味の話)を、誰も興味ないかもしれないですがつらつらっと書いていきまーす。


①まずは近場のスーパー銭湯へ

まずはこれ!絶対にこれ!家族みんなで近くの風呂屋へGO!!

特に3連休の中日とかに晩御飯食べるのも兼ねて夕方ぐらいから出ていくのが一番ベスト!次の日家の風呂掃除しなくていいし。

飯食って→風呂入って→家帰って→歯磨きして→寝るだけ。

ってゆう、一番幸せな流れで眠りにつけるからやと思うのです。サウナーの皆さん、わかりますよねぇ??。・゚・(ノ∀`)・゚・。

これができる一番近い風呂屋が家からクルマで5分ほどのところにあるので、解禁されたらこれを一番にやりたい😃あ、下の写真のはちょっとまた別の場所です、はい。

画像1



②ごろごろ水を汲みに行く

ごろごろみずってなんぞ??って方にはこちらを↓

要は山伏で有名な大峰山の麓にある名水のことです。
しかも奈良の山奥の温泉地なのでだいぶ静かでゆっくりできます。
小学校のときに林間学校で行った記憶がある33歳・・・
あれから20年以上経つんかぁ。。。
とまぁ、センチな気分は置いといて、ここの水かなり軟水で飲みやすいです。
ホンマに軽バンとかで水汲みに来る老夫婦がまぁまぁいてて、汲んで帰る量が結構多い(笑)
平気で18リットルのポリタンク10本とか15本とか持って帰らはります。
うちは20Lタンク×2と2Lのペットボトル12本分ぐらいしか載らないのでたまにしかいけず、一人でクルマで片道2時間ほどかけていってました。(帰りは奈良の風呂屋に寄って帰る)
それが今では府県をまたいでの移動がもちろんできないので自粛中です。
残念ながら不要不急の外出に当たるけども、ここの水で飲む珈琲はうまい。
口当たりがまろやかになるのでほんまにおすすめです。


③プリンス&スカイラインミュウジアムへ行く。

これだね。
今はこれしかないねww

毎年3月末~11月半ばまでしかオープンしてません。(雪のため)
今の車に乗って、もう10年経ちましたが、1社目の会社が土日メインの仕事で連休もなかなか取ることができず、ほとんど行けなかったので、1社目退職後~前の会社からの内定もらってから、初出勤までの間に家族に頼み込んで行ってきました。10年間のうちに行ったのはまだ2回だけ。
しかも、大阪→長野間は流石にノンストップでは(腰の調子の加減で)いけないので、どうしても片道最低でも休憩含めて5~6時間はかかってしまいます。
いや、もっと早く行けるひともおるんやろけど・・・うちのんファミリーカーやし・・・?(笑)

画像2


で、このとき行ったのが2回めだったのですが、それには続きがあり、更に行きたいところが


③高ボッチ高原とこまくさの湯と光前寺

画像3

画像4

画像5

もうお気づきの方はいらっしゃるでしょうが、あのゆるいキャンプマンガの聖地めぐりです(笑)

でもホンマに気候的に生きやすい時期に行けたのが良かったです。
もちろんこまくさ温泉ではソースカツ丼のセット付きの券でひとっ風呂はいりましたとさ。


それが終わったあとは当時17時までに息子のおむかえに行かねばならなかったので、まぁまぁ飛ばしてあまり休憩せず帰りましたとさ。。。

今度行くときは、もうちょっとゆっくりしていきたいなぁ。。。。


とまぁ、今日はこんなところです。おやすみなさーい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?