劇場版『SHIROBAKO』の感想(その②)~期待値の方向性~
様々な感想が飛び交う本作
※ネタバレも含みますので、劇場版鑑賞後に読むことをお勧めします。
はい。
SHIROBAKO劇場版感想その②です。
その①でも語ったように、序盤からかっ飛ばしてます。本作。
ここで、作品を見た他の方の感想を見てみました。
概ね、「期待はずれ」「思っていたのと違う」という反応が大半でした。
たしかに序盤の展開を見ると「あれ、あの頃のムサニはどこへ?」「最終話で七福神を完成させよう!と意気込んでいた5人は?」となることでしょう。僕もそうでした。
あれ?なんか違うぞ?が起きた理由
ひとえに、事前予告の仕方にあるのでしょう。
この予告見たら、「あー、いつものムサニだなぁ」ってくらいの印象でしょう。
2クール目みたいな、キャラデ、絵コンテ没とか、業界のちょっとぶいぶい言わせてる人が、またやらかしてんなぁ。
でも!やっぱり最後はみゃーもりが、社長が、監督が、なんとかしてくれる。アリアは飛ぶ!づかちゃんはお仕事もらえる!ハッピーエンド!
だと思いますよね。
まさか、
社長交代
監督逃亡
山田さん大出世
残ってるのは円さん、佐藤さんだけ、
タローが演出デビュー
なんて、、、
誰も思いませんね。
描きたかったことは?
皆さんの感想もごもっともだと思います。僕も、最初のデフォルメアニメのあらすじ段階では、「ああ、またあの頃のSHIROBAKOに会える」と思ってました。
けど、描かれていたのは、挫折と苦悩と、厳しい現実。
ただ、やはりメインに据えてあるものは変わらずで、「上山高校アニメーション同好会の5人の成長」なんですよね。
ただ、たまたま5人が関わる「ムサニ」という環境がガラッと変わっただけで。
だって、辛いことをいうと、5人の中で前よりしんどい状況なのって、みゃーもりくらいで。
えまちゃん →作監をやるまでに成長
づかちゃん →声優として多少タレント路線ではあるものの、露出増えてる
みーちゃん →CGクリエイターとして成長、部下のサポートに入るまでに
りーちゃん →舞茸さんに実質弟子入り。新進気鋭の脚本家として売れ出す
しんどいはずのみゃーもりも、社員が少なくなったとはいえ、ラインプロデューサーに昇進してるし。
決してネガティブ要素だけではないのが分かります。
なんか違う、が起きたもう一つの理由
ムサニ というくくりで見ているか、主人公5人で焦点を当てて見ているか、それで変わるのかな?と思います。
そして、それは限りなく僕ら社会人にとって遠い話ではない、リアリティを持った話だったんじゃないかと思います。
テレビシリーズで、みーちゃんは転職してるし、づかちゃんは下積み他の人達より長いし、りーちゃんは社会人ですらなかった。
5人もいたら、すぐに活躍できる人、なかなか芽が出ない人、最良の場所と巡り会える人、出会えない人様々です。
今回の劇場版では、たまたまメインのみゃーもりの会社が傾いて、組織基盤が崩れて、自身の方向性も見失ったタイミングで。
それが、至近距離だったから全体的にネガティブ、ローテンションな雰囲気に感じたのかなーと思います。
テレビシリーズのづかちゃんの状況なんか、結構しんどかったけど、タローたちや、堂本さんたちの飲みのシーンと相まって、ちょっとコメディっぽく描かれてたし。そこのさじ加減かなと。
本筋は、自分のスキル、周りの環境、心情の変化などで前と違う悩みが出てきた。それを各々がどんなことに気づき、成長するのか。そこを描いてることには変わらないかと思います。
と、つらつら書きましたが、ぶっちゃけ僕も終わった直後は放心状態。とんでもないものを見せられた、、、と思ってました、
でも、よくよく考えると働く5人の物語は変わってない。むしろ、リアリティ増してて、心が締め付けられる、すごい!に感想が変わりました。
ということで、続きはまた今度。
今週末には2回目観に行こうかなー。