記事一覧

夜の部屋

naporing
7か月前

オーディオ部屋

naporing
7か月前

なんとなく

naporing
1年前

あ テスト

naporing
1年前

朝からしとしと冷たい雨

naporing
1年前

jazzにはマッキントッシュ

naporing
1年前

この国を覆う憎悪と嘲笑の濁流の正体

この、由々しき現状は、本を読む人が減っていることと、連動しているようにもおもう。

naporing
2年前
1

死刑のすべて

naporing
2年前

家族不適応殺

他者のこころを識ることに、絶体足る限界があることを感じ、暗澹たる思いを感じるとともに、凶悪な犯罪を犯した人間を、得意な異常者として蓋をし、安穏に納まることが大き…

naporing
2年前

ひとり会読

テキスト01 詳説 日本史研究 山川出版社 2.農耕社会の成立  途中まで 〈今日のおどろき〉 *紀元前5世紀頃から、本州では食料調達が狩猟から農耕を中心となった(縄…

naporing
3年前

グラキリウス成長観察

無印良品の素焼き鉢に移植したものの、下葉が茶色に!!! 少し緑がもどってきたが、移植の失敗か、(゚◇゚)ガーン

naporing
3年前

ひとり会読

テキスト01 詳説 日本史研究 山川出版社 まえがき 第1章日本文化のあけぼの 1.文化の始まり 読了 〈今日のおどろき〉 *縄文時代は1万年もの期間であった。 *…

naporing
3年前

グラキリウス成長観察

naporing
4年前

クロマメさん

naporing
4年前
4

パキポディウムグラキリス 成長日記

naporing
4年前

パキポディウムグラキリス 成長日記

naporing
4年前

オーディオ部屋

なんとなく

あ テスト

朝からしとしと冷たい雨

jazzにはマッキントッシュ

この国を覆う憎悪と嘲笑の濁流の正体

この、由々しき現状は、本を読む人が減っていることと、連動しているようにもおもう。

死刑のすべて

家族不適応殺

他者のこころを識ることに、絶体足る限界があることを感じ、暗澹たる思いを感じるとともに、凶悪な犯罪を犯した人間を、得意な異常者として蓋をし、安穏に納まることが大きな誤謬であることを再確認した。

ひとり会読

テキスト01 詳説 日本史研究 山川出版社 2.農耕社会の成立  途中まで 〈今日のおどろき〉 *紀元前5世紀頃から、本州では食料調達が狩猟から農耕を中心となった(縄文文化から弥生文化へ)が北海道では狩猟中心の文化が紀元6世紀頃まで続いた。漁労も盛んであったが有珠モシリ遺跡(北海道)で奄美・沖縄から運ばれた腕輪が出土しており、日本海の航海で通じた広大な交流があった。 《しっかりした船ではなかっただろうが、それだけの航海ができたのだ、自動車や航空機がなかった時代には、水

グラキリウス成長観察

無印良品の素焼き鉢に移植したものの、下葉が茶色に!!! 少し緑がもどってきたが、移植の失敗か、(゚◇゚)ガーン

ひとり会読

テキスト01 詳説 日本史研究 山川出版社 まえがき 第1章日本文化のあけぼの 1.文化の始まり 読了 〈今日のおどろき〉 *縄文時代は1万年もの期間であった。 *海岸線が入り江に恵まれていたため狩猟だけでなく、漁労も盛んであり、外洋航海の技術もあり、イルカ漁も行われていた。 *15歳まで生きた人の平均寿命は30〜35歳、江戸時代では59歳 *貝塚に死者も埋葬した、どのような死生観だったのか? #ひとり会読

グラキリウス成長観察

クロマメさん

パキポディウムグラキリス 成長日記

パキポディウムグラキリス 成長日記