見出し画像

夏でも快適に過ごせるキャンプ(なぺちゃんこ)

キャンプの話と関係があるような、ないような、でもちょっとあるような。

てゆうか、もうすっかり秋ですし、若干タイトル詐欺ですが、自分の記憶の記録として残しておきます。

2021年8月23日
ラジオの生放送に夫婦で電話出演しちゃいました。

39:30〜からです。

BSS山陰放送、月曜20:00〜22:00までやってる

森谷佳奈のはきださNight!

ってラジオ番組の「リスナー電話リポート」というコーナーに出ました。

『森谷佳奈のはきださNIGHT!』(もりたにかなのはきださナイト!)は、山陰放送(BSSラジオ)で2016年4月4日より毎週月曜日に生放送されているラジオ番組で、BSSアナウンサー森谷佳奈の冠番組である。

このラジオは、2年くらい前に夫が見つけた地方のラジオ番組で、聴いてみたらビックリ。

このアナウンサー、永遠にしゃべってる。

ラジオなんで、最近の流行りの曲とか流れるんだけど、お構いなしに曲中もずっとしゃべってる。

そこが面白くて、毎週メールとか送っては、ちょこちょこ読まれたり、MVPとかにも選ばれちゃったりしてるんですが。

この週のテーマが「夏を感じさせてください!」で、メールの中から生放送中にリスナーに電話を繋ぐというものでした。

今年の夏、フェスもイベントも軒並み中止で、かろうじて夏っぽいことをしたのが「夏キャンプ」でした。

ダメ元でメール送ってみたところ、生放送中、突然、電話かかってきまして。

しゃべり下手ながら、キャンプの話、させていただきました。

夫にはメール送ったことも、キャンプの話をすることも黙っていたのですが(言えよ)、流石、私の夫。

即座に状況を理解して、電話の受け答えをする対応力。

そして、何より、自然に会話を広げるパーソナリティ、森谷さん。

ありがとうございました。

今年の夏、訪れた

休暇村嬬恋鹿沢キャンプ場
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場

の思い出とともに。

森谷佳奈のはきださNighti!、マジで面白いラジオだから、radikoとかで聴いてみて。

Twitterのハッシュタグは、「#kanayoru」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?