見出し画像

キャンプを始めたきっかけ(なぺちゃんこ)

はじめまして、なぺちゃんこ(妻)です。

ここでは、結婚8年くらい、キャンプ歴1年くらいの、なぺちゃんこ(妻)とハミングバード(夫)の2人が、慣れないnoteを使い、キャンプのことを中心に書いていきます。

完全に私が思いつきで始めた、夫婦の交換日記です。

初投稿では、私がキャンプを始めたきっかけをお話しします。

【山の上で飲むコーヒーマジで美味い】

数年前、夫の職場の人たちと登山へ行った時、山頂で同僚の人がバーナーでお湯沸かして、インスタントのコーヒーを配ってくれたんですね。

そのコーヒーが美味いこと美味いこと!!!

私、普段コーヒーとか苦くて出されても絶対飲まないんですが、このコーヒーは山頂からの景色も相まってめちゃくちゃ美味しかったんです。

「山の上で飲むコーヒーって、こんなに美味しいんだ、、、」

山頂では、他にもやはりバーナーでお湯を沸かして、カップ麺を食べている人もちらほら。

「バーナーがあれば、山で簡単に美味い飯が食える」

とりあえず、登山用のバーナーを買ってみることにしました。

↑このバーナーが、私が買ったバーナーです。

そしたら、
「登山グッズって他に何があるんだろう、、、」
と思い始め、いろいろ調べていくうちに、ある漫画にたどり着きました。

【山と食欲と私】

27歳、会社員の日々野鮎美は、「山ガール」と呼ばれたくない自称「単独登山女子」。 美味しい食材をリュックにつめて、今日も一人山を登るのでした。 山でご飯を食べる幸せをあなたも体感してください♪ さあ、山へ!

今の私にぴったりの漫画やんけ!!!!!

山の上で飯を食う憧れから、登山グッズや山に関する漫画などを見るようになりました。

そして、たまたま目に留まった「あなたへのオススメ」と広告に出された漫画が、私をキャンプ沼に引き摺り込むことになろうとは、、、。

【ゆるキャンとの出会い】

富士山が見える湖畔でキャンプをする女の子、リン。自転車に乗り富士山を見にきた女の子、なでしこ。二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。読めばキャンプに行きたくなる。行かなくても行った気分になる。そんな新感覚キャンプマンガの登場です!


出会っちまったぜ、、、ゆるキャンに!!!!!

女子高生がキャンプするだけなのに、何だこの空気感は!!!何だこの追体験は、、、!!!

私もキャンプがしたい!!!!!

生まれてこの方、キャンプのキャの字も知らなかったこの私が。

テントを建てて、焚き火を囲んで、温泉入って、美味しい外メシを食べて、シュラフで寝たい!!!!!

朝、テントを開けて、富士山に昇る日の出を見たい!!!!!

こんな気持ちは初めて!!!!!

しかし、ここで問題が。

私、虫がダメなんです。

いやいやいや、もう私の思いは止められません。

それでも!!!!!キャンプがしたい!!!!!

虫がダメでも、虫がいない季節ならキャンプができる!!!???

こうして、私はキャンプ沼に足を踏み入れたのです、、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?