見出し画像

自分のことを好きになる

長いこと自分を好きになれずに生きてきたので目に止まった言葉です😊

わたしは子供の頃から自分と他人を比較して
勝るところが何もないと自分を卑下しながら
大人になったので学生時代にあまりいい思い出がありません💦

今の方が褒めてもらえることも増えました
実際は昔も周りの人は褒めてくれていたのに
わたしが受け取れてなかっただけなんですよね

ここまでの人生で沢山の経験、体験をして
大事にしたいものが変わり、意識も随分変わりました

愚痴や文句はなるべく言わないとか
人と会う時は元気で明るく振る舞うとか
昔はちっとも意識していなかったことを
意識してやるようになりました

昔は自分を卑下する作業に一生懸命で
相手のことを考えてる余裕などありませんでした

自分が自分を愛していなかったので
他人に自分のことを知られたら
絶対嫌われると思い込んでいました
なので、友達って何?という感じだったし
彼氏ができてもほぼフラれるしで
ホントいつも寂しかったんです😭

でも、寂しさを素直に伝えることができず
怒りとして出していたように思います
20代は誰もわたしに近づくなよって
オーラが無意識に出ていたとも思います

30代には恩師の元で働かせてもらい
親以上に可愛がって頂いたおかげで
少しずつ色んな自分を受け入れることができ
いい人に出逢え、結婚、出産も経験することができました

なぜあんなに自分を卑下していたのか?
自分を嫌いだと思っていたのか?
それはわたしの勘違いが根本にあったこと
これを知れたのは大きかったですね

まだまだ思考のクセで私はダメだと思うことはあります
ですが、イヤイヤ大丈夫よって切り替える事もできるようになりました😊

背伸びしたり、肩肘はったりが減ったので
今は心がとてもラクです
余計なエネルギーを使わないので使いたいところに思い切り注げますし😃

自分が変われば周りで起こることが変わります
文句ばかり言ってたら、言われますし
人を褒めていたら、褒めてもらえます
与えたものが返ってきます
大きなことじゃなくていいから、小さいことでも相手が気持ちよくなるようなことを日々意識して行動していきます❣️

最後は決意表明みたいになりましたが🤣
読んで頂き、ありがとうございました😊





よろしければサポートお願い致します。いただいたサポートはクリエイターが毎月行っている「ありがとう基金」に使わせて頂きます!