自己紹介

皆さん、はじめましてー!!!
株式会社ネットプロテクションズの大石です!!

一発目なので、簡単な自己紹介をさせていただきます!

大石 直矢(おおいし なおや)
「真っ直ぐな矢のように、すくすく育ってほしい」ということで、
親が名付けました!

平成3年生まれの大阪府大阪市出身です。

プライベートな話はまた追々書くとして、
ネットプロテクションズに入社したのは2023年で、
それまでは、大手金融機関(生命保険会社)の総合職として
9年間、働いておりました!
転職した理由は、、、一言で言うとネットプロテクションズの方が
より社会人人生を楽しめそうだったからです!!笑
(前職の方、見てたらすみません笑)

そんな自分の性格はこんな感じです↓↓↓↓↓↓

FFS理論によると、拡散性受容性が高いタイプ
拡散性:自分が興味を持った新しいことをしたいタイプ。活発的だが飽きっぽい場面もある。行動力はピカイチだが自由を好み束縛されることを嫌う。
受容性:他人を受け入れる力がとても強いタイプ。優しく面倒見がよく、仲間と一緒に頑張る力がとても強い。おせっかいして迷惑がられる場面も。

ネットプロテクションズはティール組織で「自立分散協働」を
大切にしているので、自分の
・自由を好み、束縛されるのを嫌う性格
・他人の自由を尊重しながらも、協力して頑張る性格
と非常にマッチしていると感じました!
実際に働きはじめてからも、そこに違和感が全くないので
入社して良かったなぁーと思っています。

働き方以外の理由としては、以下のような理由もあります。
・本質的に価値のあるプロダクトを提供したかった
 →生命保険業界の市場規模=人口と比例。パイの取り合い合戦。商品差はほとんどない
・生命保険会社でやりたかったこと一通りやれた
 →営業(個人・法人・直販・代理店)、営業企画、人事、販売執行/戦略策定

真逆の社風(トップダウン⇔ボトムアップ、モチベーション2.0⇔モチベーション3.0、縦割り⇔︎組織横断的)に来たので、ギャップを感じることもありますが、そこはこれから慣れていきたいなぁと思います!!

とにかく、これからたまーに記事を更新しますので
よろしくお願いします!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?