見出し画像

聖杯5


【聖杯5のイメージ】

・正位置

黒いマントのようなものをまとった男性がうつむいています。
マントの色や彼の雰囲気から何か辛いことや悲しいことがあったようです。
喪服のような印象さえあります。

彼の目の前に倒れた聖杯が3つあります。
中身がこぼれてしまっていて、それは取返しがつかない状況です。
聖杯は感情的なことを示しますが、倒れている聖杯が彼を悲しませている内容です。
具体的に彼に何が起きたのかは判断が難しいですが、中身の液体がそれを暗示します。

3つの聖杯で思いつくのが、聖杯3や聖杯4です。
聖杯3と関連付けるなら、聖杯2で女性との関係がうまくいっていないとも想像がつきます。
聖杯4と関連付けるなら、こだわりが強すぎたために何かうまくいかないことがあったと感じます。

彼の後ろには倒れていない聖杯が2つあります。
2つあるというより、まだ残されているという方が正しい表現のように感じます。
彼は、残された聖杯に気付いているのでしょうか?
失ったものを嘆く気持ちは理解できますが、残された聖杯に気付くべきです。

背景に橋と城らしき建物があります。
この構成は、棒4と似ています。(気づいている方は素晴らしいと思います)
棒4の意味は安定や安らぎという意味ですが、それを得るには今の場所から離れなければならないのかもしれません。
あるいは彼にとってそこで安らぎを得られなくなったという見方もできそうです。

・逆位置
背後にある聖杯の存在に気付きます。
中身に何を入れてどう活用するのか考えていると感じます。
残された可能性を活かすことを考えることでしょう。

【聖杯5のカードを理解する上で重要なポイント】
・倒れた聖杯
・彼の服装や姿勢
・背後に残されている聖杯
・棒4と同じ構成

代表的な聖杯5の意味です。

【正位置】
悲しみ、残されたものに気付かない、辛い出来事、解決策が見えていない、寂しい

【逆位置】
気持ちの入れ替え、残されたものに気付く、残っている可能性、救い、気持ちを持ちなおす

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?