見出し画像

課題と、お財布

星読みyujiさんの有料マガジンで出される毎月の課題。

7月の報告をしていなかったのでまずはこちらから~

Sorry,有料記事です♥


7月は、某Cの影響で保育園がクラス閉鎖になったり、おなかを壊したりw、家族で旅行に行ったりとバタバタしていて課題に関する予定をキャンセルしてしまったこともありました。

一つだけdone!なのは、

こちらのYumiCoreBodyメソッドにハマりまして、地味にトレーニングしておりました~!


そして8月の課題。

Sorry,有料記事です♥

課題のキーワードに合致するか分かりませんが、8月は私のソーラーリターン月間(つまりお誕生日月間)でもあるため、ずっとまえから2022年8月は


「変化・変容」の月にする


を地味に目標に掲げておりました。

もちろんそんな大きなことが8月の一か月間で完了できるものではないのですがその意識をキープすることと、特に「ブーストをかける」とでもいいましょうか。

そのための予定を数か月前から仕込んでおりまして、たまたま8月の課題が出たのでこれを課題にしよう!と思ったわけです。(事前にひよらないとか、流れを止めないとか、ぜったいやるとか、そういう意味で)


その最大にして第1弾がこちら。


実は第2弾としてセッション2回目も終えまして、いままた新しいOSや価値観をじわらせている日々です。


もう一つ。

年初にELLEオンラインに掲載されたyujiさんのこちらの記事を読んで、「今年は誕生日の1か月後に絶対にお財布を新調する」と決めていたので、8月内にゲットントンいたしました♪

私はこちらのタイプでしたので、

・ブラック ・メタリックカラー

の中から選び、また記事にある「自分好みではない」「普段なら選ばなそうなデザイン」という観点で選びました!

じゃん。

画像1

ほぼ20年くらい、長財布派だったので、久しぶりすぎ二つ折り財布。

またブランドもすでに使ったことがあるブランドを避け、つい選びがちな無難どころや「優しげ」「フェミニン」「落ち着いている」等のイメージを止めて「強そう」にしました!


というのも、5月に数秘のAZさんのこちらの動画を拝見して、内容に首がもげるほど納得していたのです!

私は長らく「波動が高い」を求めていたけど、いつもあっという間にやられっぱなしでした。理由は「弱かった」から。

どんなに手間暇かけて波動を上げても、打ち出しの強い人や状況に遭遇すると秒で刈り取られるw

というのが痛いほど納得だったのです!


ということで、「波動つよい」を身に着けるためにも「強そう」イメージがあるブランドを選びました。

いまは「誕生日から1か月後」で芽吹きの時期だそうなので、無理しすぎない予算です。7か月後は実りの時期だそうなので、状況によっては7か月後にもっとハイなブランドに手を出してみるのもいいな!と思っています♪








サポートありがとうございます。これからの循環にありがたく使わせていただきます♡