Twitter運用の鉄則



ここを抑えておけば間違いなしです。理解できなければ何度も読みましょう。

1.フォローまでの流れ

フォロワーが増えない方は、下記4ステップのどこかで躓いてます。

①フォロワーが、もっと知りたいと興味を持つツイート
②フォロワーのいいね&RTで拡散
③ツイートを見たユーザが、プロフィールを確認する
④プロフで興味を持った人はタイムラインを見てフォロー

この4ステップを経て、未来のフォロワーはあなたをフォローします。

まずはフォロワーに興味を持ってもらえるツイートをする。
そのツイートを見たフォロワーが「いいねやRT」をして、
フォロワーのフォロワーに届きます。
そこで興味をもったユーザーが、あなたのプロフィールを訪れます。
そして、タイムライン(主に固定ツイート)を確認。
「この人は有益な情報の発信者だ」と思えばフォローします。
つまり、フォロワーを増やすにはこの2つを意識するべきです。
・フォロワーに興味を持ってもらえるツイートを作成
・一発で惹きつけるプロフを作成

この2つに関しては後ほど解説します。

2. ペルソナ設定

発信の対象(ペルソナ)を決めましょう。
性別・年齢・趣味・仕事と細かく絞りすぎるのはお勧めしません。
「20代/主婦/女性/趣味は料理/ライフスタイルは...」とか考えてもピンとこないですよね。
誰に何を売りたいのか?
これがペルソナです。
結論「情報を届けたい相手」が明確になれば問題ありません。
FXの発信してるなら「FXで成功したいと考えている人」がペルソナ。
見込み客をイメージして、役立つツイートをしていきましょう。

3. 発信していく題材のプロを演じる

よく勘違いをしている方がいらっしゃいますが、
有益な情報を求めてる人が初心者のツイートをわざわざ見ると思いますか?
駆け出しエンジニア!
初心者アフィリエイター!
上記のような肩書きは言語道断。
発信する内容のプロを演じて自信満々にツイートしていきましょう。
そうすればフォロワー(見込み客)は必然と増えていきます。

4. 一発で相手の興味を惹きつける魔法の言葉


✖️1ヶ月で10万円の収益を出した方法とは
⚪︎たった1ヶ月で6桁の収益を出した方法とは
上記二つの文章を見た時にどちらの方が、よく見えますか?
後者のほうが圧倒的によく見えるはずです。
こういった文章1つで自分をよりよく見せることができます。
嘘を書くことはNGですが、真実の範囲であればよく見せるのも技術の範囲です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?