見出し画像

【メルマガの予想結果No198~No199】中山巧者は、侮れない

メルマガNo198~No199結果

 

こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。

シリウスステークス

スプリンターズステークス

いかがでしたか?

予想通り、メイケイエールは飛んでくれましたが、シュネルマイスターも飛んでくれました。

抽出はしているものの、予想上手の馬券下手は治りませんね。

では検証していきます。

 

10月1日

 

中京 01R 未勝利 ダート 1400m

 

予想 マヴォロンテ 2着

マヴォロンテ……チークピーシズ。更に10キロ減っていたが、細い感じはしなかった。仕掛けて好位直後。道中も流れに乗って手応え良く追走。初めての左回りだったが、コーナーワークもスムーズ。直線は左手前のままでもジワジワ詰め寄ったが、勝ち馬が渋太かった。

 

中京 06R 1勝 芝 2200m

 

予想 メトセラ 12着

コメント無

 

中山 03R 未勝利 ダート 1800m

 

予想 シュネーガッツ 13着

コメント無

 

10月2日


中京 03R 未勝利 芝 1600m

 

予想 テナシティー 11着

コメント無

 

中京 06R 1勝 ダート 1900m

 

予想 マリオロード 6着

コメント無

 

 

中京 08R 1勝 芝 1400m

 

予想 シュライエン 11着

シュライエン……プラス16キロ。きっちり仕上がっていた。軽く促して2番手。4角でもまだ手応えはあったが、ウインバグースに突き放され、ラスト1ハロンはバタバタ。

 

中京 12R 2勝 ダート 1400m

 

予想 クリノクラール 2着

クリノクラール……初めての1400メートルで行き脚はつかなかったが、後方の内を余裕を持って追走。直線でスムーズに外に持ち出し、内のフォーチュンテラーに伸び勝った。1400メートルの方が切れる

 

シリウスS予想原文

 

■上位馬


1位 ハヤブサナンデクン

2位 ハセドン

3位 ジュンライトボルト

4位 ハピ

4位 アルドーレ

6位 オーヴェルニュ

6位 サンライズホープ

 

今回の上位7頭です。

このレースは、ハンデ戦ですが、軽ハンデが、有利かと言えばそうでもないです。

 

今回は、上位7頭をすべて検討します。


■1位 ハヤブサナンデクン

 

 

この馬は、なんと言っても、スピード指数が抜群にいいです。

直線判定でも上位、かつ、血統のみでも上位です。

 

中京、東京での安定感は抜群ですね。

しかし、CG表の判定が、イマイチなので、少し割り引きです。

■2位 ハセドン


この馬は父タイプで、点数を稼いています。

中京ダート1900Ⅿは、ゴールドアリュール、Roberto系です。

ハセドンはRoberto系です。

しかし、スピード指数系は不安定です。

しかし、調教はいいですね。

東京、中京では、安定感ありです。


■3位 ジュンライトボルト

 

最近の成績が芳しくないので、プールで調教しています。

来ません

■4位 ハピ


指数系はいいです。

スピード指数は、不安定

しかし、調教をこなしていますが、本コース5本、坂路4本、

やりすぎと思うので切ります。

■6位 オーヴェルニュ


この馬は、直結、血統ともにバランスがいいです。

しかし、調教がダメなのですが、Targetの補正タイムがものすごくいいです。

しかし、今回は見送りです。


■6位 サンライズホープ

 

ジュンライトボルトと同じです。

プールを利用しているので、来ません。

■調教の良い馬


デルマルーヴル

エブリワンブラック

ジュンライトボルト

サクラアリュール

バーデンヴァイラー

ハセドン

■ダ芝ダ


芝の方が適正があるかもなので、切ります。


★結論


ハヤブサナンデクン

ハセドン

 

この2頭が、ピックアップされました。

 

ハセドンは、経験不足がイマイチです。

 

ハヤブサナンデクンの単複

ハセドンの複勝

 

これで勝負します。

 

★シリウスS回想録


調教の良い馬で、ジュンライトボルトがいましたね。

オーヴェルニュは、補正タイムで、この距離に関しては、良いタイムを出しいました。


ハヤブサナンデクン……内枠で外に出せず、ずっと包まれる形。直線でも前が壁。前が開いてもピリッとした脚を使えなかった。あまり経験したことのない揉まれるレースで持てる力を発揮できなかった。

 

ハセドン……ブリンカーとシャドーロール。五分に出て中団の外。3~4角でもじっとして、直線は大外。追われて一瞬反応したが、ラスト1ハロンで失速。1900メートルは少し長い?


スプリンターズS予想原文

 

■1位 ナランフレグ

 

正直言いますが、騎手、調教時に実績がないだけで、他の指数に関しては、死角はありません。

タダ、内枠が結構気になります。

■2位 メイケイエール

 

昨年のスプリンターズSで、4着の実績はあります。

しかし、中山の経験は、この1走のみです。

調教、指数に関しては問題無です。

■3位 タイセイビジョン

 

昨年のスプリンターズSで、12着です。

 

穴なら、この馬だと思います。

■4位 シュネルマイスター


今回のレースで、カギとなる馬でしょう。

中山では、弥生賞のみ。

また、1200Ⅿの経験は、ありません。

 

しかし、メイケイエールか、シュネルマイスターかと言えば、シュネルマイスターでしょう。

スタートが勝負ではないでしょうか?

追い込みのような形になれば、こないかもしれません。

■5位 ウインマーベル


 

未勝利戦のみ中山経験あり

調教がイマイチなので切ります

 

■6位 ナムラクレア


どちらかと言えば、平坦巧者ですね。

調教もそれほどよくないので、切ります。

 

■7位 ヴェントヴォーチェ

 

中山でも実績はあります。

スピード指数も悪くないです。

しかし、このクラスでは、厳しいかもしれません。

■調教の良い馬


メイショウミモザ

エイティーンガール

ナランフレグ

タイセイビジョン

メイケイエール

ラヴィングアンサー

シュネルマイスター

■ZI指数の偏差値


シュネルマイスター

ナランフレグ

ダイアトニック

メイケイエール

メイショウミモザ

トゥラヴェスーラ

 

スプリンターズSは、ZI指数を基に算出した偏差値の高い馬が来る傾向にあります。

 

シュネルマイスター

ナランフレグ

ダイアトニック

 

この3頭がダントツです。


★結論

 

シュネルマイスター の単複

ナランフレグ の単複

ダイアトニックの複勝

 

これで勝負します。

 

★スプリンターズステークス回想録

上記は、スプリンターズステークスのCG表です。

 

タイセイビジョン、もう少し距離が長ければ、3着には来たかもしれません・。

ウィンマーベルも、ナランフレグも、抽出したのですが、選べませんでした。

しかし、ナランフレグは、複勝はGETできましたので、良かったです。

中山開催は、終わりましたが、この中山巧者は使えますね。

この中山巧者を、東京で購入すると、墓穴を掘ります。

秋のG1路線、頑張りたいと思います。

ジャンダルム……スタートを五分に出て、絶好の3番手をキープ。道中の手応えも素晴らしく、直線もスムーズに前を捌くことができた。それにしても早めに抜け出して、2着馬の猛追も完封。いろいろいい条件が揃ったにしても鮮やかだった。

ナランフレグ……いつものように後方待機策。直線に向いてから外めに出して、最後は間を割って伸びてきた。うまく捌けたにしても、最後はさすがの切れ味。1200メートルでの安定感は更に増したのかも。

ウインマーベル……スタート直後に少しゴチャついて接触したが、ヒルむことなく中団の馬込みの中を追走。直線は各馬が外へ出すなかをじっと我慢して間を割る形。最後は勝ち馬に際どく詰め寄ったが、あと一歩及ばなかった。まだ3歳でセンス溢れる内容。今後が楽しみになった。

まとめ


今後の研究に精進します。

よろしければサポートをお願いします。いただいたお金に関しては、書籍の購入に充て、より良い情報を皆様に提供します。