見出し画像

【メルマガ競馬予想結果No248~No249】武の言葉を信じるべきだった大阪杯

こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。

ダービー卿CT、大阪杯は、いかがでしたか?

最近は、本当に調子が悪いですね。

オッズ理論では、まあまあですが、こっちの方は、からっきしですね。

では、検証しています。


■4月1日



阪神 04R 未勝利 芝 1800m

予想 ディープマインド

14着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント


コメント無

阪神 09R 1勝 芝 2400m

予想 ランヴァル

7着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無


中山 05R 未勝利 芝 2000m

予想 コスモアバンサ

4着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コスモアバンサ……落ち着き十分。序盤はゆっくり構え中団外。馬場のいいところを選んで走らせ、3角手前からスーッと前へ。4角からゴーサイン、反応はもうひとつ。2着馬にあっさり先を越されたが、そこからが渋太かった。直線は3着馬の内からよく食い下がっている。


中山 09R 2勝 ダート 1800m

予想 オレデイイノカ

7着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無


中山 10R 2勝 芝 2500m

予想 ブラックボイス

4着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

ブラックボイス……すっきりとした造り。テンション高め。内枠で好ダッシュ、そこから4番手に控える。道中は離れた後方集団の先頭で、なだめるくらいの行きっぷり。3角から外を回り込み坂下先頭。さすがに踏ん張り切れなかったが展開を考えると中身の濃い競馬。改めて芝も走る。


■4月2日


阪神 01R 未勝利 ダート 1800m

予想 エイシンレジューム

4着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

エイシンレジューム……発馬でアオり、中団の後ろからになったが、向正面でスーッと上がっていき先団に取りつく。追い比べでひと伸びを欠いたのは、久々で少し太かった分か。


阪神 04R 未勝利 芝 2400m

予想 ルクスビッグスター

7着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無


阪神 12R 3勝 ダート 1200m

予想 ペプチドヤマト

4着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

ペプチドヤマト……コーナーでは2番手の外。直線へ入って程なく先頭へ。1ハロン標から甘くなったが、ハイペースを追いかけて見せ場は十分。安定してきた。次走も有力だろう。

中山 03R 未勝利 ダート 1800m

予想 ノアタイクーン

11着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無


■ダービー卿CT


調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬



調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬


ジャスティンカフェ

アナザーリリック

マテンロウオリオン

ウイングレイテスト




血統判定と、直結式の重複馬

ジャスティンカフェ

ミスニューヨーク

マテンロウオリオン

タイムトゥヘヴン

ファルコニア

ゾンニッヒ

指数1位 ジャスティンカフェ 107 点


成績を確認すると、中京での成績は素晴らしいです。

しかし、坂コースになると、グレードでの実績はありません。

ルメール騎乗ですが、少し割り引きたいですね。




指数2位 ファルコニア 96 点


オータムハンデで、1着です。

この辺は、アブナイですね。

1着で来てもおかしくないですね。

中山巧者でもあります。


指数3位 ミスニューヨーク 92 点


この馬は、危険な人気馬だと思います。

確かに、坂コースでは強いですが、今回は切ります。




指数4位 マテンロウオリオン 88 点


G1出走経験があり、基本強い馬だと思います。

調教も悪くありませんが、中山巧者ではないです。

しかし、ニュージーランドTで2着の実績はあります。



指数5位 アナザーリリック 86 点


中山には、向いていないと思います。

人気を落として、平場で穴をあけるのではないでしょうか?

今回は切ります。



指数6位 ウイングレイテスト 85 点


いい感じで、人気が落ちています。

穴をあけるならこの馬だと思います。




指数7位 タイムトゥヘヴン 82 点


昨年の1着馬ですね。

この馬も中山巧者です。

結論


中山判定では、

レッドモンレーヴ

ミスニューヨーク

インダストリア

ウイングレイテスト

ファルコニア

ゾンニッヒ

この6頭です。


ウイングレイテストの複勝

ファルコニアの複勝

ゾンニッヒの複勝

ダービー卿CT回想録


中山巧者から、3着のゾンニッヒでした。

インダストリアは、数値が低いので選定できませんでした。

ここは、課題ですね。




■大阪杯


調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬



調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬



ノースブリッジ

スターズオンアース

キラーアビリティ

ヒンドゥタイムズ



血統判定と、直結式の重複馬


ジェラルディーナ

ポタジェ

スターズオンアース

ヒンドゥタイムズ

ノースザワールド


指数1位 スターズオンアース 112点


本日のグリーンチャネルを観ていましたが、

明日の1着は、多分この馬だと思います。

自信満々のルメールのコメントを聴くと、これじゃないかなと思います。




指数2位 ヒシイグアス 85 点


坂コースの巧者ですね。

中山記念で、14キロ増でも1着ですね。

要注意ですね。



指数3位 ジェラルディーナ 77 点


私は、この馬を本命に押したいですね。

この馬の調教もハンパないです。




指数4位 ジャックドール 76 点


少し、割引でしょうが、この馬もチャンスはあると思います。

すこし、坂路調教の本数が多いと思います。



指数5位 ノースブリッジ 75 点


この馬も調教が良いですね。

ここでは、微妙な気もしますが、チャンスはあると思います。



指数6位 マテンロウレオ 70 点


穴をあけるなら、この馬でしょうか?

阪神では、抜群の成績ですね。




指数7位 ヒンドゥタイムズ 69点

来ないと思います。

切ります。


結論

阪神適性は、下記の馬です。

ジェラルディーナ

マテンロウレオ

ラーグルフ

スターズオンアース

ヒシイグアス

ノースザワールド


ジェラルディーナの単複

スターズオンアースの単複

ダービー卿CT回想録


スターズオンアースは、残念でしたね。

ジャックドールに乗りたいという武豊の言葉を信じるべきでした。




よろしければサポートをお願いします。いただいたお金に関しては、書籍の購入に充て、より良い情報を皆様に提供します。