見出し画像

フラワー心理セラピー受講日記(7)暮らしを彩るフラワーセラピー

20220512
【暮らしを彩るフラワーセラピー】
 11月入会したとき既に終了してしまっていたこの講座。今回、大阪クラスをオンラインで受講しました〜
 今日が初日というクラスもあったせいか参加者たくさん。オンラインは4名、東京のリアル4名の計8名!わきあいあい楽しいレッスンでした。

◆フラワー心理セラピーとはなに?◆

「お花・色彩・カウンセリング」の3つに惹かれて受講を始めたわたし。
 今日学んだところによると…「フラワー心理セラピー」は花を使った芸術療法。花の色彩心理、アロマテラピー、フラワーアレンジメントと臨床心理を融合したセラピー法で、1989年に扶和せら先生が開発したオリジナル。(登録商標・意匠登録あり。
 心のケア、子供向け花育、メンタルケア、セレモニー、サロンなどで活用されているとのこと。

 私も自分なりの活かし方を見つけてみたい…

◆自分を知る色彩ワーク◆

 まずは塗り絵から。6個の丸を好きな色で塗るワーク。私は色鉛筆を使いました。
 実はこれ、心のエリアなんですって。丸の位置にどんな色を塗ったのか。それぞれに意味があるとのこと。塗った後に解説がありました。
 私の塗り絵はこんな感じ。

心のエリアの色

 丸の位置が何を意味するかがこちら。

心のエリア

 色は今の自分が現れている。または、自分に不足して補おうとしている。のかどちらかとのことでした。

 それって考えてみたら、結局どんな色を選択したとしても、この2つの解釈に当てはめることできちゃうのでは?!と、心の中で思ったりしますが…

 まず、1番最初に色塗りしたのが、一番関心があることなのですが、私は真ん中。"現在の自分"でグリーン。平和主義。ニュートラルとか安らぎ、バランスを意味する。

 確かに、平和祈ってるし、いつも公平、フラットでいきたいの思ってる。それが私にとって大事ってことね。

 そして、"未来を切り拓くキーワード"はオレンジ色。オレンジはコミュニケーションの色。
 まさに今私は最近コミュニケーションのプロになりたいな、コミュニケーションに関するカウセリングを特徴にしたいなって思ってた!それから、もっとネットワークを広げたいと思ってたところ。そこから何か生まれるの可能性、あるかな。
 なんかズバリって感じがしたわ。

 他の丸も解釈をしてみると、妙に納得感がありました…納得感あるように解釈しちゃってるのかもしれないけど!

◆暮らしを彩るアレンジメント

かわいく元気に。

 自由なアレンジでした。
 黄色のケイトをうまく使いたかった。小さめかわいく、活気を感じるアレンジメントにありました!テレワークのお供にします。

 明日からも頑張る気持ちに!
 色は楽しい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?