ジョンロブの靴②


今日は「ジョンロブ」の靴ですが、

ちょっとがっかりしてしまった経験お話しします。

十数年前でしょうか、、、

私は当時靴ほしいほしい病(びょう)で笑

「ジョンロブ」の靴が欲しくなっちゃって、、、

20万もする金額をパッと出せるはずもなく、
諦めきれずに妻に頼んで「ヤフオク」
でジョンロブの靴を買うことにしました。

「サブスタンダード品」と書いてあったのですが、
妻が言うには「B級品って言ったって
大丈夫でしょ?同じ工場で作ってるんだから」
と言われ「そうだな!」と思い買いました。

金額は数万円〜10万円くらいでイヤーモデル
だったのではないかと思います。

靴が届き、見た目は全然問題なかったのですが、

磨いてみるとエドワードグリーンなんかだと
なめらかに滑っていくような感じがあるんですが、布が引っかかるような感じがあり、
光り方もいまひとつで、それほど
ツヤが出ませんでした。

がっかりしてしまい、実家に送ってそのままにしてあります。

「サブスタンダード」とは
「そこまで上質な革を使っていない」
という意味だったのかもしれません。

靴などはすごく値段が上がっていますので、
私と同じことを考える方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?

ネットショッピングやオークションを
利用する場合は慎重に。
自分が満足できないモノが届いたとしても
お金払ってもそれでいいと納得できる
気持ちで買わないとダメですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?