見出し画像

【『ありがとう』の奥にどんな想いを乗せて言ってる?】ビジネススキルドクター上級レポート⑧


3日目の朝

ラスベガスまで向かう途中に
スターバックスに寄って朝ごはんを買いました。


画像1

(一番大きいサイズはみんなの顔くらいある!笑)



その時にみんなが
サラダやヨーグルトを買ったので

私はスプーンやフォークを仕分けていました。


そして、それらをタマさんに渡した時

『人生で初めてじゃないかな?』と思うような

衝撃の『ありがとう』を

もらったんですよ。


画像2


今でも覚えてるけど
これ、言われた私が一番衝撃で

言ってるタマさんは
『え?何が?』っていうくらい

いつものこと、で。



この《違い》の話から

日本人がやってしまいがちな

『謙虚さと傲慢の履き違え』の例を

タマさんから教わりました。



そこでの気づきがあまりに衝撃で
とっても大事なことだったので

今回はコンパクトに分かりやすく
10分にまとめて動画でお話しします。

画像4



たった僅かな

その奥に込めた
《想いの違い》ですが

そこから派生されていくモノには

大きな違いが
生まれていくことが分かると思います。




あなたが言う『ありがとう』

その奥には
どんな想いを乗せていますか?




そこからどんな現実を

生んでいますか?



ここから先は

661字 / 1画像
この記事のみ ¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?