見出し画像

「Brain購入したけど使える情報が全然なかった」
「またろくでもないBrainを購入してしまった」

そんな経験はありませんか?私は何度もあります(笑)
この記事は現在100個以上のBrainを購入した私が
Brainの購入を考えている方に向けて、
私が心からおすすめするBrainをまとめました。
Brainの購入で失敗したくない方は是非参考にしてみてください。

simo


こんにちは!


欲しい目標利益っていくらですか?


これは専業、副業によっても違いますし、販管費など、人によっては組織化などをしていることもある為目標利益だけを考えるのはナンセンスなのですが、一つの目標基準に専業なら粗利100万という数字があると思います。


私は中古、海外、国内店舗せどり、電脳せどり、卸仕入れなど色々経験していますが、今のメインの手法はkeepa(プロダクトファインダー)など各種データから利益商品を見つけ出し、ネットで仕入れを完結させるやり方を採用しています。


これはリサーチ力がモノをいいますので、地理的な不利が出にくく、店舗などの立地に恵まれていなくても十分に利益を生み出すことが可能です。


先に述べた様に、私はさまざまな仕入れから販売までのスタイルをこなせますが、このコンテンツに落とし込んでいる内容を十分に理解して実行に移せたら横道に逸れずにそれだけで月間粗利100万の仕入れはできる様なスキルが得られると思いまま。


納品が大変、荷受けスペースがない、資金がそれほどなくて、、など、色々ボトルネックはある方もいらっしゃると思いますが、少なくともリサーチをして利益の出せる商品の見つけ方で粗利100万までが困ることがない様なメインのリサーチ方法を紹介しています。


コンサルなどでリサーチ方法は学んでいる、また、時間はかかっても自分でPDCAを考えながら進めたい、などの方には不向きです。また、すでに既出の技術も多く含まれますが、実際に私が体験して100万達成に必要十分と思ったリサーチをまとめている事がこのコンテンツの価値だと思います。


コンテンツは不足があれば追加も考えています。また、それに伴い、コンテンツの値段の変更もすることがあります。


まだ、電脳のリサーチの型を作りきれていない、と言った方は是非本コンテンツを軸に成長していってくれたらと思います。


本コンテンツで必要なものはkeepaです。


色々なやり方を複合させていますので

電脳リサーチわからないや変態的リサーチってなんなのw


って人のためのBrainとなります。


必要ない方

リサーチのプロ

せどらーじゃない人

回れ右して下さい。


まずリサーチなんですが

基本は考え方です。


考え方を身につければなんにでも応用できます。


それくらいリサーチとは大事な基礎になります。

ここがしっかりしてないと

何を身につけても一瞬で吹き飛ぶので

是非色々みにつけてください。


本書では色々な形のリサーチがでますが

基本はすべて複合です。


ではなぜそれをやるかということ。


ここを軸にしておりますのでお読みください。


Brain1位記念

keepaプレ値設定と回収動画追加https://youtu.be/NpPIW0-H0qA




1、ランキングリサーチ

2、セラーリサーチ

3、派生リサーチ

4、keepa予習

5、keepaで見る利益の取り方の考え方

6、キーパを使った様々なリサーチ

 6-1値下がりリサーチ

 6-2値上がりリサーチ

 6-3Amazon在庫切れリサーチ

 6-4予約販売リサーチ

 6-5バリエーションリサーチ

 6-6小型軽量リサーチ

6-7定期便リサーチ

 6-8クーポンリサーチ

 6-9複合リサーチ①

   複合リサーチ②

  複合リサーチ③

   複合リサーチ④

7、情報を掴む

8、情報複合リサーチ

9、ここまでやったけど結局リサーチってなんなの?

10、おまけ①~⑥





1、ランキングリサーチ


これはリサーチの王道にしてすべてに通じているものだと思っております。

売れない商品をリサーチするより当然売れている商品をリサーチするべき。

そして日本で一番売れているAmazonのサイトを見れば

トレンドや需要がわかってきます。

商品知識、メーカー、ブランドも覚えやすく

ランキングリサーチだけしていても稼げる可能性は高いです。

行動力+ランキングリサーチだけでも十分すぎる威力となります。


それではやり方。


まずはアマゾンランキングをクリック



そして一覧から調べたいところを選びましょう



例・スポーツアウトドア



そこで100位まで見ていきつつ

Amazon在庫切れ、メーカー、ブランド、商品の単語

などを覚えていくようにしましょう。


大カテゴリのスポーツアウトドアが終わったら

次は中カテゴリのサッカーをクリック(例)



こちらも100位まで同じようにリサーチしましょう。



そして小カテゴリのシューズをクリック


こちらも同じようにやります。



ここまで深堀するのがランキングリサーチです。


これを全カテゴリで行い

毎日やっていくと

普段と違った商品が出てきたときに

いち早くその違和感に気付きそこの単語をリサーチすることができます。


売れる商品、単語、メーカー、ブランドをすることは基礎の基礎なので

是非取り入れてください。

この続きを見るには購入する必要があります

はにわ

2023/02/10 18:49

脳死で買うべき一品!まさにリサーチの教科書

細かくしっかりレクチャーしてくれていて、リサーチの仕方に迷っている方にこそ、是非手に取って欲しいです。これをやれば、確実に金額以上のリターンを得られます。てか色々と言い過ぎです✨笑 本編以上って言ったらご本人から怒られますが、おまけも見逃せないです!

ツインパワー

2023/02/08 23:08

keepaリサーチの完成形

今回せどりで少し行き詰まり、いろいろ情報を集めていた中で、まずは自分自身が全然リサーチが出来ていなかったと思い、思い切って購入しました。 結論、このリサーチ方法を使い切れたらkeepaマスターするんじゃないかとゆうくらい詳しく、また知らないリサーチ方法が書いていたし、びっくりしました。 正直コンサルで教えてもらうよりよほど詳しく書いていたかと笑 頑張ってこの方法をマスターして利益商品を見つけていきたいと思います。

chacky74

2023/01/20 18:36

知らないリサーチ方が盛沢山すぎるw

keepaの使い方がとにかくとにかく勉強になりました!(^^)! これで知ったリサーチの仕方めちゃあるしw 特におまけはおまけじゃない!!!!! これkeepaの使い方分からない人は脳死で買うべきバイブルだけどな、、、 暫く家に籠ろうと思います。 久しぶりにマジで感動しました(´;ω;`)ウゥゥ シモさんありがとうございました。

ジョイ太

2023/01/16 15:38

Keepaを使いこなせない人必見!

Keepa使ってるけどイマイチ…な人は必見の内容です。説明が具体的かつ大変見やすいので、分かってるつもり、の人でも一見の価値アリです。ちょうどイチから勉強しなおしたい時期だったので、有り難いしかないです。 オマケも最強の神教材です!

しんご

2023/01/16 10:22

脱初心者を目指す人におススメ

他の有料商材にはないシモさんのリサーチ方法や思考を学べました。 文章、画像、動画がバランス良くあり、リサーチ時に振り返りながら実践しやすいです。 リサーチに行き詰っているひとは上から順番にやっていけば、十分にレベルアップできると思います。

ゆう@日本一周ECセラー

2023/01/15 23:41

これ読みながら実践できるのは最強

とにかくわかりやすい内容でした。画像と動画もあり、そのまま実践して自分の形に少しずつ変化させていくだけ。再現性も高く、お値段以上。おまけも凄い。

エース

2023/01/15 21:55

Keepaの教科書

Keepa初心者の人は特に参考になると思います 補足で動画でも説明してくれててわかりやすくよかったです

本山まさし

2023/01/15 21:09

脳死で買っていいBrain

シモさん独自の視点で内容が濃いのはもちろんなんですが、オマケ単体で3万くらいで買っても安いと思います。 これはコスパ最強です。

たれめると

2023/01/15 20:57

動画分かりやすい!

動画が分かりやすく幅広い立場の人に刺さる内容と思います。コンテンツを拝見して改めて感じたのは、" keepaの波形は人の思考を表現している "ということ。そして、おまけはエグい。Twitterで実は丸裸にされてることを知ることになります…

もも@電脳リピートせどり

2023/01/15 20:53

「ちょい苦手」が「相棒」に

切っても切れない関係のなんか苦手な"アイツ"が。あなたの心強い相棒に変わります。 あと、おまけの③。「群がり」に悩んでる方はぜひ見てください。コイツも味方に変わります。

しょぷー

2023/01/15 20:52

動画もたくさんあってボリューミー

初心者から中級者までに刺さる内容。シモさんらしい視点とコンテンツの出し切った感。気持ちがいい。おまけは特に良かった。

元エンジニアふじい@ショートカットの人

2023/01/15 20:07

おまけがやばすぎる。

このおまけはやばすぎるw もちろん、使いこなしている人はいますけど、知っている、知らない、は大きな違い。 リサーチ今いっちょの人は絶対読んだ方が良いです。 僕が、唯一keepaの読み方で「やべー」って思った人の書いたコンテンツですw 「え?まじ?意味がわかんないw」 ってエントリーできちんと利益を出す人。


THE・リサーチ

THE・リサーチ

でした。
いかがだったでしょうか。以上でBrainの紹介は終わりです。
この記事が良かったと思えたら
知識こそ最強の武器であり最高の財産です。
この記事を読んでいる人が
本当に求めているBrainを手にすることができたなら幸いです。
それではまた別の記事で出会いましょう♪


よろしければサポートお願いします🤲