見出し画像

【効率化から爆伸びアカウントへ】朝原流Instagram運用密書 基礎編

「Brain購入したけど使える情報が全然なかった」
「またろくでもないBrainを購入してしまった」

そんな経験はありませんか?私は何度もあります(笑)
この記事は現在100個以上のBrainを購入した私が
Brainの購入を考えている方に向けて、
私が心からおすすめするBrainをまとめました。
Brainの購入で失敗したくない方は是非参考にしてみてください。

朝原

*今回の企画は無くなり次第即終了


*最終的に1万円まで値上げをします

*今が最安値です。

*3企画構成でBrainに公開していきます。(1企画目)


【感謝御礼】

✅2作連続総合ランキング上位

✅2作連続マーケティングランキング上位

✅レビュー★4,7以上



購入者限定の特別なプレゼント

✅ ZOOM無料相談会

この企画を見て下さった方限定で無料相談会を行います。

これからビジネスを始めていきたいが何をしていけば良いかわからない方やビジネスを行って収益化がうまくいけていない方など

なんでも悩みにお答えします。


✅ 有料級動画をプレゼント

この企画では出していないInstagramの運用についての動画をプレゼントいたします。

この動画では、Instagramを運用する上で必要最低限の知っておいて欲しいことについてお話をしています。

隙間時間でも見れるサイズでお届をするので移動時間など見て下さい。


✅ Instagramをもっと知りたい方へ

今回の企画はInstagramの一部の内容しか話をしていません。

この一部だけでも十分な内容ではありますが、まだまだInstagramの運用には奥が存在します。

この奥を知りたい方に向けて特典を用意しています。

詳しい話を聞いてみたい方は私の公式LINEを登録後

「Brain Instagram」と送ってください。



Brain3作目の前回の企画は、

世界最高峰の教え、異次元のマインドセット

について企画を行いました。

企画受講者からは賞賛の声も多く頂きました。



今回の内容はこちら

・Instagram 基礎

・Instagram 運用のいろは1

・Instagram 運用のいろは2

・Instagram 運用ポイント6選


皆さんこんにちは。分析家朝原です。

今回の企画では、現在日本で約8300万人(日本人口の82%)が使用しているSNSの運用についてです。

このSNSの媒体は「Instagram」です。


InstagramというSNS媒体はどういったものか。


Instagramのテーマ

大好きな人や好きなこととあなたを繋げる

このテーマを元にInstagramは作られています。

また、Instagramのアルゴリズムもテーマに沿って決められています。

アルゴリズムというのは簡単に言うとInstagramのルールのようなものです。


主にできることとして

・写真や動画を投稿して他人と共有ができる

・他人が共有した写真や動画を閲覧できる

なので、知らない人の投稿でも自分の好きなことであればその人と繋がることができます。

逆に言ったら、自分の投稿から共通の趣味を持つ人と繋がることが簡単にできちゃいます。


テーマで話をした通り、好き同士で仲間の輪を広げることができるのがこのInstagramというものです。


Twitterなどの他のSNS媒体と違い、写真と動画を使って投稿をすることができるので、自分のアカウントを自分専用のアルバムとして作ることもできるのもInstagramの強みでもあります。


他にも、アプリ内の機能としておしゃれに写真を加工することができます。

この機能により、数年前には「インスタ映え」というものが一時期流行っていたのが懐かしいですね。

特に若い女性の方がおしゃれなカフェで写真を撮ってたり、パンケーキなどを写真に撮って投稿してたりとかなりバズっていたのが印象的だったなと思いだします。


インスタ映えの時代はもう終わった⁉

皆さんにお伝えしとかないといけないことがあります。

バズった「インスタ映え」はもう昔のことです。

インスタ映えの時代は終わりました。


現在のInstagramで伸びている投稿を見ると、ほとんどがコンテンツマーケティング型のアカウントです。

コンテンツマーケティング型っていうのは、ユーザーに寄り添った情報発信をしているという事です。

ようは、見てくれるユーザーの役に立つ情報を発信しているユーザーがどんどん伸びているという事です。


ちなみにインスタ映えを狙った投稿はブランディング型と言われています。


時代はコンテンツマーケティング型

コンテンツマーケティング型のアカウントはなぜ伸びるか?

ざっくり話をすると、Instagramのテーマアルゴリズムが関係しているからです。


アルゴリズムの話をすると長くなってしまうので省略しますが、コンテンツマーケティング型のアカウントにすることにより、先ほど話をしたInstagramのテーマに沿ったアカウント運用ができるのが1番のポイントです。

テーマに沿って作られているのがアルゴリズムになるので自然と良いアカウントとしてアルゴリズム的にも認知されていくんです。


結果、アカウントが伸びる


コンテンツマーケティング型でInstagramを運用して、収益を挙げている人は多いです。

言っちゃえば、それが普通になってきています。


SNSから人生が変わった人も増えてきている

昔に比べて物価などの上昇により、今の収入では生活することは難しくなってきています。この状況を見て副業を始める人も増えています。

その中で私を含めてSNSで人生変わった人も多いです。今の収入を上げたい人や理想の生活を追い求めるにはSNSは必須になります。


SNS(今回ならInstagram)は誰でも運用することができます。

理由は正直簡単です。

どのSNSにも運用のが存在するからです。

誰もがを知れば、情報発信は簡単にでき、応用で収益化ができます。


今後の企画で集客、収益化について解説していきます。


今回の企画でInstagramの基礎を身に着けて頂きたいです。

この令和時代を生き抜くためにこの企画から学んでいきましょう。


それでは、本編をお楽しみください。


この続きを見るには購入する必要があります

Share Your Brain

この記事の紹介リンクを作成

マーケティング

この記事のレビュー

平均スコア 5

4件のレビューがあります

Daiki

2023/02/18 16:59

インスタを始めるならまずこれから

インスタを運用する上で必要な情報が網羅されていました! インスタをこれから育てていきたいと考えている方にとっておすすめの内容です!

アオ

2023/02/15 16:56

Instagramを使っている人必見です!

趣味程度にやりたいなら知らなくていいと思いますが、ビジネス用にやるならこれは押さえておかないと失敗続きになってしまいます。この内容をものにすれば、インスタでの集客や売り上げにも結果が出てきます!あくまでも”ちゃんと実施すれば”ですが💦インスタをビジネスに使う方には必見です!

ジュリ/フリーエージェント

2023/02/15 16:54

基礎を学ぶならこのコンテンツ一択

内容はインスタの基礎についてでした。僕も思うことですが、やはり基礎は大事です。 僕はSNSでTwitterをメインに動かしていたので今回インスタはどのように運用していけばいいか基礎を知れてよかったです。 次のコンテンツも楽しみにしています。ありがとうございました。

2023/02/14 22:20

インスタの運用する前に見ることをオススメします✨

インスタグラムの知識がない人こそ、このBrainで学んでほしいと思います。 基礎的なことを0から説明されているので、運用前に必要な知識を積み上げることができるので、あとは自分で投稿作りを頑張るだけになります! お値段以上の内容なのでオススメです✨


【効率化から爆伸びアカウントへ】朝原流Instagram運用密書 基礎編

【効率化から爆伸びアカウントへ】朝原流Instagram運用密書 基礎編

でした。
いかがだったでしょうか。以上でBrainの紹介は終わりです。
この記事が良かったと思えたら
知識こそ最強の武器であり最高の財産です。
この記事を読んでいる人が
本当に求めているBrainを手にすることができたなら幸いです。
それではまた別の記事で出会いましょう♪


よろしければサポートお願いします🤲