2015.4.5 コネコレロック柏

45日のコネコレロック、ZILCONIAのレポです。

パルーザは本当に照明がきれいで、ZILCONIAのかっこいい音楽とリンクしてめちゃくちゃよかった!!

セトリ
Smile
CANVAS 
泣けないシンデレラ 
モンスター 
ウツオギ 
大切なことは君がすべて教えてくれた 
remain 
Color Note

でした!
サポートにはギターで元ZILCONIAの健ちゃんと最近時々叩いてくれているドラムの高さんがっ!

いつもよりROCKな感じのかっこいいサウンドになっていました。

いきなりの
Smile
テンションあがるっ!
健ちゃんがいたころのことを知っているファンにはたまらなかったのでは?
私にとってはすべてが新鮮だったけど。
会場のほとんどの人が「イェー」ってVサインしてくれてうれしかったな・・・
パルーザにも後方に少し段のある場所があって。
今回もそこを選んで後方盛り上げ隊をしました。
イントロや感想で飛び跳ねて1曲で汗だくになった・・・

CANVAS
ここで出てくるかとびっくり!
Smileからの流れですでに会場大盛り上がり!
健ちゃんのギターがめっちゃ映えてた!
そうですよ。
昨日はこの曲のレコ発ライブでもあったんですよ!
フラゲしてたけどしっかり買いました。

そして
今日はレコ発でもあるんです。
今日はその新しいCDの極全て演奏します。


♪泣けないシンデレラ
CDゲットして歌詞ちゃんと覚えてから始めて聴く。
今までは歌詞を聞き取ることに必死やったけどこの時は歌詞を噛み締めながら聞くことができました。
改めて直さんの歌詞の世界ってすごいなぁと感心。
そして遅ればせながらやっと
「頑張ってる女性への応援歌」というコンセプトもわかってきました。
私、理解力なさすぎやわ。

からの派手なイントロ!
健ちゃんのギターと高さんのドラムでいつもより派手な感じで始まった
♪モンスター
めちゃくちゃかっこいいっ!
もちろん後部から思いっきり振り付けたよぉ〜。
でもこんな時は前の方で後ろの人にも見えるように振り付けしたいなぁとも思ったのでした。

からの
♪ウツオギ
のイントロが聞こえてきたときはそれだけで泣きそうになった!
きっと歌うと思ってたけど。
この曲にはやはり健ちゃんのギターが似合うなと。
安心して聞けた。
そして直さんの歌がすごーく気持ちがこもっていてめちゃくちゃ届きました。

ここで直さんのMCが。
今まではこの曲歌うときは
大切な人や大嫌いやけど自分にとって大切なことを言ってくれた人のことを思って歌ってましたが今日はまた違った気持ちで歌います。
今まで自分が傷つけてしまった人のことを思って歌います。
と。
♪大切なことは君がすべて教えてくれた
を。
気持ちでこんなに歌は変わるのかと思うくらいこの日のこの歌はなんやろ?
切ない気持ちと伝えたい思いが溢れていてほんまに感動しました。
もちろん涙。

そして
今日はアンコールはないからあと2曲盛り上がりましょう!と
remain
この曲も今日は歌うんじゃないかと予想してたのですが、予想通り。
健ちゃんと一緒に演奏している直さんとかつおさんが本当に楽しそうで笑顔が溢れてて。
もちろん、健ちゃんも楽しそうで見てるこっちも楽しくてそして嬉しくて。
健ちゃんのいてた頃やその後のことを知らない私でも本当にこの風景はずっと見てたいまた見たいと思いました。
remainよかったなぁ。

最後は
Color ote
楽しいんやけど嬉しくて涙が止まりません。
この曲は歌詞があったかくてアップテンポで、楽しいのに涙が止まらない。
笑い泣きしながら盛り上げました!

8曲も歌ってくれたのにほんまにあっという間に感じました。
間のMCでは直さんが全てのアーティストの事を紹介してくれて今日のライブの感想を言ってくれてました。
そういう言葉すごくあったかいですよね、

最後に今日出てくれた全てのアーティストさんがステージに上がって告知とかして。
そういうところもあったかかったなぁ。

そうして長い1日は終わりました。
ほんとに最初から最後まで人の動きが少なく、みんなあったかくて最高にいいイベントになりました。

これもZILCONIAの人柄だろうなぁ。

直さんがぽろっと言っちゃった
コネコレロックの野外でのイベント、関西で計画してるそうです。
実現までにはまだまだいろんな壁があるみたいですがなんとか実現してほしいなぁ。

今回は柏と大阪から遠く、また日曜日だったため、泣く泣く諦めた人たちもその時はみんなで楽しめるといいなぁ。

またまた長いレポになりました。
いつもすみません。m(._.)m

そして、直さん、かつおさん、素敵なイベントをありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?