マガジンのカバー画像

仕事

13
仕事への考え方、仕事のやり方、仕事のコツなど、仕事に関わる記事を集めました。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

自分の考えがまとまらないなら:文字化することの大切さ

なんかモヤモヤする、自分が何が欲しいかわからない、自分の考えがまとまらない、そんな人には…

Nao
1年前
2

仕事ができる人が必ずしも管理職ができるわけではない

先日、久しぶりに人材エージェントで働いている友人と食事に行った。知り合ったのは、私が4年…

Nao
1年前
19

仕事ができる人は、自分のところで仕事を止めない

「仕事ができる人」の定義とはなんだろうか。 色々な考えがあると思うが、会社員においての仕…

Nao
1年前
24

自分の強みを知り、仕事の成功へ

今日は、仕事を成功させる秘訣の一つである「自分の強みを知る」ということについて。 まず仕…

Nao
1年前
6

ブラックとか関係ない、働きたい時は思いっきり働いた方がいい

ここ10年くらいでしょうか。ブラックな働き方はNGみたいな風潮が強くなり、多くの企業で過度な…

Nao
1年前
6

アウトプットするなら:完璧を目指さず、とにかく手を動かす

アウトプットするとき、完璧なものを作ろうとすると一生完成しない。仕事の資料、プレゼンのス…

Nao
1年前
28

好きなことをやろう:アメリカ大学卒の学歴で、時給1000円の仕事に就いた話

私がアメリカ留学から日本に本帰国したのは24歳の時。 高校卒業と同時に、18歳でカリフォルニアへ渡米。半年の語学学校、4年半の大学生活、そして1年職務経験をして、日本に本帰国した。 アメリカでした仕事は、インターンみたいな。 日本に帰国したときの私は、無職でほぼ新卒みたいなもんだった。 日本に帰国して、仕事を探そうと就職活動を始めた。 当時、アパレルかコスメ系の会社の一般職に就きたかった。 でと、すぐに大きな壁にぶち当たる。 ご存知、日本には就職活動という大学生達が「決