見出し画像

おうち秘書サロンへ入会して変わったこと

こんにちは!なおです。

私が『おうち秘書サロン』へ入会したのは2024年5月19日、
もう少しで1ヶ月が経ちます。
(昨年も少しお世話になっておりました、再入会です)

今回は、私がサロンへ入会して変わったことをご紹介していきます^^


◾️横の繋がりができた

おうち秘書サロンには、たくさんの先輩秘書さんや
同じ時期からスタートする方などがいます。

まず、第一声・・・

『皆さんやさしい♡』

入った当初は、ガツガツした雰囲気かな?と思いましたが
全くそんな心配はありません!

性別・年代はバラバラ。
主婦さんや副業の方、専業の方、本当にさまざまです。

日報を投稿するとリアクションしてくれる方がいたり、
Xではコメントを送ってくれる方がいたり
全国どこにいても『繋がっている』という安心感があります。

そして、他のメンバーさんの頑張りも見えるので
私のモチベーションもUP!

やはり、何事においてもそうですが
1人で頑張ろうと思っても限界が来ますよね・・・

おうち秘書サロンは、気軽に相談できる場所であり
楽しみながらスキルアップしていくことができます☆


◾️反応を見える化するようになった

以前までは「返信いらないだろうな〜」と思うものは無反応でしたが、
ゆりえもさんは1つずつ反応してくださるので、意識するようになりました。

読んだよ!と相手に伝わるように「見える化」する。

日常でもそうです。
LINEやDMでは既読後、必ずリアクションスタンプを押しています。

されて嬉しいことは私もギブしたいので、これからも続けていきます^^


◾️積極的に行動するようになった

私は学生時代に摂食障害でいじめられた経験があり、
周りの目を気にして過ごしてきました。

しかし、サロンメンバーさん達をみると
企画やイベントに積極的に手をあげて行動しているんです。

次第に「私もそうなりたい!」と思うように^^

叶えたい目標や夢があるのに、
ここで止まってはいられないと勇気をもらえました。

今後は朝活などにも積極的に参加していきます!


まとめ

以上、おうち秘書サロンへ入会して変わったことについてまとめました。

まだまだこれからの私ですが、どんなことにも挑戦し
1歩ずつ成長していきたいです。

そして一番は、楽しむこと♡

これからの自分にワクワクしながら、日々過ごしていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?