見出し画像

i phone7がご機嫌ななめ

こんにちは。
すっきり秋晴れの今日、ものすごい乾燥具合です。
朝の洗濯物がすでに乾いたのでもう一回お洗濯。

先日書きかけたi phoneの件なのですが、なんとも切ないお話しです。笑

i phone7を使って4年が経ったようです。
最初のは二度も画面を割ってしまい(涙)修理代がかさみました。
2年半経った頃に「圏外」から戻ってこなくなる不具合が発生。

最初のは、と書いたのはこの通り。
修理プログラムの対象となっていたため、まるっと新しいi phoneに交換となりました。
(リコールとは言わないんですね。笑)

あれから1年半、また同じような「圏外」の症状が出始めました。
1回目の時もですが、数日は電波が不安定な状態で、Apple正規サービスプロバイダであるカメラのキタムラ(※)へ予約して行くも、「今ここでその症状が出ていないと何もできない」の一点張りでした。

予約で行ったらその時に一時的に圏外の症状が出ていなかったんです。
2−3回行きましたよ。
なので今回も一応予約はしたものの、やはり一時的に復活していたので店員さんにそのことを伝えると、「あ、大丈夫です。その症状はご本人でないとわからないので、今回交換しますよ。二度目とのことで申し訳ありません」と。拍子抜けするくらいあっさり。

私「え、そーなんですか!? ただ、、保証対象期間は4年ですよね?
たしか契約は2016年10月か11月頃だったような記憶なんですが。。」

店員さん「かしこまりました、お調べしますね」

・・・・・「10月17日で4年経過となっています。」

店舗に行ったのが10月24日、、一週間前じゃないの!
一週間くらい前から症状出ていて様子見してたんですがね。

というわけで、無償交換は叶いませんでした。しょんぼり。。

症状が発生した日をスクショしていたので確認してみたら、10月18日が発生日でした。(ちょうど4年が経過した翌日)
結局、保証期間外だったです。なす術なし。

この際だから最新機種も検討ありということでしょうか。
あんまり大きいのは持ちたくないので12miniとか良さそう。
発売まであと二週間かあ。。
指紋認証じゃなくて顔認証は面倒だとか聞くしなぁ。

さて、どうしましょう。

というわけで、WiFi環境がないところでは音信不通となっております。


カメラのキタムラは、Apple正規サービスプロバイダです。
Apple Storeのジーニアスバーは予約がすぐに取れず何日か先になるしキャンセル待ちもさせてもらえなかった。(今はどうかな)
その点、カメラのキタムラは予約も取りやすく、当日のキャンセル待ちもできたのでおすすめです。店舗も多いし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?