ファム・ファタールVol.1覚醒 感想

ストーリー★★★☆☆

えっち度★★★☆☆

糖度★★☆☆☆


土門さんと宝殿亭ガツ芯さんのこちらは、好きな人(cv土門さん)に話しかける勇気が持てないくらい自分に自信のない女の子が、心理学の教授(ガツ芯さん)にそそのかされて、好きな彼を振り向かせる為に魔性の女になる、という感じのお話です。

個人的評価は低いですが、ストーリーはそこまで変な流れはないし、好きな人は好きだと思います。ただ今回はちょっとキャラクターとガツ芯さんが少し好みじゃなかっただけで…。いや、凄く良い声ですし、普通にアニメで見てたりする分には全然好きなんですけど、乙女向けの時の演技と声のクセが少し苦手でした。本当に個人的な好みの問題。声優さんはマジで悪くない。

以下好きなところと少し苦手だなと思った部分のネタバレ行きます。



今回一番に思ったのが「どちらとも付き合いたくない」でした(笑)


土門さん、童貞は童貞でも、ハニバニの時の虎太郎くんは絶対キス上手いってしっかり感じるし(セッセも絶対上手い)、彼と添い寝の時も丁寧に扱っている様子も声で分かるし。今回は絶対下手だと思うくらいガツガツして、取り敢えず体力勝負してるっていうのが台詞なくてもめちゃくちゃ伝わってきて演じ分けが凄いなと思いました。下手そう…もうちょい丁寧に扱ってくれや…とキャラクターに思ってしまって(笑)

でも土門さんのそういうのを聞けて改めて凄いなーと思いましたし、だからこその苦手意識です。あと嫉妬シーンは最高でした。声荒げるところめちゃくちゃ好き…!!

ガツ芯さんのキャラクターもすきじゃないんですよね。掴み所がないような、そういうキャラクターだとわかっているし、シナリオや台詞に何の不自然さもなかったんですが…地味な女の子をクソビッチにしてめちゃくちゃ金銭的に貢いで…っていうその目的が理解不能すぎて付き合いたくない(笑)

女の子も今回好きじゃなかったんですよ。なんか…友達にしたくない(笑)

いくら好きな人を手に入れる為とは言え不特定多数の男と関係をもつところとか。大好きな土門さんですが、そこまでして手に入れたいと思う程の男かな…仮にそうだったとしても、初めての行為の時の彼をみたら私だったらガッカリしそう。声くらいしか良いところがない…(^0^)

普通どちらか片方好きになると思うんですが、今回は両方無理でした…

でも「あくまで選ぶのは女の子」という当たり前なのに中々ないテーマだったのは好きでした。あるようでないのがいつもなんですけど、このCDでは手玉にとっているのでこの子だったんですよね。

そこは好きだったので、佐和さんと櫻井さんのも購入して聴いたので後ほど感想書きます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?